こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

ティアーズ・フォー・フィアーズ 「ザ・ハーティング」'83  ~不幸のコドモたち~

2007-07-31 20:47:05 | 音楽帳


【ニュース】「暖人を返せ!と父、「お前ら、車入ってろや!」と母
…園児ら出席、熱中症死の暖人ちゃん告別式

・福岡県北九州市で、保育園の車に放置されて2歳の男の子が熱中症の症状で死亡した 事故で、男の子の葬儀がしめやかに営まれました。

 カメラが押し寄せる中、濱崎暖人ちゃんの父親は、「(暖人を)返せ!」と園長をどやしつけ、母親は、「お前らが、その車乗ってろや!」と絶叫した。
 
 祭壇には、暖人ちゃんが生前、一緒に遊んでいたたくさんのぬいぐるみとおもちゃと、なぜかカップ・ラーメンが飾られました。
 27日に、猛暑のなか保育園の車の中にたった1人、3時間半もの間、放置された暖人ちゃん。
 車内が50度近くあったとみられ、熱中症の症状で死亡しました。

 調べによると、一緒にいた保育士が後部座席を確認せず、園児の数も点呼していなかったことが分かっています。告別式の直前、厳しい表情の遺族と園長が向かい合って、今後について話し合う場面もみられました。警察は、業務上過失致死容疑での立件を視野に、調べを進めています。

***

自分は、このニュースを見ていて不自然に思えた。
そして、親なんかよりも死んだ子供当人が一番かわいそうだと思った。

■自分が不自然・不思議だった点。

①父親が茶髪で葬儀に出ていた点。
②まだ2歳の子供を自分らが預けている以上において、親自身も責任はゼロではないのに、親は保育園園長をどやしつけていた点。
③仏壇にカップ・ラーメンが飾られていた点。
④「暖人」などと、誰にも読めもしない名前を、自分の子供をおもちゃ扱いして付けている点。

特に思ったのは、②である。

 働く上で見切れないからと、今の親というのは、平気で子供を預けているが、それについての自己責任や罪悪感みたいなものが一切無く、全部、他人のせいに出来るものなんだと、「へぇ~、そーなんだ」と思った。
 自分には、コドモがいないが、この感覚は、自分には理解出来なかった。

 こんな親には、正直、同情出来ない。

 同情すべきは、2歳という、親からの愛をウケねばならない時期に、他人の渦に巻き込まれて、「親と保育園の間」で殺された子供の方である。

 いろんなブログ見たが、出てくる意見は、ヒステリックな「親サイド」からの勝手な、自分らを棚に上げる意見ばかりで、誰も子供側の視点・目線に降りていない。

 子供側の視点が欠落している。
 誰も子供を1個人の人格として認めていない。例え、2歳であろうと・・・。

 私は、自ら、幼少時期、親の愛情にも恵まれず、離婚の危機に胸をひやひやさせながら生きてきたが、親は何も気付かないまま無謀な要求を私に強いてきた。

 私は、そういう親の一方的エゴを一生許す気もないし、忘れない。

 しかし、なぜか?自分らが子供だった頃の「不幸」を、なぜか大人は忘れてしまう。そして、一方的に、保育園を責める、というニンゲンになってしまう。

***

 1つの人格として正当に認めてもらえない、その「不幸」に立たざるを得なかった2人の少年が作ったのが、ティアーズ・フォー・フィアーズ〈tears for fears=怖れの涙〉というデュオバンドだった。
 ファースト・アルバム「ザ・ハーティング〈the hurting=傷付くこと〉」【写真】には、その多くの子供側からの視点の「いたみ=ペイン」が語られている。
 名盤である。ティアーズ・フォー・フィアーズは、その子供の悲しみを語りながら、親とオトナのウソを訴える。

「YouDon’tGiveMeLove
 YouGiveMePaleShelter

 YouDon’tGiveMeLove
 YouGiveMeColdHand」(「ペイル・シェルター」より)

 こういう事件が起きて、単純に「親側の視点」に立つニンゲンばかりのこの世に、子供の不幸は、まだ続く。
 自分は、その視点を忘れずに、「オトナ」にならずに、まだ生きていくつもりだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸川珠代を当選させてしまった東京都民は、一体どういう気なのか?

