昨日捕まえた大ナマズを蒲焼きにした。
まずナマズを板に載せ、せり出した下あごをクギ打ちして安定させ、出刃包丁で頭を縦割りにする。
ナマズは石頭なので、腕力では切れない。
出刃包丁を当てて、その上から金槌で叩き割る。
ナマズは頭でっかちなので、素人にはおろしにくいが、頭を真っ二つに割れば背骨に沿って包丁が入れられる。
割れ目に包丁を立てて、背側から2枚におろし、さらに3枚おろしにする。
あとは簡単。
ウナギのタレを付け焼きして、蒲焼きが完成。
きれいな白身には臭みがなく、上品な味がした。
※当局の検閲で、記事の一部が削除されました(笑)