正月飾りのリース 2024-12-24 | カミさんの趣味 カミさん恒例のリース作りだが、正月用のリースがいつもと違う。腰の強い紙ヒモテープ2色を編んでいる。手指が痛くなったからとボクも手伝わされた。9メートルのテープを編み終えたら、ひねって両端をくっつける。なかなか面白い形になる。材料は、断片しか残っていないが、紙の撚り紐を並べたテープである。出来たリースに飾り物を取り付ければ完成。うん、なかなかよろしい。来年もまた良い年になりそう。. « ふくろうバスケット | トップ | 正月前にコロナ? »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (写楽湯遊) 2024-12-24 19:41:49 素晴らしいの一言に尽きます。奥様のセンスに脱帽!!来年も間違いなく良い年になりますよ。 返信する Unknown (ふくろうキャンカー) 2024-12-24 19:56:34 いいアイディアです。我が家は何年も似たような正月飾りもしかしたら同じものかもしれませんね(笑) 返信する 写楽さんへ (kenharu) 2024-12-24 20:51:56 テープはダイソーで4メートル巻を4本買いました。ねじって繋ぐのに迷いましたが、それが面白かったです。 返信する フクロウさんへ (kenharu) 2024-12-24 20:57:43 毎年既製のリースに同じような飾り物を付けていたので、変わったリースが登場したのは面白かったです。硬い8メートルものテープを編まされて手指が痛くなりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
奥様のセンスに脱帽!!
来年も間違いなく良い年になりますよ。
我が家は何年も似たような正月飾り
もしかしたら同じものかもしれませんね(笑)
ねじって繋ぐのに迷いましたが、それが面白かったです。
硬い8メートルものテープを編まされて手指が痛くなりました。