BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

NHK姫路FM局、Kiss FM KOBE  ベリカード

2017-08-16 | 国内局ベリカード
「青春18きっぷ」を使って、1day受信旅をした、1日目に聴いた局です。

「NHK神戸放送局・姫路FM局」(84.2MHz) のカードです。
神戸港上空を、風船ブランコに乗って飛んでいるマスコット「ななみちゃん」のイラストで、神戸の観光名所があわせて描かれています。



残念ながら、カードには受信データが書かれなくなりましたので、前と同じサンキューカードで、たぶん、神戸局を含めて兵庫県内26 FM中継局、3 AM中継局のどの局を聴いても、同じカードが送られてくるのでしょう。

もう1枚は、「Kiss FM KOBE」(神戸局) からの、ベリカードです。
花草模様に、くちびるの形が描かれた、デザインになっています。



これも、前にいただいたのと、同じカードでした。

まず、1日目についてですが、初めの予定では、2日目に行った目的地へ行くつもりでした。ところが、朝起きると、列車ダイヤが乱れているようだとわかりました。なぜなら、線路際近くに住んでいるので、いつものような列車本数の音が聞こえてきません。

前日夜に琵琶湖線で架線事故があり、その影響と思われましたが、他の日に変えることも出来ず、事故から時間が経っているし、反対方向なら大丈夫では、という安易な気持ちで出かけました。

すぐ来た電車に乗り、途中、新大阪駅で新快速・播州赤穂行に乗り換えることにしました。ところが、下車してみると、乗ってきた新三田行普通は約1時間遅れで運行していたことがわかりました。30分待って、やっときた快速に乗り、終点を目指しました。

播州赤穂は、まだ行ったことがなく、そこからなら、瀬戸内海ごしに四国の局が受信できるのでは、と考えたからでした。

さて乗ったものの、信号待ちなどでなかなか進まず、また、明石駅からは各停なので満員状態になり、ついに、姫路駅で運転取り止めになってしまいました。所要時間は、倍以上の3時間近くかかっていました。

でも、ここは初めて降り立つ駅だし、それなら姫路城へ、と城の近くまで商店街をブラブラしたものの… あまりの暑さに、喫茶店で昼食を兼ね、涼んでしまいました。

姫路城 (白鷺城) は、国宝でもあり、ユネスコ世界遺産になっているため、外国からの観光客も多く訪れていて、商店街は、土産物を探す人々で大いに賑わっていました。



行きがそんな状態でしたので、帰りも気になり出しました。イザとなれば、新幹線は動いているので心強いのですが、「青春18きっぷ」は使えませんので、早めに切りあげ、そそくさと駅へ。

帰路ですが、多くが運休となったことで、正常に戻ったような感じでしたが、普段見慣れない場所に、貨物コンテナ列車がいくつも止まっていましたので、まだ完全には回復していなかったのでしょう。

当初に考えていた受信は出来ませんでしたが、しばしば、予想と違うことが起こるのが現実です。帰りは運よく、クロスシートの窓側に座れましたので、走行中の電車内で、「Kiss FM KOBE」神戸局を聴きました。



この日、他に姫路のCFM局、加古川のCFM局も聴きましたが、10分程度の短時間のため、レポートはしないことにし、結局、FM 2局の受信に留まりました。


以前の、「NHK神戸放送局」のベリカードについては、(→こちらへ。)

以前の、「Kiss FM KOBE」のベリカードについては、(→こちらへ。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青春18きっぷ」で、1day受信旅

2017-08-15 | BCLアラカルト
1日の日付内であれば、JR線の普通・快速列車の普通車に乗り放題、という「青春18きっぷ」を使って、ちょっと、受信の旅をしてきました。

このような切符が、期間限定で発売されていることは知っていましたが、使うのは、今回が初めて。値段は5日 (人) 分11,850円で、夏季の使用期間は、7月20日~9月10日までです。

切符は、5枚別々になっているのかな、と思っていたのですが、1枚だけで、あとは案内文とアンケート用紙になっています。そして、乗車当日に、改札口で日付印を押してもらって使用します。



出来るだけ遠くに行こうという気はなくて、ゆっくり出発、早めの帰宅と、片道2-3時間余り、まだ降り立ったことがない訪問駅を2カ所余り、を目途に、回ることにしました。

本当は、今までに聴いたことがないコミュニティFM局を受信したいのですが、なかなか近場にはないので、新しくなったベリがいただける局や、これまでに聴いていない中継局など、違った局が受信できれば、と考えました。