2007-07-30 13:18:57 | 雑記帳


昨晩は、すっかり選挙報道で、珍しくテレビを遅くまで見てしまった。
そのお蔭で、すっかりカラダの調子が悪くなり、会社を休んだ。

しかし、実にショックである。
何がって?
丸川珠代なんていう、選挙権も持っていない「オナミダ頂戴・土下座営業」の小娘に、何万票も入れた東京都民が大勢いたことにだ。

この投票内容分析を是非知りたいところだ。
投票理由と投票年代・男女別を知りたい。

背景としては、
●自民党だから
●知名度があるから
●東大出身だから
●女子アナウンサー「おたく」だから
●「色」に弱いから → 私は全く趣味ではないが、「キレイ」とか「エロイ」とかいうエロ男性層がいそう
●オナミダ頂戴が好きだから

思い浮かぶところ、こんなところだが。。。

***

そんな折、自分が投票した新党日本も、康夫ちゃんが当選したのが、まだ救いだが、「康夫ちゃん VS 土下座珠代」のスーパーモーニングの記事を発見した。 

タイトル「田中康夫が声の出ない丸川珠代に誘導尋問。外国人参政権に賛成? 」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm728652

田中康夫 「今回丸川さんは参政権がなくても立候補できて当選できたわけですよ。丸川さんの役目というのは、参政権が無い人でも立候補して当選できるんだったら日本できちんと税金を納めて、日本でお仕事をしている ”定住外国籍の方のために参政権を!”という運動を丸川さんがなさったら、これは連立を組んでる公明党の人も大喜びをするし、もしかしたらそれが新しい自由民主党をつくれるのかどうなのか?ちょっとご意見聞きたいんだけど?」

丸川珠代 「あらゆる意味で新しい期待が掛かっているんだなと思います。」

田中康夫 「じゃあ賛成なのね?じゃあ外国人の参政権には賛成と」

丸川珠代 「すべてのことに…議論をするべきだと思います。」

まあ、康夫ちゃんは、小娘をからかっているだけなんでしょうが。

***

こういう人を当選させてしまった人々に問いたい。
あなたは、何を考え、何をしたくて、この人に1票を入れたのですか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸川珠代に「入れた」今の東京都民は、やはり大バカ者である。

2007-07-29 21:26:12 | 雑記帳


選挙に行った。
まあ、カルト教団創価学会=公明党、崩壊した社会主義を未だに引きずりながら何も出来ないアカ=共産党・・・・などなど、考えれば、入れるところなど無い。

そういう中だが、とりあえずの選択はした。

しかし、しかしだ・・・。
東京の改選5議席の、5つ目に、あのバカオンナ=丸川珠代が入りそうとのこと。
東京都民は大バカモノである。

選挙権も無く、そういう意識にも薄い小娘に、「選挙に行きましょう。私に入れて、うふん」などと言われて、入れるバカがいるか!
実に情けない事実である。

保坂と残り1議席を争うカタチだが、何かの間違いで、落選しないかな・・・と期待している。

はっきり言って、こういう勘違いしたオンナは、虫酸が走る。
東京も、イナカモンの渦になっちまったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 土曜日 ~ 29日 日曜日  エアコンのない「熱帯夜」

2007-07-29 02:51:31 | 音楽帳


欠陥住宅の為、今後、この家には住めない。
危険なのと、今までの対応からして、直る保証もないし、住む者としては今後にも不安が残る。

ということで、替わりに住める家を探している。
今日も、不動産屋さんと家探しに出かけた。

東京は、未だに、梅雨が明けていない。
例年より遅れている。
その谷間の晴れの日は、じっとりと暑い・・・・。ヒートアイランドだ。

***

私の家は、引っ越すのが明瞭なので、実はエアコンが無い。
買おうとも思っているのだが、どうせ引っ越すのだし、そのエアコンの外し代金すら、先方の欠陥住宅の建て主は持つ気が無いので、エアコンが付けられない。

・・・ということで、パンツ1丁で、うちわとせんぷうきで暑さをしのいでいるが、「しのぎきれなくなりつつある」。

思えば、エアコンの無い生活というのは、久しぶりだし、亜熱帯化するヒートアイランド東京には、辛い・・・。

昨日、TVのニュース番組を見ていて、ふと思った。
そのキャスターは、ネクタイをせず、シャツのえりもとをかなりあけていた。
一瞬、タイとかアジアのTV放送と錯覚した。

そう、もはや、東京は、亜熱帯なのだと実感した。
そして、自分は、アジアに住んでいるんだとも実感した。

(自分は、地球にやさしい「クールビズ」推進派・大賛成派です。)

***

しかし、こうして、エアコンの無い生活をしていると、「昔の日本人というのはなんとも風情のある賢い、暑さのしのぎ方を工夫していたものだ。」と思う。

昔と今とでは、温度もかなり違うし、亜熱帯化しているから、必ずしも条件は一緒では無いが。。

例えば、金魚、→ 目に涼しさを与える
例えば、風鈴、→ 耳に涼しさを与える
例えば、蚊取り線香、→ 鼻(匂い)に涼しさを与える(アロマテラピーみたいなもん)
例えば、かき氷、→ 目と舌に涼しさを与える

