怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

ウェットスーツ作成完了、しました

2006-04-30 23:03:29 | Tools

先の輸送用バッグといい、携帯電話といいなんか今月金使いすぎな気が果てしなくしていますが、まあ先月末確定申告でそれなりに戻ってきたのを原資にしているんでありといえばありなんですが、ウェットスーツ、購入しました。

トライアスロンの大会でも、1500mとかであれば個人的には必要ないとかおもっていましたが、これがないとエントリーできない大会に今年は参加予定していることと、いずれロングの大会とかを視野に入れるとこのへんがいい機会なんで、アスリートカンパニーさんで作成いただくことに。

きっちり全身採寸してから丸二週間。全身ゴムのスーツが完成。バストが102cmあったのは個人的に驚きましたよ。だから服入らなくなるんだよでぶ。

いちおう着衣法と脱衣法を店長さんから直に教えていただき、写真も撮っていただきました。gooのお絵かきツールってモザイク加工も可能なんですね。なんか変なビデオに出ているみたいな感じになってきましたがその辺はご愛嬌にて。

で、着衣感なんですが、さすがに採寸しまくっただけあって体にぴっちり。その分着難いというのもありますが、通常ならばシャワーとか浴びて水分まとえば案外簡単に着衣が可能とのこと。これで泳ぐのは、、、まあ一度練習が必要ですね。どっかでやらないと。。。

今回バイク輸送用のバッグにウェットスーツの準備が完了。これでいちおう全国どこでも大会参加が可能となってしまいました。あと必要なのは地力と遠征資金力だね。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包するぞ!Pack You!

2006-04-29 22:25:48 | Tools

ここでは何にも言ってませんでしたが、5/2-7と実家のある諫早市方面に帰省することになりました。やることは、就職活動と結納と、、、すいません大嘘ですごめんなさい。実家周りがあんまりにたくさん傾斜勾配だらけだったんで、チャリ送って登り鍛えることにしました。で、それを送りつける話。





購入して一年で1200kmほど累計で走った愛車ジャイアントOCR3。名前は、、、ありません。いっそのこと紫色にペイントして、「ポイズンジャイアント号」なんてつけようかなマカニト唱えられて一発アウトになってしまいそうですが。で、輸送はハワイ以来です。写真ではわかりませんが、触れば触るほど埃がついてしまいます。全く手入れしてないかなね。今回実家ではちゃんと洗車しよう。そして、チャリのうしろにみえる巨大な箱。これはRANNETにて購入したバイクの運送バックです。中を開けたら、、、おもいっきしかばん詰め込まれてますがな。ということで、封を開けてかばんを見ますがとにかくでかい。そりゃチャリ入れるんだもんなぁ。いたしかたなしか。





手に軍手を装着して、前輪後輪を外します。この手のチャリはねじちょこっと回したらタイヤはすぐに外れますよ。でもチェーン触ったら油がおもいっきりついてしまうので注意が必要ですね。





ここからが問題。うまいこと固定できないんですよねボディが。困った。結局四苦八苦しながら20分くらいかけてこんな感じで梱包完了しましたが。。。疲れましたよ。軍手してたんであんまり汚れなくてよかったですが。

ちなみにこのあと、近所のヤマトに持っていったら、配送所がいつの間にかなくなってて大慌て重いバッグ片手に送るとこ探したりたとか、夜泳ぎに行こうとスポーツクラブに行ったら祭日とかで七時に閉まってたりと散々な一日。もうねよう。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカマカマカマカマ

2006-04-29 12:19:53 | food

会社の近所のドラッグストアが最近気になる。かつてはマムシドリンク祭りなんかやってたころと比べるとかなーりおとなしくなってきているのは事実なんですが。しかしながら、チェーン店とは思えない物品がけっこうあったりします。今日はそのお店でゲットした品物のお話。


***




ドーピングとは言いませんけど、気持ちのモチベーションチャッカマンみたいなみたいな物品がないかな、とやる気劇的落下の夕刻。会社近くのドラッグストアを物色していた際につい目に入ってしまいました。いや、あの、マカってそういやうちの上司が非常に好んで飲んでいた記憶がありますが、、、。それがゼリー。しかもガラナ味。確実に何かを狙っているとしか思えないコンビネーションこの色使い。元々このお店のマカ系の商品取扱が多いのは気にはなっていましたが、、、。冷やさないまま常温で摂取してみましたが、元気を吸い取られてしまいそうな感じでしたよ。ちなみに、裏面写真はここからどうぞ

