kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

花ニラ

2016-03-21 | その他
勝手に芽を出す花ニラ。

しじゅう踏み付けられる場所だから小ぶりな花をつけている。

今日もクルマ旅の積み込み作業をした。
一番大変なのが衣類選びである。
これはカミさんの専権事項で、かなり時間がかかる。
季節の変わり目だから暑さ寒さに備えなければならないし、長旅に備えて数量も多くなる。
着れれば何でも構わないボクは、運ぶのだけが仕事だ。

衣類が終われば残りはわずか。
あと1~3日で終わるだろうが、出発日は決めていない。
コメント

マイナンバーカード

2016-03-19 | その他
ようやくマイナンバーカードの交付案内が届いた。
12上旬にネット申請したもので、今日まで3か月以上経過している。


旅に出る前に受け取ろうと思ったが、4月上旬まで予約がいっぱいだと書いてある。
通常業務への上乗せ仕事だから、役所の皆さんはさぞ大変だろう。

急ぐ理由もないので、カードの受け取りは春の旅が終わってからにしようと思う。

コメント (4)

栄九・美八

2016-03-18 | その他
近所のスーパーで見た風景。

「A9」「栄九」は売り場の通路番号のようだ。

「B8」は「美八」。


初めて見るが、これは中国語表記だろうか?
それとも、栄は栄える、美は美しいで、意味が良いから、縁起かつぎみたいなものだろうか?
CやDはどう書くのだろう?

売り場をちゃんと見回してみれば良かった。
コメント

夏タイヤに履き替え

2016-03-17 | その他
友人のブログを見て、夏タイヤへの履き替えを忘れていることに気づいた。
早速タイヤ館で交換。

友人は自力のタイヤ交換だが、ボクは恥ずかしながら業者任せである。

今日は快晴。
庭にロープを張り巡らせて、キャンピングカーの寝具類を日干し。
その間、クルマの窓を全開して車内に風を通した。

他にも準備は着々。
20日過ぎには走り出したいと思っている。


コメント

オオホシハジロ

2016-03-15 | 野鳥
まだ見たことのないオオホシハジロがいると聞いて、荒川沿いの某公園へ出かけた。
一般に、バードウォッチング歴が長くなると、ライファー(初見の野鳥)に出会えるのは数年に1回ぐらいになる。
ところが、昨年末にハクガンを見たばかりだから、立て続けのライファーゲットという嬉しい事態である。

午後2時、公園の池に到着すると同時にターゲットを発見。

可愛らしいメス1羽。

北米エリアの鳥だから、これは「迷鳥」。
この先、彼女にはどんな運命が待っているのだろう。

彼女はホシハジロと別行動をしていた。
ホシハジロの群れは全員が羽に頭を隠して昼寝をしているのに、彼女はオナガガモやオオバンと一緒に活発な採餌行動をしていた。


人を恐れる様子も無く、ボクの足元2~3メートルまで近寄ってくる。

「寝ていることが多い」と聞いていたからボクは幸運。
ごく簡単に証拠写真撮影が終了した。

公園の帰りに健康管理センターに立ち寄り、先日の人間ドックの結果説明を受けた。
気になっていたカミさんの生検判定が無罪放免で、ホッと胸をなでおろした。
他の検査項目もおおむね問題なし。
これで今年も二人旅を楽しめることが確定した。

今日は良い一日だった。
コメント (6)

温泉博士

2016-03-13 | その他
温泉博士の4月号を買ってきた。


春の旅は行き先が未定で、漠然と「西日本へ」としか考えていない。
とりあえずは和歌山に立ち寄るつもりなのだが、温泉博士の温泉施設マップを見ると、好都合なことに南紀エリアが多い。
掲載温泉を巡りながら、久しぶりに熊野灘経由で和歌山を目指してみようかな。


コメント (2)

黒ニンニクの釜出し

2016-03-12 | 食べ物
熟成12日目の今日、炊飯器から黒ニンニクを取り出した。

白っぽいままのきれいな姿で完成した。

色白美人なのに、今回のは美味しくない。
甘味も酸味も少ない。
味が悪いというより、味が薄い、味もそっけもないという感じである。

秋冬の青森ニンニクは発芽を抑制するために、長時間の加温処理(38度で2週間など)をしているはずである。
芽が出なくなるほどの生理変化を起こすのだから、食味に悪影響が出ても不思議ではないと思う。
青森ニンニクの等級分けは、外観基準だけらしい。


コメント (2)

桜風呂

2016-03-11 | その他
今日は毎年恒例の桜風呂を楽しんだ。

桜の花は乳青色の入浴剤に良く似合う。

ヒヨドリが散らした花をカミさんが拾ってきた。
数少ない早咲きの桜には鳥が集まる。
コメント (4)

バンクベッドの結露対策

2016-03-09 | 快適化
バンクベッドの最奥部は結露しやすく、カビ臭くなりやすい。
外気温で冷やされた壁面に、暖かな布団や荷物が触れると、そこに結露が溜まって濡れるのである。
壁面にモノを触れさせずに、スキマを空けて通気性を確保すれば良いのだが、旅行中はどうしてもさまざまな荷物を押し込む。

バンク最奥部の風通しを良くするために、靴の泥落としマットを立てかけて、それを突っ張り棒で押さえた。

すぐに取り外せる構造だから掃除も簡単である。

これで通気が確保されるだろう。

壁面にはカビ防止スプレーを吹き付けた。

突っ張り棒は、内部の金属スプリングが車の振動で揺れて、カシャカシャという騒音を出すことがある。
それを防止するために、棒の中に被覆電線(Fケーブル)を差し込んでいる。
コメント (6)

そろそろ・・・

2016-03-07 | その他
今日も暖かい。
桜の蕾が膨らんできた。
花の季節はどこへ行こうか。



日向ぼっこをしながら、友人に頂戴した雑誌と道の駅ガイド(part1・2の2冊)を見ていると、旅に出たくなる。
この道の駅ガイドは、クルマ旅をする人のニーズに合わせて作ってある。
2冊には関東以西の815駅が紹介され、その全駅について、最寄りの入浴施設が掲載されている。
おすすめの食事やコインランドリーの情報も出ている。
今までP泊場所としか考えなかった道の駅を、見直してもいいような気になった。

年々行きたいところが無くなって、旅行計画が立てにくくなった。
いつもは大まかな行程表を作ってから出発しているが、今度は無計画のままで走り出してみようか。
道の駅に着いてからネタを探して遊び、駅滞在中に次の行き先を決める。
必ずしも毎日、面白いことが無くてもいいじゃないか。

人間ドッグの検診結果を確認したら、積み込み作業を始める。
コメント (2)