昔の日本人は、やっぱり偉かったんだと思いますよ、本当に。

***

温度計は無いが、たぶん、今夜は、熱帯夜だろう。
暑さで夜中、起きてしまい、なおかつ、起きたら、だるく、目がしばしばする・・・。

夜中にこんな具合には、自分は、音楽で「暑さしのぎをする」。

細野晴臣さんの、TROPICAL DANDY【写真】、そして「熱帯夜」である。

そういえば、細野さんのトロピカル3部作CDを持って、昨年は沖縄に、放浪の旅に出かけたものだ。

夏には、かかせない、名盤である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな詩 : 細野晴臣 「はらいそ」'78 ~永遠の名曲~

2007-07-27 21:00:41 | 詩、セリフ・・・そして、コトバ


夢に いつかみた あのファンタジー

追えば 行き着くところ 桟橋

ここは 住めばみやこの 大都市

あしたも 抜けられない 島国


桟橋から あの異国の船に 飛び乗って アディオス・フェアウェル

オンナのように 見据える 街の灯に

キスして バイバイ バイバイ グッバイ


パラダイス はらいそ

ふくらめ ファンタジー

蜃気楼 はらいそ

溶けろ リアリティ


いつか 僕も 街も たそがれ

愛を 待つ人の もとへゆく

アディオス・フェアウェル さよなら


・・・・・・
・・・・・・<足音が近づく>

・・・・・・この次はモアベターよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の徒然音楽日記

2007-07-26 21:05:55 | 音楽帳


今日も、細野さんの「源氏物語」(1988)を聴いている。
このアルバムは、細野さんの中では、80年代、多くのCM曲作りでつちかったものを使い、アンビエントな流れの中で作ったものである。

この後、1989年に、ラジオドラマ「マージナル」というものの音楽を、細野さんはやることになるが、その音楽は、また「源氏物語」の流れを受け継いでいる。

このドラマでは、愛娘(まなむすめ)コシミハルが、主人公のキラという者の声を演じていた。
そのドラマの「キラ」という曲が、美しい。
コシミハルが歌う、アンビエントな曲。



その流れで、出会った裕木奈江のアルバムでも、細野さんは、作曲をしている。
「ロング・ロング・アゴー」(1993)は、多少ハウスのリズムの入った曲だが、かすれる声の裕木奈江とマッチしたPOPな曲。



次に聴くのは、手塚治虫のトリビュート盤に入っている「オムカエ デ ゴンス」手塚さん特有のPOPなタッチの絵から漏れてくるような、おかしみのある可愛い感じの音で構成されている小品。



2000年には、細野さんは、ドイツのチャールズ・ウィルクという人に頼まれて作ったリミックス・ヴァージョン「エキゾチック・ダンス」。

続いて聴いたのが、フィリップ・グラスの「浜辺のアインシュタイン」。
リピート・ミュージックというかミニマル・ミュージックの元祖である。
今は、全て機械が支配する世界だが、このフィリップ・グラスは、全て実際の演奏で行っている。
自分は、この曲を、NHKの日曜日の夜の「現代の音楽」という番組で聴いた。
当時、高いというのに、メタルテープに録音をした。



退屈な人にはひたすら退屈だろうが、永遠に繰り返すリピートの中、次第にそれぞれのパーツがスライドしていき、気がつくと、違う音風景になっているという具合。
しかし、40分以上には耐えられずに、途中でヴォリュームをしぼる。

ピンク・フロイドは深く知っている訳ではないが、TheOrbもアンビエントなカバーをしている「Welcome To The Machine」を聴く。
これは、「炎」(WishYouWereHere=あなたがここにいてほしい)というアルバムに入った、8分近い曲である。



次には、立花ハジメの「太陽さん」。
昔、FM東京の土曜の夜中3時にやっていた「FMトランスミッション/バリケード」のエンディングテーマだった曲。



さてさて、次は何を聴くべかな・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい食べ物 : 南千住 「みとや」 の もやしそば

2007-07-23 21:35:27 | 雑記帳


TXの開通、それに汐入の再開発・・・・
ついに、南千住の暗い街も、今や変わろうとしている。
哀しいことだが。

そういう中、街が変わるのを見ながら、僕は、TXでつくばにいく途中で、この南千住で時間を潰している。
自分の生まれ・生きてきた街として、その死に様にもつきあってやらねばと思っている。

***

昼は、かならず「みとや」に行く。
350円のラーメンにも、それから、ナゾの「からし焼き定食」にも興味があるのだが、自分は、500円の「もやしそば」が大好きだ。



野菜たっぷり、脂っこさのあるスープが美味しい。
全て良心価格。
おばちゃんと、老夫婦の3人でやっている小さなお店。

南千住が開発されようと、いつまでも、こういう「ふるさと」の懐かしい味は、残って欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の「クロちゃん」

2007-07-22 20:35:39 | 写真日和



庭のクロちゃんも、元気元気!