そしてもう一品。心と体のガソリン・ニトロとして、「ウコンの力」「ニンニクの力」あたりはしょっちゅう使ったりするんですが、ある日気づくとニンニクが消滅してしまってました。ちくしょう。で、代わりに見つけたものは。。。





「ここ一番!マカの元気」またもガラナ味。いったいなんなのかこれは明治さん。まあガラナ味なんで、飲みやすいのは飲みやすいんですが、巷はそんなにマカブームなんでしょうか。すんごいなぁもう。効き目は、、、そんな劇的に効くものなんて依存症になっちまうがな。ということで、まあプラシーポってことでいいのでは。あと、となりのNUDAは特に意味ありません。会社で写したんで、余計なものが写ったら困るということで隠しました。でも、NUDAほぼ毎日飲んでるって言うとこいつの嗜好はやっぱおかしいとか言われかねないので黙っときます。

ちなみに、いまさらながらマカって何ぞやというかたは「マカ 効用」あたりでgoogle検索でもおかけ頂いて、、、。いや、元気になるのはいいことなんですけど。あまりのシモ系の効用の売り行列には、、、、ねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちのエスカレーションと対峙せよ

2006-04-27 23:27:32 | Trainning

気づいたらハワイにトライアスロンしに行ってもう一年がたってしまってました。まあいまでもスタート前の異様な緊張やら灼熱のレース中の情景とか思い起こすことは多々あるんですが、あの得体の知れないものに挑戦するドキドキワクワク感って、、、あれからの一年の期間だとこないだのフルマラソンくらいかな。それくらいすごくエポック、だったなぁ。今年も行くようになっててもあんなには心の盛り上がりはきっとなかった、と感じます。いろいろ大会とかトレーニングとかやるにつれて、dkdkの臨界値が上がりまくってるんでしょうか。
この先だと、、、7月2日の和歌山片男波で開催のオープンウォータースイム3200mとか。ウェットスーツなしで海水泳3200m。。。しかも目標一時間切り。今時点では身震いというか恐怖心しか発生しませんねほんとに。

とはいっても、keihさんの中の人は非常に臆病者でして。。。いや、カラオケ行くとヒロミゴー熱唱しながら部屋の中練り歩くやつが自分でいうな、とか言われかねませんけど。なんでしょう、やっぱそれなりの準備をしてからチャレンジして初めて「やってやろうという心の盛り上がり>恐怖心」になるようです。たとえば、ホノルルの前にはバイク45km→ラン12kmと続けてやってみたり、あるいは、プール内ながらも1800mぶっ続けで泳いでみたりとそれなりに心の準備はできたつもりでしたし、また、フルマラソンの時には、直前ではないものの三連休に走り込みをおこなったりと、貧弱ながらも心の支えは構築していったつもり。

ということで、7/2のOWSに向けたトレーニングを、、、が、、、思い浮かびません。なぜか。3200mなんてどうやっても続けて泳ぐ機会なぞそうそうありませんがな。プールだし。あとやっぱり海は波がうねってたり、日差しとかクラゲとかもういろいろ。まあぐだぐだ言ってもしょうがないので、とりあえずスイムLSDとかやってみましょう。

4/26 スイム1500m + 水中歩行20min
やっぱり、途中で他の人が入ってきて1000mで断念。仕方ないですね。タイムは17分台。なにが17分でLSDだ。ただの有酸素トレですがな。まあ100mあたりだと1'40~45くらいで呼吸と脈打ちの度合いから心拍数はちょうど140あたりをキープしているはず。いつもの1'35ペースと比較するとけっこう楽なスイムなんで、これくらいの強度で25m室内プールだったらそりゃあ余裕でもう一本まではいけるはず。それも実際はクイックターンとかしないんで、25mごとに一息はいるから、なんですけど。

コースも混んできたのでしょうがなく水中歩行に切り替えましたが、、、20分でも脚ガクガク。決して甘く見ることはできない、ねこれは。地道に取り入れて、、筋トレの代わりみたいな感覚でじっくりやっていこう。ランのターゲットは11月のレースなんで、これは週一回でもやればいいかな。

あとレースまでちょうど二ヶ月。プールトレだけ、しかも仲間も情報もないという極めてむずかしめの条件ですが、スタート時にやってやるぞと武者震いできるよう、そして一時間切れるよう、何とか試行錯誤をしてみたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもバトン。今度は漢字。

2006-04-25 22:34:54 | Weblog

「チヂの缶詰」もtidiさんより「漢字バトン」なるものを振られてしまいました。さいきんmixiでも振られたんで「またも」とか書いてしまってますが。ところで、最近ブログの世界ではひきこもり気味なんでやるの気がひけるんですけど。。。まあ、心の赴くままにやってみますよ。


1.バトンをまわしてくれた人に対して持つイメージの漢字は?

