goo blog サービス終了のお知らせ 

海山の創作ノート

工房T 海山の書、印、絵、版画、工作、etc.日々の暮らしの中で出来た作品を紹介します。 さて、今日は何を作るかな。

No.2639 胡蝶蘭

2025-03-17 | 

胡蝶蘭

今年も胡蝶蘭の開花の時期になりました。

今朝見るとちょっと花弁が垂れていたので、水不足かと思い、本体から切り離して一輪挿ししてみました。

そうすると、復活してきました。

やはり水が足りなかった様です。

まだ蕾もありますが、咲いてくれるかどうか。

でも、まだまだこの状態で楽しめます。

胡蝶蘭はとにかく花が長く楽しめるところが良いですね。


No.2635 胡蝶蘭

2025-02-26 | 

胡蝶蘭

今年も元気に咲きはじめました。

もう何年になるか。

確か9年ほど前の個展の時に、お祝いでもらったピンクの胡蝶蘭です。

あれから鉢の数が少し増えて、毎年花を着けてくれます。

この株は葉っぱ三枚ですから、ツボミの数は少ないですが、今年の一番花を咲かせました。

外はまだまだ寒いのですが、確実に春は近づいていますね。


No.2424 セントポーリア4種

2023-01-30 | 

セントポーリア4種

外はとても寒いですが、室内ではセントポーリアが咲いています。

セントポーリアは、最近あまり店頭には並んでいません。

何十年も前にブームの時があって、我が家では細々ではありますが、ずっと何株かを栽培しています。

今は4種7株程ですが、環境に適応して旺盛に育ってくれています。

増え過ぎなうようにしながら、可憐な花を楽しんでいます。


No.2298 セントポーリア咲きました

2022-05-10 | 

セントポーリア咲きました

新たなセントポーリアが開花しました。

これは、一年前に実家から葉っぱを一枚もらってきて、挿し芽で育ったものです。

葉っぱ20枚程での一番花です。

トレイルタイプの普通型半八重咲きといったところでしょうか。

昔からあるので強健種でしょうね。