「オールナイトフジ」に、胸キュンだった頃、1984年、POPSの一番の成果は、トンプソン・ツインズのアルバム「INTO THE GAP」だった。
全曲、良く出来ているPOPSアルバム。
当時、夜中の3時にFM東京で「マイ・サウンド・グラフィティ」という番組があって、アルバム全曲をやったものを録音して、よくくり返し聴いた。
ヒットした「HOLD ME NOW」「DOCTER DOCTER!」も良いが、他にも、こういう「SISTER OF MERCY」のような名曲もある。
トータル。コンセプト・アルバムとして出来ていて、A面・B面、曲の配列が良く出来ている。
この「SISTER OF MERCY」は、「日立サウンドブレイク」でもかかったし、ニッカウィスキーのCM「泳ぐ日」にも使われていましたね。