群馬県内を走る3社の私鉄(上毛電気鉄道・上信電鉄・わたらせ渓谷鐵道)を応援する「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2013」が今回で7回目を迎えました。
昨年の第6回はコチラへ。
今年は、会場が上毛電気鉄道です。上毛電気鉄道は昭和3年11月10日に開業し、本日平成25年11月10日で開業85周年を迎えました。
↑700型のヘッドマーク
↑開業当初から走っている電車デハ101も本日で85周年を迎えました。日本で最古参級の電車です。本日は全線を2往復臨時運転しました。
イベントは大胡会場(大胡電車庫)と西桐生会場(西桐生駅待合室)の2会場で実施されました。
大胡会場を中心に紹介します。
↑大胡駅と大胡会場間を低速電動コミュニティバス(8輪駆動車)が無料運行されました。
↑ケンミンも早速乗車して会場へ。
↑電車庫内では、群馬の中小私鉄3社の他にJR東日本高崎支社、東武鉄道、銚子電鉄(初出店)、関越交通、群馬バスの販売ブースが揃いました。
ぐんまのゆるキャラたち10体が大集合して、会場内は熱気ムンムンです!
ひだりから、ぐんまちゃん(群馬県)、けろっぴ、にゃくっち(下仁田町)、ころとん(前橋市)、キノピー(桐生市)、ピュルルン(上毛新聞週刊風っ子キャラ)、お富ちゃん(富岡市)、日光仮面(栃木県日光市)、わ鐵のわっしー、ぽかぽかどーもくん(NHK前橋放送局)
↑700形とぐんまちゃん
↑群馬県警のパトカーとぐんまちゃん
↑デハ104とぽかぽかどーもくん
↑ピュルルンとわ鐵のわっしーがミニトレインに乗りました。
↑上毛電気鉄道は、中央橋駅(前橋市)と西桐生駅(桐生市)を結ぶので、ころとん(前橋市)とキノピー(桐生市)のツーショット!
↑電気機関車デキ3021の試乗会にも参加しました。
↑デキからの眺め
↑デキ3021と元東武の貨車です。
↑車両撮影会です。
↑午前中1往復走ったデハ101は電車庫に戻って記念撮影会に参加です。
↑本日のサボです。
↑車庫弁は完売しました。
↑厩橋CHINDON倶楽部の皆さんが会場にきました。あまちゃんのテーマ曲も演奏!じぇじぇじぇ!
↑午後はデハ101に1往復乗車しました。
↑床は木製です。走り出すと独特の釣り掛けサウンドです。懐かしい!
↑西桐生駅2番線に停車中です。
↑また開業85周年の記念入場券も発売されました。
では。
昨年の第6回はコチラへ。
今年は、会場が上毛電気鉄道です。上毛電気鉄道は昭和3年11月10日に開業し、本日平成25年11月10日で開業85周年を迎えました。
↑700型のヘッドマーク
↑開業当初から走っている電車デハ101も本日で85周年を迎えました。日本で最古参級の電車です。本日は全線を2往復臨時運転しました。
イベントは大胡会場(大胡電車庫)と西桐生会場(西桐生駅待合室)の2会場で実施されました。
大胡会場を中心に紹介します。
↑大胡駅と大胡会場間を低速電動コミュニティバス(8輪駆動車)が無料運行されました。
↑ケンミンも早速乗車して会場へ。
↑電車庫内では、群馬の中小私鉄3社の他にJR東日本高崎支社、東武鉄道、銚子電鉄(初出店)、関越交通、群馬バスの販売ブースが揃いました。
ぐんまのゆるキャラたち10体が大集合して、会場内は熱気ムンムンです!
ひだりから、ぐんまちゃん(群馬県)、けろっぴ、にゃくっち(下仁田町)、ころとん(前橋市)、キノピー(桐生市)、ピュルルン(上毛新聞週刊風っ子キャラ)、お富ちゃん(富岡市)、日光仮面(栃木県日光市)、わ鐵のわっしー、ぽかぽかどーもくん(NHK前橋放送局)
↑700形とぐんまちゃん
↑群馬県警のパトカーとぐんまちゃん
↑デハ104とぽかぽかどーもくん
↑ピュルルンとわ鐵のわっしーがミニトレインに乗りました。
↑上毛電気鉄道は、中央橋駅(前橋市)と西桐生駅(桐生市)を結ぶので、ころとん(前橋市)とキノピー(桐生市)のツーショット!
↑電気機関車デキ3021の試乗会にも参加しました。
↑デキからの眺め
↑デキ3021と元東武の貨車です。
↑車両撮影会です。
↑午前中1往復走ったデハ101は電車庫に戻って記念撮影会に参加です。
↑本日のサボです。
↑車庫弁は完売しました。
↑厩橋CHINDON倶楽部の皆さんが会場にきました。あまちゃんのテーマ曲も演奏!じぇじぇじぇ!
↑午後はデハ101に1往復乗車しました。
↑床は木製です。走り出すと独特の釣り掛けサウンドです。懐かしい!
↑西桐生駅2番線に停車中です。
↑また開業85周年の記念入場券も発売されました。
では。