kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

吊戸棚を床置収納庫に

2017-02-28 | DIY
家の取壊しが近い。
解体で建物と付属設備の全部が廃棄物になるが、屋内にはゴミにするのが惜しい物がある。
リフォームしたユニットバスはピカピカだし、システムキッチンもまだ綺麗である。

今日は、断捨離で空っぽになった、吊戸棚を取り外した。

逆さに置けば取っ手が上になるから、床置きの収納庫として使える。
文字通りの、逆転の発想。

これを新居用の、カウンター下収納庫、または窓下収納庫に改造することにした。
廃棄品の有効利用である。
吊戸棚は奥行きが40センチあるが、丸鋸で背中側を切り取って、25センチに切り詰めた。


開いた背面を3ミリ合板で塞げば完成。


背面下には幅木よけの切り込みを入れたので、壁面ぴったりに置ける。

カウンター下ならこのままで使えるし、壁際の窓下に置くのなら綺麗な天板を載せようと思う。

他に有効利用できる物はないかと、家の中を見回している。
建築スケジュールが延びたので、余ったボクの時間も有効利用しなければならない。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ソイルセメント | トップ | 手羽先のケチャップ煮 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2017-03-01 07:56:25
我が家は立ててから約35年、その当時のキッチンは背が低くてかみさんは腰が痛いと言ってます。
フロも壁が傷んで今年浴室用の壁紙を張り替える予定です。
近かったら「システムキッチン」と「ユニットバス」分けてもらいたいところですね。
返信する
Unknown (kenharu)
2017-03-01 12:05:12
ユニットバスを船便で送りましょうか(笑)
無計画だから、取り壊す今になって、リフォームを後悔してます。
返信する
Unknown (gabaru)
2017-03-01 13:35:59
我家は築20年、要リフォームですが家周りに老後用に蓄えている大量の欅材の片付けがあり重い腰があがりません。若い時からの引越続きで段ボール詰めはもうしたくありません。終活に向け断捨離も後回しです。それにしてもkenharuさんは家を建て替える財力気力体力があり羨ましい限りです。しっかりした職人さんに当たればいいですね。
返信する
gabaruさん (kenharu)
2017-03-01 13:49:01
引越は元気なうちでなければできませんね。
老後のための欅材?
いったい何に使われるのか興味が沸きます。
返信する
Unknown (gabaru)
2017-03-01 15:08:30
現場伐採で除根した欅の株を厚さ10㎝前後で製材し家の周りに置いています。暇な時に主に卓・椅子・食器皿等を作っています。2枚/年使用であと10年以上は使えそうです。車が乗れなくなったら素人ですがこれが本業になるかも?厚くて重たくて取扱に難儀し騒音粉塵臭いの対策をしながら楽しんでいます。
返信する
gabaruさん (kenharu)
2017-03-01 15:21:25
欅の切り株を枯らせているんですか。
特殊な技術をお持ちですね。
返信する
Unknown (gabaru)
2017-03-01 15:40:39
特殊技術でもなんでもありません。製材して自然乾燥させているだけです。もう10年以上は経ちましたのでほぼ乾燥しているので使えます。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2017-03-01 20:51:35
我が家の風呂はかなり古く、ユニットバス、再利用出来るなら貰いた~い!
でも、近くてもばらして持って来れるわけでもないでしょうし!?
ところで、私達は遊び疲れでダウンしました。
断捨離作業の疲れは出ていませんか?
くれぐれも疲れを起こさないよう、ゆっくり行ってください。


返信する
写楽湯遊さん (kenharu)
2017-03-01 23:08:22
断捨離は一段落ですが、捨て過ぎのため、生活が不便になってきました(笑)
疲れは万病のもと。しっかり疲れが抜けましたら、ランチでもご一緒しましょう。
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事