大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

ホタルの相河川

2012年05月23日 | 上五島名所旧跡











来月の「ほたるのふるさと相河川まつり」の相河川に行ってみた。

想像以上の清流に驚いたが、帰りに寄った散髪屋の職人によると全くの野生?のホタルだが、この島のあちこちに生息してる由。

この川の周辺は数が凄いらしい。是非とも見てみよう。

水は本当に綺麗で橋の上から川ニナがいるのが見え、降りて見てみたら物凄い数だった。

帰りに見てみたら橋より下流にも結構いた。あれだけ餌があれば大丈夫だろう。

相河は遣唐使船の風待ち地だったとかで歴史のある集落。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の山は? | トップ | 三度目の山王山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上五島名所旧跡」カテゴリの最新記事