goo blog サービス終了のお知らせ 

海山の創作ノート

工房T 海山の書、印、絵、版画、工作、etc.日々の暮らしの中で出来た作品を紹介します。 さて、今日は何を作るかな。

No.2657 カマキリ

2025-05-25 | 写真

カマキリ

雨上がり、イチジクの木をチェックしていて見つけました。

まだ生まれて間もない小さなカマキリです。

カマキリの卵があるのは既に分かっていましたから、いつ生まれるものかと思っていました。

一人前に成虫と同じ形で生まれてきます。

見つけたのは一匹ですが、きっとたくさんいることでしょう。

カマキリは肉食のハンターです。

待ち伏せして虫を捕食します。

カマキリ農法というのがあって、無農薬での栽培に害虫駆除のために使われているそうです。

ただ、カマキリは虫であれば何でもよくて、害虫だけではなく益虫も食べてしまうというのです。

虫世界では上位の虫ですね。

我が家の庭は、当然無農薬です。

特にカマキリを増やすというのではなく、自然の状態で生まれたカマキリは益虫と考えて、しっかり頑張ってもらおうと思っています。

イチジクにはカミキリムシが要注意の昆虫です。

このカマキリが大きくなって、カマキリ対カミキリなんていう対決があるのでしょうか。

はて?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。