「兎」

いやなんとなく。動物で言うと猫より兎かなと思っただけです。こんど動物占いの結果教えてください。ちなみにわたくしおフランス絡みの人生をここ数年送っているわりには兎肉は未食です。


2.大切にしたい漢字を3つ

「焼」「上」「脂」

いやだって、、、ねぇ。しょうがないじゃん。


3.漢字の事どう思う?

同じ文章でも漢字を多用するのと、意識して減らすのとでは受け取る印象も全く変化してくるような気がします。たとえば、桜とさくら。なぜか後者だと萌え系な気が、、、ほらほらしてきたはず。食肉関連ではなかなか漢字を使い分けることができないのが難点かな。桜肉はコンビーフ以外ではあんまり口にしませんけど。


4.前の人が質問6で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?

「輝」・・・肉が汗かき始めている状態、っすか。詳しくはリンク画像より。
「懐」・・・肉焼きに行って、肉の種類がロースとカルビしかないような店だったときの感傷的気分。
「慶」・・・「啓」じゃないのか。んじゃ「母校」しかあるまい。それじゃ駄目?。うーん、慶事のときは肉より魚かな。日本人だし。


5.最後に貴方の好きな四字熟語を教えて下さい

ベタすぎて書くのも恥ずかしいですが、

「焼肉定食」

いや、あんまり漢字得意じゃないのよ。故事成語?高校時代に嫌というほど叩き込まれて非常に今になって重宝してますけど、やっぱ最初に浮かんだのがこれでした。ほんとは定食よりも好き勝手頼む方が好みなのはいうまでもないっす。


6.次にまわす漢字3つ
7.まわす人とその人に合った漢字

恐れ入りますが、ひきこもりが解消するまでしばらくおまちください。おさまったらまわしまくります。

ちなみに、tidiさんの私に合ったイメージの漢字は、「勤」なんですと。。。一言。実物知らないな。。。まあ、「肉」とか「怪」とかじゃない時点でそれなりにイメージを起こされているのはうれしい限りなんですけど。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日続けてさあどうだ

2006-04-25 07:43:50 | Trainning

先週の金曜日から数えて、四日連続で何がしかの方法でトレなんかしてしまいました。別に、なんかモチベーションが上がっているとか、そういうわけでもないんですけど。まあ、ワタシの量程度ならたかだかこれくらいでオーバートレーニングなんてありえないんで別にいいんですけど。まあ、土日だれも遊んでくれないから走ってたというのが正しいところ、なんでしょうきっと。


4/21 金 スイム2000m
さすがに金曜日、コースはガラガラ。思う存分インターバルやるぜと意気込みますが、、、フリー100m1'50のインターバル。たった6回で力尽きてしまう弱さorz。。。まあいちおう金曜の夜って疲れとかけっこうあるんでしょうがないのかな。時折バタフライで遊びながらも200-300mをまとめて何回か泳いで2000m。7月の3200m海水泳大会に出るんだったら、そろそろ対策とか準備考えとかないとねぇ。それでなくても、スイムのトレがどうも緩慢になっている気が。。。

4/22 土 緑地公園二周ラン10km 63'39(33'26+30'12) HR/AVR155 800kcal
前回の緑地公園うんたらを書いたときのラン、です。一周目は写真パシャパシャとりながらなんであのラップ、、、というものの、蒸し暑い気候のせいかなんか体が重い。行ったら三周はやっときたかったんですが、どうにもだめ。二周目は30分すこしでまとめたものの、まとめただけ、なラン。二日続けて、トレーニングに「ねらい」が欠けている気が。。。だめだなこれは。

4/23 日 神崎川河川敷LSD ラン12km 78'18 HR/AVR135 776kcal
ということで、心拍数を抑えに抑えるLSDを久々に敢行。軽く底が薄いナイキカタナで走ってしまったのは誤算でしたが、やはり体力作りの根幹のLSD。いいっすね。もっと走りたかったんですが、ただ、膝が。。。レースのときは何とかなりますが、普通に走るとやっぱ軟骨が傷みますねほんと。まあ時間かけて適度な強度で鍛錬しましょう。

4/24 月 神崎川河川敷不舗装路ラン8km 47'34 HR/AVR141 496kcal
走ってばっかでは気持ちも体も飽きが来るんで、この日はトレイルランシューズをはいて河川敷の土の部分を選んでラン。暗くて犬糞踏んでもわからなそうな感ありありですが、まあ案外明るいんで何とかなるでしょう。しかしなんでしょう。太腿と腰に疲労がズシンときますね。筋トレやっているような。やっぱりオリ地図買って箕面山篭りトレとかで下半身強化につとめることにしよう。


