群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

上信電鉄700形の旅

2019-10-21 09:58:00 | 上信電鉄
昨日の「上信電鉄感謝フェア2019」の続きです。


↑元JR東日本107系の700形の旅です。


↑毎回この感謝フェアでは、この日限り有効の「一日フリー乗車券」が会場内で発売されます。上信電鉄で発売される一日フリー乗車券では一番リーズナブルな大人1000円小児500円で利用できます。この乗車券で旅をします。


上信電鉄700形は今年2019年3月10日(日)から運転開始となりました。元JR東日本107系電車で、上信電鉄にはR7・R8・R13~R16の計6編成12両が上信電鉄に有償譲渡されました。

元R7編成(クモハ107-107+クハ106-107)である第1編成(クモハ701+クハ751)がクリーム色と緑のツートンカラーでデビューしました。


↑ケンミンは初めて700形に乗車します。ケンミンは、元R13編成である第2編成(クモハ702+クハ752)に乗車。この第2編成は、下仁田ジオパークのラッピング塗装で、今年2019年3月28日(木)から運転開始。


↑両毛線を走っていた107系(先頭はR1編成)。JR107系時代は両毛線を中心によく乗りました。


↑側面方向幕です。「下仁田」がまるでJR線の駅のように見えてしまいます。


↑700形第2編成側面塗装です。


↑700形のシートはブルー系です。末端の優先席はレッド系です。


↑約1時間乗車で終点・下仁田駅に到着しました。大人片道1130円なので、一日フリー乗車券で元がとれました。


↑下仁田駅近くの鏑川では、台風19号の大雨の影響で1週間経ってもまだ濁流です。


↑折り返しの高崎行きに乗車します。「高崎」を見ると両毛線などで走っていた107系を思い出します↓



↑上州富岡駅にて途中下車しました。


↑第3編成(クモハ703+クハ703)はホワイトタイガーを模した群馬サファリパークの広告車塗装です。第3編成は今年の令和元(2019)年9月11日(水)高崎9時55分上州富岡駅から運転開始となりました(9月6日(金)に試運転)。

この第3編成の改造の模様は、9月28日(金)フジテレビの「ニッポンの超絶技巧こまったときのお直しさん」にて放送されました。


↑番組内では「日本電装」が登場しました。


↑この日は、1日4本の「上州富岡」行きにも乗車しました。

↑側面方向幕「上州富岡」です。

↑終点・上州富岡駅に到着しました。

↑平成25年に完全新製としてデビューした7000形も走っています。

↑ぐんまちゃん列車も走っていましたよ!

↑JR高崎駅発車案内です。両毛線は岩舟まで、八高線は北藤岡まで、吾妻線は長野原草津口までの運転です。こんな表示を見たのは初めてです。

では。