ブログ「安心院の里」

退職後は、国内・海外旅行、スポーツクラブ、家庭菜園、登山など自由気ままに我が人生謳歌中です!(健康で元気なうちに・・・)

小田原「北條五代祭り戦国絵巻」観戦記

2016年05月03日 17時31分00秒 | その他
5月3日から小田原で始った「北條五代祭り」、戦国時代に小田原を拠点とし、五代約100年にわたってその栄華を極めた北條氏を偲ぶ小田原市最大の観光イベントでGWの風物詩となっています。
■小田原駅前で北条武士のお迎え■パレード
陸上自衛隊第1音楽隊川崎市消防音楽隊■武者隊北条軍団(初代北条早雲隊、 二代北条氏綱隊、三代北条氏康隊、四代北条氏政隊、五代北条氏直隊)北条早雲公役として柳沢慎吾さんが登場武者隊、鉄砲隊をはじめ、鎧・甲冑に身を固め、華やかな戦国絵巻を繰り広げられ、総勢約1,700名にもおよぶパレードは圧巻です。小田原市内は祭り一色になり、今年も多くの観光客で賑わっていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