そんなことで、現在までに3日分を使用しました。道中で聴いた受信局からの返信が、ボツボツ届いていますので、ベリカードとあわせて、個人的な旅レポートを書くことにしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 Eベリカード 中衛市の高廟

2017-08-14 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた8月のEベリで、その3です。

「美しい寧夏」シリーズで、中衛市の「高廟の写真」になっています。



明代の創建で、清代に増築が繰り返されて「玉皇閣」と呼ばれ、さらに増築後、「高廟」となりました。
建物正面の、第一層は仏教、第二層は儒教、第三層は道教という 3つの宗教が一体となった廟だ、ということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eベリ 奥入瀬・銚子大滝

2017-08-13 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

8月6日分は、担当者のちゃっきーさん撮影による、「奥入瀬 (おいらせ) 渓流の銚子大滝」の画像になっています。



十和田湖の東岸、子ノ口 (ねのくち) から流れ出た水が小川となり、渓谷に入るところに作った、幅 15m,高さ 7mの滝だそうです。

夏の時期は、涼しくて気持ちがいいところでしょうし、秋には、美しい紅葉の渓谷美が楽しめることでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオNIKKEI  ベリカード

2017-08-12 | 国内局ベリカード
短波放送の「ラジオNIKKEI」を聴いて、いただいたベリカードで、新しいデザインになっていました。

青空と雲をイメージしているようで、黒いペガサス風の小馬? も描かれています。



また、「スマホでTouch & Listen !」とあり、短波ラジオより、radiko.jpアプリを使って聴くことを、勧めているようです。

現在、「ラジオNIKKEI」第1・第2放送は、8月~9月の期間、6 MHz以外の一部の周波数については、放送設備の保守・点検のため、休止 (平日) しています。

それで今回、この1年以上聴いていなかったので、土曜日の昼間に3.925MHzを聴いてみました。受信状態ですが、やはり、この波は常に良好と言えるものではありませんでした。確かに、短波より、アプリでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ・プラハ ベリカード  プラデェド・テレビ塔

2017-08-11 | 海外局ベリカード
「ラジオ・プラハ」のインターネット英語放送を7月に聴いて、いだいたベリカードです。

チェコ東部モラビア地方・イェセニーク山脈にある、プラデェド(Praděd)山に立つ、「テレビ塔の写真」です。



プラデェド山は、標高1,491mで、高さ162mのテレビ塔は1980年代に建てられ、展望台、レストラン、ホテルを兼ねているようです。

今年の「歴史的乗り物シリーズ」は全8枚で、すでにいただきましたので、過去に発行されたカードになりますが、次はどんなのが送られてくるのか、を楽しみにしていました。
RPのHPには、過去20年間ほどのベリカードが紹介されていますので、リクエストすれば、希望のがいただけるのかも知れませんが、いつも、おまかせです。

今回のは、2007年の「塔」シリーズからで、このカードは、まだ未入手でした。

RPですが、マンスリー・クイズにも応募しているのですが、最近は、なかなか選ばれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 Eベリカード  黄河大橋と朝日

2017-08-10 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた8月のEベリで、その2です。

「美しい寧夏」シリーズで、寧夏回族自治区の西部に位置する、中衛市の「黄河大橋と朝日の写真」になっています。



写真では、昇る朝日はくっきりしていますが、黄河大橋の方は、はっきりとした姿がわからないのが、残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JSWC via Reach Beyond  ベリカード

2017-08-09 | 国内局ベリカード
オーストラリアからの「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送の、7月の「サタデー・トーク」番組で、短波放送愛好者団体「日本短波クラブ」(JSWC) の大武逞伯さんが、米国アリゾナ州ツーソン市にお住まいの尾崎一夫アナの自宅を訪問し、そこでのBCL談義が放送されました。

その番組を聴いて、JSWC事務局からいただいた、ベリカードです。



今年の干支は、「酉」(とり)ということで、その絵が描かれています。
「酉」には、鶏 (ニワトリ) 説と、水鳥(アヒルやガチョウ)説があるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾国際放送 ベリカード  九份の夕景

2017-08-08 | 海外局ベリカード
RTI「台湾国際放送」から、7月に英語番組を聴いた、ベリカードが届きました。

今年の「開局88周年記念デザイン」のカードではなく、以前にいただいた、台湾北部に位置する「九份の夕景」のカードでした。



2014年5月発行の「臺灣好印象」シリーズのもので、インドネシアの方が撮影した写真が使われているようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBS W.R.からのプレゼント

