goo blog サービス終了のお知らせ 

kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

スマホの初日

2013-06-04 | 快適化
朝、充電しておいたスマホを見ると、赤ランプが点いていた。
普通は、充電が終れば青ランプになるか、または消える筈である。
おかしいなと、手に持って操作しかけたら案の定、すぐに電池切れになった。
どうも幸先が悪い。

何度か繋ぎなおしたら、やっと充電を始めた。
元のケイタイの充電アダプターを使ったのだが、こいつは相性が悪いのかもしれない。そう思って、ドコモに確認したら、そんなことは無いと言う。

無事に充電が終るのを待って、テザリングに初挑戦。
ネットで調べれば分かるだろうと、たかをくくっていたら、かなりの苦戦をした。

WiーFi規格だろうからと、この画面の「WiーFi」をONにした。

あとはパソコン側で電波を拾えば良い筈だ。

ところが、パソコン側からは、どうしても電波を見つけることが出来ない。
どういう名称の電波なのかが分からないので、検出される全部の電波をチェックしてみたが分からない。

らちがあかないので、ドコモに問い合わせをした。
すると、「WiーFi」からではなく、「その他」から入るのだと言う。


言われたとおりに、「その他」を開くと、なるほど「WiーFiテザリング」というのがあった。


ここをONにして、やっとスマホ側の設定が終了。
続けてパソコン側から電波を検索すると、アンドロイドという名称の電波が見つかったので、あとは簡単。

いったん思い込むと、なかなか抜け出せないものである。
「WiーFi」か「その他」かという岐路に直面して、テザリングは「WiーFi」なのだから「その他」のはずはない、と思い込んだために、袋小路にはまったのだ。

とりあえず、電話とメールとテザリングだけは、なんとか出来るようになった。
やれやれ・・・

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スマホ・・・ (畠mama)
2013-06-04 23:31:37
今晩は♪
スマホデビューですか(・・?
慣れるまで、電話もメールもやり辛いですが・・・
慣れると便利ですよ。。。
特にキャンプ旅には手放せませんよね。。。
無料アプリは、、、
道の駅ビューと温泉天国にCOOKPADは便利ですよ。。。
返信する
畠mamaさん (kenharu)
2013-06-05 06:18:11
道の駅ビューと温泉天国・・・メモしておきます。
どこからどう持ってくるかな、まだわかりませんが(笑)

COOKPADは畠mamaさんの世界でしょうか。
返信する
中々テストできません (ふくろうキャンカー)
2013-06-05 06:50:21
スマホを使いながら操作説明見るのは大変で家に帰ってからいろいろなアプリを確認したいと思います。

これでは追い越されますね(笑)
返信する
ふくろうさん (kenharu)
2013-06-05 07:21:34
大丈夫。
追い越しそうになったら、後で立ち止まります(笑)
返信する
楽しいでしょ~ (オジジ)
2013-06-05 07:46:23
新しいオモチャはわくわくしますよね
ハードもソフトも新しいものが好きなので気をつけていますが どんどん増えてしまいます

スマホアプリは有料でも価格が安いので負担が軽いですが、たまに無料になる時がありますのでチェックしています
返信する
オジジさん (kenharu)
2013-06-05 07:52:44
楽しいオモチャですね!
豊富なアプリがあるから、パソコンよりも楽しめそうです。
お奨めがあったら教えてください。
返信する
スマホデビューおめでとうございます (石原@所沢)
2013-06-05 15:20:54
こんにちは
スマホごときで、おめでとう・・・・は
ないと思いますが、形式的にご挨拶しました。
私も、昨年秋に手にして、今こうして、デザリングで
ネットにアクセスしています。
使ってみて驚いたのは、手書き認識の進歩でした。
短文なら遅いキーボードより、便利です。
しかし、視力が弱った私のような高齢者には
文字やボタンが小さいのでPC代わりに使うのは
骨が折れます。
使い方の勉強はしておりませんので、
kenharuさんの使いこなしのヒントを期待しています。
返信する
石原@所沢さん (kenharu)
2013-06-05 18:59:04
ありがとうございます・・・スマホごときで(笑)
コメントを見ると、ボクの導入が一番遅かったようです。

使い方は全くわかりません。
今日はポケットの中でスマホが鳴ったのに、電話もメールも来ていないようで「????」でした。何事か分かりませんか?
返信する
テザリング (max)
2013-06-05 19:42:13
ケンハル様

私も最初は苦労しましたが、ケンハルさんと同じくドコモのカードを返納し、スマホのテザリングを使っています。早さも問題なく、スマホとしても使えるので便利ですね。

ただ、私は古いタイプの折りたたみ携帯はそのまま使い、スマホはデータオンリーとして使っています。電話は携帯のほうが使いやすいので2刀流です。

max
返信する
maxさん (kenharu)
2013-06-05 22:10:16
スマホは車載パソコンというわけですね。
確かに、ポケットには折り畳みケイタイの方が収まりが良いと思いますが・・・2刀流とは贅沢!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。