木工作 2019-12-03 | DIY 1×4のホワイトウッドを買ってきて木工遊び♪ 昼飯前の2時間で部材が出来上がった。 これを組み立てればプランターカバーの完成。 « はま寿司が回らなくなった | トップ | 地震対策 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふくろうキャンカー) 2019-12-03 14:41:29 組み上げると「セイロ」ののような感じですね。でも、セイロにしては底の部分が・・・、正方形でもないし。何だろう? 返信する ふくろうさん (kenharu) 2019-12-03 17:10:42 難問かなぁ。ヒント:右に見えるレンガは20センチです。 返信する Unknown (ふくろうキャンカー) 2019-12-03 20:06:49 煉瓦の20cmは計算してましたよ。 返信する ふくろうさん (kenharu) 2019-12-03 20:13:28 そうでしたか。では大ヒント。これは庭で使います。 返信する Unknown (写楽湯遊) 2019-12-03 20:17:49 ログハウスの様にほぞを切り込んで板を組み上げて・・・?植木鉢を置く為の囲い?手作り人形の部屋?分かった!!「おでん鍋の囲い」 冬に向けておでん屋を開店する準備!! 返信する Unknown (kenharu) 2019-12-03 20:23:13 いろいろ出ましたね(笑)正解が含まれてます🎵 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、セイロにしては底の部分が・・・、正方形でもないし。
何だろう?
ヒント:右に見えるレンガは20センチです。
では大ヒント。
これは庭で使います。
植木鉢を置く為の囲い?
手作り人形の部屋?
分かった!!「おでん鍋の囲い」
冬に向けておでん屋を開店する準備!!
正解が含まれてます🎵