kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

コロナ便乗の釣人締め出し?

2020-10-23 | 釣り
先日のカニ釣りでこんな経験をした。
砂浜に通じる道に車止めが置いてあって、「新型コロナ感染防止のため立入り禁止。貴方のマナーが問われています」という手書き看板があった。
置いた物や看板文字を眺めると、いかにも住民が勝手に設置したという様子である。
構わずに車止めの脇を通って海岸に出てみたら、広い砂浜には人っ子一人居なかった。



今朝は、釣りに出かけようかと千葉方面の港をネット検索し始めたら、コロナ対策を名目にしたと思われる駐車禁止や立ち入り禁止、釣り禁止という新情報がどんどん見つかった。
釣り客のマナーの悪さに困っていた関係者が、コロナ禍をチャンスとして利用しているフシも見える。

巨費を投じて作られる漁港は、漁業者だけでなく遊漁者(釣り人)にも利用権があるのだが、あいにく遊漁者には組織力というものが無い。だから漁業関係者の意向だけで「駐車禁止」「立入禁止」「釣り禁止」が決められてしまうのだろう。
いずれにしても、知らずに出掛けたら無駄足を踏むところだった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 過去ブログの保存 | トップ | ガスボンベが安かった »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽湯遊)
2020-10-24 08:22:34
釣り場からの締め出しが多くなりましたね!
釣り人のマナーが悪い事も一因でしょうが、困った事です。
千葉が駄目でしたら新潟は如何でしょうか?
紅葉めぐりを兼ねて、訪れてみたいですね!
写楽さん (kenharu)
2020-10-24 08:35:02
長野で紅葉見物と温泉巡り、足を伸ばして釣りも楽しむ。行ってみたいと思っています。

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事