大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

帯広から層雲峡へ

2015年07月15日 | 北海道

どうもイマイチ信じられないんだが、何と三連休の間中北海道は雨が降らないらしい。

17日辺りに西日本上陸みたいなのに、何で北海道に影響が無いんだ?

18日辺りは温帯低気圧にスケールダウンして、北海道に接近すると思うんだが 。

良く解らんが取り敢えず、層雲峡ユースに16日一泊二食で予約は入れた。

飛行機は旭川行きはANAは若干、JALは最終便に空きがある。

昨日まではANAは殆ど最終便以外(二便しかないが)満席だったが、

今朝見たら空きが出てる。

当初は札幌便で飛び、JRとバスで旭川に入るのを考えたが、
18:00までに層雲峡に着けない。

それで旭川・帯広間のバスがあり、層雲峡に停まる便が一便あるのを思い出した。

帯広駅14:30発で16:43に層雲峡着でドンピシャ。

羽田・帯広便を調べたら余裕十分で、JAL始発8:00で飛ぶ。

空港シャトルバスは1000円と高いが、動物園傍の北海道ホテルに停まるから都合が良い。

動物園を見た後このホテルでランチを食べ、駅まで歩き図書館で涼む。

来年のニペソツを帯広のレンタカーを使う選択肢もあり、道の確認ができるのも好都合。

後は天気が予報通りに雨が降らないように祈るだけ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風で楽だった | トップ | 裾合平のチングルマがドンピ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今後のご参考 (山岳(yamatake))
2015-07-15 09:40:30
以前札幌経由で層雲峡ユースに16時半頃入りました。
旭川からのバスには間に合いませんが、JRで上川まで行くと追いつく乗れます。
ご参考まで。 但し、時刻表は2013年7月時点。

羽田空港(09:30)・・・(JAL/シニア12150円)・・・(11:05)千歳空港
新千歳空港(12:19)―(JR/上川までジパング4250円)―(14:20)旭川(15:05)― (15:49)上川
上川駅(15:55)=(道北バス/800円)=(16:25)層雲峡
午前中の便は (大雪男)
2015-07-15 12:10:55
JAL・ANA共に満席なんですよ。
帯広がどんな町か見てみたいので楽しみです。
梅雨明けで来週からは夏山シーズン到来です。

コメントを投稿

北海道」カテゴリの最新記事