また、一段と大きくなった気がする。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 土曜日 実家に行く

2007-07-22 18:31:24 | 写真日和


7月20日が、父親の誕生日で、家を出てしまった自分は、儀礼として、実家に行った。
兄夫婦と、久々に、食卓を囲む。

そして、家族の大事な一員である「まみやん」も一緒に。

話題はいろいろ・・・

やはり、話の焦点は、私の買った欠陥住宅の話し合いの行く末に・・。

いろいろ悩むことが多く、今日日曜日は、なんと17時間も寝てしまった。カラダもココロも、欠陥住宅のおかげでおかしい。病院にいかねば。
寝すぎでアタマが痛い。

***

まみちゃんは、こないだ風邪を引いて、40℃の熱が出たそうだが、無事直ったそうである。ただ、まだ本調子ではなくて、こんな具合にぐったりしていた。

早く、元気になってね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人MZ師の憂鬱 : 夢日記 「聖戦(ジ・ハード)」

2007-07-21 23:27:56 | 雑記帳


システムエンジニアの友人、MZ師から、新しい夢日記が送られてきた。

***

・・・・・・創価学会がクーデターを起こし、日本は内戦状態になってしまう。

戦乱により半壊している地下鉄の構内で、反学会派の俺は、学会の犬共と激しい銃撃戦に明け暮れている。

周囲には夥しい数の骸が無残な姿を晒している。

いつ終わるとも知れない激しい戦闘に心身共に疲弊し(家に帰りたい)と強く思う。しかし、この地下鉄構内から脱出する事も至難の業だ。

地下鉄のトンネルを用心深く進む俺。

途中、嘗ての会社の先輩T(学会派)と偶然遭遇。

昔の同僚とはいえ敵(学会派)なので、躊躇せず拳銃の引金を引く俺。

俺の放った銃弾にTの巨体が崩れ落ちる。

「学会万歳!池田会長!万歳!」

Tは倒れながらも、そう叫んで俺に機銃を向けたので、ありったけの銃弾をTに撃ち込みトドメをさす。

死んだTから機銃を奪う。軽量かつ高性能の機銃を入手して喜ぶ。

地下鉄トンネル内の敵を機銃で皆殺しにして、何とか地上に出て電車(中央線?)に乗り込む。

電車内で学会派と思われる黒ずくめの男たちに尋問を受けるが、(こういう事もあろうかと)Tの骸から奪った学会員証を見せて切り抜ける。

どうにか自宅に戻る。小平市は中立の非戦闘区域?なので安心する。

自室に入ってレコードの針を落とす。

モーツァルトの”アイネ・クライネ・ナハトマジーク”の調べに心を落ち着かせる。(このまま自宅に引篭もって、不毛な戦いに戻るのはよそうか? )とも考え始める。何よりこんな事で死にたくはない。

音楽に耳を傾けながら、電車内で拾った漫画(学会派の作者による)を興味本位で開いてみる。

中学生の少女が主人公のありふれた学園コメディかと思ったら、本の後半で、突然主人公の少女が、過って校舎屋上から転落して死ぬ。

同級生達は主人公の突然の死に驚いたり、悲しむ事もなく、転落死した少女の骸を無造作に体育用具室に放置する。(漫画内では、学会の教えを知らぬ人間は、このような非人道的な行為を平気で行うとの説明がある)

主人公の死骸の腐敗が進むが、主人公は学会への強い帰依により、死後も意識を持ち、池田大作の精神波動に導かれながら、高次元の霊となって、学会の教えに背く同級生達への復讐(呪殺)が始まる。

(主人公の転落死も反学会派の生徒の謀略だと判明)という内容・・

あまりに異常な内容のプロパガンダ漫画に学会に対する怒りが蘇る。(大作を葬り、学会を叩き潰ぬ限り、日本に明日はない!)

非道な学会の屑共との戦いに戻る決心をする。

***

わたしは、MZ師のような、力のある「夢見師」ではないし、とにかく、日々、住宅問題でアタマを悩ませ、カラダもココロもだるいので、今日の夜は、細野さんのアンビエント 「マーキュリック・ダンス」【写真】を聴いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする