海山の創作ノート

工房T 海山の書、印、絵、版画、工作、etc.日々の暮らしの中で出来た作品を紹介します。 さて、今日は何を作るかな。

No.387 鉄道模型

2014-02-20 | 工作


禁断の鉄道模型、やはり我慢できなくて
手をつけてしまいました。
父親が国鉄職員でしたから、子供の頃から蒸気機関車に乗せてもらったり、
どこへ行くにも鉄道でしたから、当然鉄道ファンです。
今でもJR通勤が大好きですし、時々青春18切符で旅もします。
でも、鉄ちゃんと呼ばれるほどにハマってるわけではありません。
だから、禁断なのであります。
このまま深入りしてしまうと大変です。
ちゃんと動力ユニットも購入して、動かしてもみました。
しかし、あえて途中で止めています。
(退職してからゆっくり。)
これは、Nゲージでチンチン電車。

No.386 椿(2012年賀状)

2014-02-13 | 版画


2012年の年賀状です。
椿と山頭火の句で「この道しかない春の雪ふる」
木版画、もちろん年賀ハガキです。
二版でどのくらいのことができるか、という実験でもありました。
案外うまくいったので、葉書軸に入れて玄関に飾っています。
小さくてさりげないのですが、
何だか、決意表明のような作品です。

No.385 水墨 降雪

2014-02-09 | 


九州でも、雪が積もりました。
ほんの少し。朝になって、陽がさすと、
直ぐに溶けてしまうくらいの雪です。
それでも、ワクワクします。
それでも、高速道路は止まります。

北の方はどのくらい積もっているのだろう。
そして、北国の人たちはどうしているだろうと思います。

No.384 江戸の地図

2014-02-03 | その他


江戸の地図ですが、
インターネットで少しずつプリントして、張り合わせました。
細かな町名まで分かります。
大きさは縦横90センチくらい。
大きくなったのでパネルにテープで止めてます。
何に使うって?
時代小説を読むときの必須アイテムです。
藤沢周平や佐伯泰英の作品の中で、
深川や両国橋辺りをうろうろするのに絶好です。
○○町の角を曲がって、○○川の…。
江戸の町を登場人物と一緒に歩いている感じになります。
地図を見ながらの読書、お勧めです。
骨董屋さんで古地図を探さなくても、ネットでなんとかなるのです。
時代小説ファンは是非作ってみてください。