大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

七十までに登る山

2012年10月08日 | 山計画
もう10月の半ばになろうとしている。ついこの間正月を迎え、親父を送り、大雪で遊んだと思ったらもう紅葉の季節だ!

この時間の速さは一体何なんだと思うが如何ともし難く、よっぽど入念に計画しないと後悔する。

何せ後六年もしないで古稀を迎えてしまう。体力が確実に衰えて行くのだから登る順番があるのは当然。

アルプスなど標高の高い山や雪の深い山などは夏と秋しか行けないのだから一年に行ける数は限られる。

おまけに自宅と田舎とをピストンする現状ではもっと厳しい。

夏山・秋山それぞれ一ヶ月遊ぶとして計画してみよう。

三泊四日を基本にすると週に一回として四回。五年で二十回だ。なるべく縦走して効率良く、しかし余裕を持って山を楽しむようにしないと拙い。歩くだけなんてクソ面白くないから。

バランス感覚が必要な山と体力の必要な山が最優先なのは当然。これに楽しみの多寡を勘案して決めれば良い訳だ。


次回から具体的な山を挙げていこう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月初旬の山か | トップ | 七十までに登る山 北海道・東北 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山計画」カテゴリの最新記事