(信義区)

久しぶりに東埔温泉へ行って来ました。この写真のエリアは信義区と呼ばれていて、以前起きた921大地震の被害を受けた場所です。現在は葡萄栽培で非常に有名な場所になっています。それにしても見渡す限りの荒野です。この奥に今回の目的の東埔温泉があります。

私の住んでいるプリから車でおよそ1時間半の距離です。

広大な葡萄農園が広がります。


毎回この辺りを通過する時は必ず巨砲(葡萄)を購入しています。





東埔温泉です。かなりの山の中にあります。
(八通関古道の入り口)

以前ここから温泉探しにひたすら歩いた事を思い出しました。

この辺りは原住民ブノン族の人たちの居住区です。
(温泉浴)




嬉しい出会いがありました。なんと私が入浴中に台湾最大種のオニツヤクワガタが私のカバンに遊びに来てくれていました。感動の出会いです。






吊橋も渡りました。
(ハチミツの箱発見)




(晩御飯)




夜






流石廃れた温泉街。8時半にはほとんどのお店が閉まっていました。

久しぶりに東埔温泉へ行って来ました。この写真のエリアは信義区と呼ばれていて、以前起きた921大地震の被害を受けた場所です。現在は葡萄栽培で非常に有名な場所になっています。それにしても見渡す限りの荒野です。この奥に今回の目的の東埔温泉があります。

私の住んでいるプリから車でおよそ1時間半の距離です。

広大な葡萄農園が広がります。


毎回この辺りを通過する時は必ず巨砲(葡萄)を購入しています。





東埔温泉です。かなりの山の中にあります。
(八通関古道の入り口)

以前ここから温泉探しにひたすら歩いた事を思い出しました。

この辺りは原住民ブノン族の人たちの居住区です。
(温泉浴)




嬉しい出会いがありました。なんと私が入浴中に台湾最大種のオニツヤクワガタが私のカバンに遊びに来てくれていました。感動の出会いです。






吊橋も渡りました。
(ハチミツの箱発見)




(晩御飯)




夜






流石廃れた温泉街。8時半にはほとんどのお店が閉まっていました。