2017-08-07 | BCLアラカルト
このほど、「KBSワールド・ラジオ」から、プレゼントが届きました。

封筒の中には、品物しか入っていませんでしたので、はっきりとはわかりませんが、たぶん、KBS四半期クイズに応募していたので、その記念品なのでしょう。

箱を開けてみると、手帖でした。表面は、螺鈿(らでん)細工風の装飾加工がされていて、高級感漂うものです。裏面はKBS W.R.のロゴ入りです。



「Sponsor: The CDF of Korea」のラベルが貼ってありますので、大韓民国放送通信委員会が、KBS W.R.用に提供したもののようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eベリ  BCLラジオ「クーガ115」

2017-08-06 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

7月30日分は、リスナー所有の、「ナショナル・クーガ115(RF-1150)と、 FMトランスミッター」の画像になっています。



短波放送をクーガ115で受信して、トランスミッターによりFM波を飛ばし、それをラジカセやコンポでひろって聴く (録音する) というスタイルで、放送を楽しまれているようです。

クーガ115の発売は、1975年。 ちょうど、ソニー・スカイセンサー5800 (ICF-5800) と、ナショナル・クーガとのBCLラジオ販売競争があり、そんなことで、BCLブームが大いに盛り上がりを見せた頃でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBS京都・滋賀局 ベリカード  彦根送信所の夕景 

2017-08-05 | 国内局ベリカード
「KBS京都・滋賀局」を聴いていただいた、ベリカードです。

「彦根送信所の夕景」の写真です。

KBS滋賀局の送信アンテナは、彦根市三津屋町の田んぼの中に立っていて、NHKと共用のアンテナのようです。



さて、今回のカードですが、これまでにいただいたものと違う、写真でした。
ただ、宛先面の様式については、ずっと同じです。




(ブログへのコメント、ありがとうございます。ご質問もいただいていますが、お尋ねの件はよく知りませんので、お答えが出来ません。なお、返答が必要とされる場合は、メールアドレスを書いていただくよう、お願いいたします)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 Eベリカード  人民解放軍90周年記念

2017-08-04 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた8月のEベリで、その1です。

いつもの「美しい寧夏」シリーズではなく、「中国人民解放軍誕生90周年記念」カードになっています。
中国共産党が、1927年8月1日に、江西省南昌市で起こした武装蜂起、「南昌蜂起」の日を、人民解放軍の建軍記念日としています。



写真は、南昌市の八一広場に、1979年に建てられた、高さ45.5mの「八一南昌起義紀念塔」です。

使われている写真は、逆光気味のシルエットで、はっきりとわからないので、ネットにあった画像を取ってきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLBC (スリランカ放送協会) ベリカード

2017-08-03 | 海外局ベリカード
古いカードの紹介です。
「スリランカ放送協会」(Sri Lanka Broadcasting Corporation) の日本語放送を聴いて、いただいたベリカードです。

これまで「セイロン」と言っていた国名が、1972年5月、「スリランカ」に改められました。

(1982年)  「局舎を写した写真」です。



日本語アナウンサーとして、岡田陽子さんが一人で活躍されていて、週2回、月・金曜日の夜8時から15分間の放送でした。番組の内容は、忘れてしまっていて、ニュース中心だったような… 放送が聴こえない日もあったような…。



次に聴いた1985年には、夜7時40分からの開始になっていました。この後、日本語放送は中断された期間もあったようで、最終的には、1989年に終了したようです。SLBC日本語放送を聴いたのは、2回だけでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシアの声 ベリカード (2)

2017-08-02 | 海外局ベリカード
RRI「インドネシアの声」を聴いていただいた、ベリカード (その2) です。

(1985年) バリ島ウブド村のヒンドゥー教寺院の前で、「バリダンスを披露している女性の写真」です。



(1999年) 「西ジャワ地方の馬車」のようですが、一般庶民用の乗合い馬車ではないような、感じです。



(2002年)   ジャワ島中部の、ボロブドゥール寺院遺跡の頂上にある、釈迦の遺骨を納めたとされる、「ストゥーパの写真」です。



これは、絵ハガキを利用したベリで、日本語放送開始25周年記念の文字が入れられていますので、このために特別に作られたようです。

「ジャカルタ・タムリン通りの夜景」です。左側にある大きな建物は、グランド・ハイアットホテルのようです。



(2011年) 「ジョクジャカルタでの田植えの写真」が使われています。これは、英語放送を聴いたものです。



RRI日本語放送は、良く聴こえない状態が続いたり、また、聴こえても、変なトークの日本語だったので、局あてに意見を書いた受信レポートを送りましたが、音沙汰がなく、それ以来、聴かなくなってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする