No.779 フクロウの樹(部分) 2016-03-20 | 絵 前回のNo.778樹は、こんな風になりました。 これは、その一部分。 全体の大きさは、3尺×6尺のパネルが二枚つなぎ。 横幅が約4mあります。 次の個展用の最後の一作です。 全体像は、展示が始まってからのお楽しみ。
No.748 門司港風景 2015-10-06 | 絵 「門司港風景」 秋の空になりました。 なんて心地よい風が吹いているのでしょう。 久しぶりに絵画の登場です。 版画ばかりでは飽きますから。 (クレヨン)
No.654 鳥海山と田園風景 その4 2015-06-29 | 絵 鳥海山は、2236m、東北地方第二の高さの山です。 しかし、その美しさは日本屈指といえるでしょう。 秋田県、山形県のいろいろな所から眺めることができるのでしょうが、今回は秋田県三郷町六郷辺りから、遠くに青く見える鳥海山と田植えを終えて少したったくらいの田園風景です。 筆を走らせて、色もサッと軽くつけただけです。 このスケッチを元に絵を描こうと思います。 (はがき)
No.644 鳥海山と田園風景 その3 2015-06-17 | 絵 いっぱいスケッチしたので、 一部ですが、続きました。 鳥海山は遠くに霞んで見えていました。 もっとはっきりと見えれば、残雪が見えたでしょう。 (はがき)
No.641 鳥海山と田園風景1 2015-06-10 | 絵 鳥海山は、いつか必ず眺めて見たかった憧れの山でした。 今回の旅でこんな姿を見せてくれました。そして、秋田県仙北地方の水田の美しさに魅了させられました。 とにかく、スケッチです。 横手辺りからの鳥海山です。 (はがき)
No.619 Glenfiddich 2015-04-14 | 絵 Glenfiddichのその2ですが、 ちょっとデザイン的に。 簡単に、あるいはてきとうに、 とも言えるかもしれませんが、 こんなイメージであります。 SINGLE MALT SCOTCH WHISKY 12YERS OLD 頂き物です。 (ハガキ)
No.601 プリザーブドフラワー バラ 2015-03-07 | 絵 プリザーブドフラワーいただきました。 深紅のバラです。 プリザーブドフラワーというのは 造花ではなくて、 生花を薬品で処理して、 生花のままの色形を保つように工夫されたものです。 初めて見ましたが、 美しいです。 しかも、長く楽しめます。 もらった花束は、 写真に撮ったり、 ドライフラワーにしたり、 絵に描いたり、 いろいろしましたが、 やはり、最後は枯れてしまいます。 でも、これは、 凄いですね。 いったいどれくらいもつのでしょうか。 (水彩、ハガキ)
No.564 焼酎飲みくらべ 2014-12-13 | 絵 焼酎セットもらいました! 125ccが8本。 薩摩の焼酎で、 山元酒造とオガタマ酒造の各々4本づつ。 ほとんど飲んだことのないものばかりなので、 たのしみですね。 でも、まずは、お礼に絵を描いて…。 (葉書)