大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

大崩山写真特集②稜線の超絶景と花など

2012年06月16日 | 九州・四国・屋久島

袖ダキに飛び出て見た絶景には絶句した。
まあ、自分の目で確かめに一度訪れるように勧めたい。
大雪や南アルプスなどの雄大な風景とはまた違った感激だ。

はっきり言ってこれ程の景色には初めてで今までで一番の衝撃だった。
何事もそうだろうが実際に見てみないとそのスケール感は味わえない。

この景色を錦秋の時に見ない手は無いだろうから今年また出かける。
10月末まで近場の紅葉を楽しむと書いたが、良く考えると近場の低山では紅葉は11月からだ。
この大崩山での紅葉を楽しむだけなんだがそれで充分満足かも。

降り切ってからも分かりにくいからケルンに気をつける事。
渡渉点も良く見回してケルンやテープを見落とさない事。



     

     

    

     

    

     

     

      

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大崩山写真特集①登山口から稜線 | トップ | 屋久島のシャクナゲ素晴らしい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

九州・四国・屋久島」カテゴリの最新記事