昨日(12/27)は伊勢崎名和小学校・囲碁クラブの後期大会でした。
参加者は約40人。9路、13路、19路盤A・Bの4クラスに分けての大会です。
クラブ部員の大会参加率は5割ほどでしょうか。用事で不参加は仕方ないにしても、「負けるから出ない」という声も聞こえました。
囲碁に対する意欲もイマイチということでしょうが、指導スタッフも悩むところです。
◇ ◇
名和小・囲碁クラブのメンバーで「伊勢崎こども囲碁アカデミー」に通っている生徒は6名ほどいます。本大会での成績も上位を占めていました。
この名和小・囲碁クラブの活動は週1回・1時間程度、棋力アップのスピードも限界があるようです。
それでも囲碁に親しんで、仲間ができればOKということでしょうか。