RRI「インドネシアの声」を聴いていただいた、ベリカード (その2) です。
(1985年) バリ島ウブド村のヒンドゥー教寺院の前で、「バリダンスを披露している女性の写真」です。
(1999年) 「西ジャワ地方の馬車」のようですが、一般庶民用の乗合い馬車ではないような、感じです。
(2002年) ジャワ島中部の、ボロブドゥール寺院遺跡の頂上にある、釈迦の遺骨を納めたとされる、「ストゥーパの写真」です。
これは、絵ハガキを利用したベリで、日本語放送開始25周年記念の文字が入れられていますので、このために特別に作られたようです。
「ジャカルタ・タムリン通りの夜景」です。左側にある大きな建物は、グランド・ハイアットホテルのようです。
(2011年) 「ジョクジャカルタでの田植えの写真」が使われています。これは、英語放送を聴いたものです。
RRI日本語放送は、良く聴こえない状態が続いたり、また、聴こえても、変なトークの日本語だったので、局あてに意見を書いた受信レポートを送りましたが、音沙汰がなく、それ以来、聴かなくなってしまいました。
(1985年) バリ島ウブド村のヒンドゥー教寺院の前で、「バリダンスを披露している女性の写真」です。
(1999年) 「西ジャワ地方の馬車」のようですが、一般庶民用の乗合い馬車ではないような、感じです。
(2002年) ジャワ島中部の、ボロブドゥール寺院遺跡の頂上にある、釈迦の遺骨を納めたとされる、「ストゥーパの写真」です。
これは、絵ハガキを利用したベリで、日本語放送開始25周年記念の文字が入れられていますので、このために特別に作られたようです。
「ジャカルタ・タムリン通りの夜景」です。左側にある大きな建物は、グランド・ハイアットホテルのようです。
(2011年) 「ジョクジャカルタでの田植えの写真」が使われています。これは、英語放送を聴いたものです。
RRI日本語放送は、良く聴こえない状態が続いたり、また、聴こえても、変なトークの日本語だったので、局あてに意見を書いた受信レポートを送りましたが、音沙汰がなく、それ以来、聴かなくなってしまいました。