というわけで、水泳停滞と風が強くてバイク棄権ということでランメインの四日間となりました。明日は、、、肉焼きに行きたいなぁ。。。だから体重減らないんでしょうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑地公園へのいざない

2006-04-24 20:46:09 | Trainning
先週の土曜日、今にも降雨開始フラグがたってしまいそうな雲行きのなか、服部緑地に二週続けて走りに行ってきました。ほんとは京都に山走りしたかったんですが、金曜の夜2000m泳いでぐっすり寝てしまい、起きたら昼になってたというぼけっぷり。まあこの天気予想なら行かないほうがいいんでしょうけど。

一応携帯をSO902iに機種変更したんで、そのテスト兼ねてパシャパシャとコース撮影してみました。駅チカで簡単で起伏もある一周約5kmのコースなんで、気が向いたら辿ってみるのもいかがでしょうか。


***





スタートは北大阪急行緑地公園駅から坂を下って最初に視界に入る広場、です。トイレも自販機もあってお手軽ランっていいですよやっぱ。で、コースイメージは緑地公園外周を半時計回りにいっこループ付きで一周、な感じです。わざわざループ入れるのは景観のいいとこを混ぜたいのと傾斜増やしたい意図から、です。





こんなかんじでどんどん登っていき、あっちゅー間に心拍数が160を超えてしまいます。やっぱでぶが重力に逆らうのはしんどいな。二つ目の分岐(右写真)を右のいなり山方面へと行くことにします。まだまだ登りますよ。はぁはぁ。





惜しくもこの前の週行ったときは、さくらが散り始めて、木漏れ日が地面に舞下りた花びらを照らすことで、このへんの景色が一面桜色になってたんですが、、、写真撮れなかったんだざんねん。ワタシ的に思い入れ深いオリエンテーリングのポストなんかもあります。パーマネントコースの、ではありますが。まあここでオリエンやるのもねぇ。調べてみたら箕面辺りにオリエンマップとかあるんで今度買ってトレイルランやろう、うん。このいなり山竹林もあるんですが、、、多分みんな筍ほってるんだろうな。まあこの地域は、、、やんないか。

くるっとループの終わりには乗馬できたりもします。馬ってものすごく音に敏感なんで、こういうときだけは携帯カメラの音消せたらいいのに。

周回コースに復帰してまたちんたら坂を登ります。まあこれおわったら一気に下るので膝と心拍数とをにらめっこしながらペースに気をつけて走ります。





なんかバーベキューとかやってるし。いいなぁ。それにしてもバーベキュー=昼コンパって気付くのに結構時間かかったなあ。

公園の西端からはずっと外周周回になります。前半に比べるといささかつまらなくなるのもまた事実ですが、、、。





この歩道橋を左折しないとあさっての方向へといってしまいます。最初に走ったときやってしまいましたよ。。。





最後の池をまくような形で走り、終了となります。やっぱ季節感を存分に味わえる前半部分はすごくお勧めですが、一周約5kmという絶妙の距離にけっこうな傾斜があるというコース設定は個人的に絶妙な感じです。どうせ行くなら三周は走らないとなぁ、、、とか言ってたら二周でバテバテになって帰ってしまいましたよトホホ。。。


公園マップもいちおう追加でつけてみます。こっそりと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食肉探険隊!!食肉探険隊!!

2006-04-22 18:05:38 | food

うちの会社に半年に一回くらいのスパンで、どうしても肉を焼きたくて焼きたくてしょうがなくなる方がいらっしゃいます。ちょうどそのシーズンが先月末あたりから春のぬくもりと共に到来してきました。しかし、なかなか出発時間が整わないのと、ターゲットとなる南森町の万両という店がいつもいつも席空くまで二時間待ちとかいう混雑ぶり。この日もまた一時間半は待たされるだろうと電話口から伺えそうな声のトーン。しかし、またかという回答予想が見事にいい形で裏切られてしまうことに。

「お客さんもしよかったらこないだ堺筋本町に新しく店出したんで、そこならまだみんな知らないんで間違いなくあいてますよ。」

これぞ福音。行かないわけにはいきません。というわけであっさりと予約も完了し、早速タクシーに飛び乗って現地へ向かうことになりました。





今回のターゲット店はネットでは非常に評判がいい店で期待しまくり。なんつってもお手ごろ価格なところのようです。そしてうまい肉。果たして前評判通りに、そしてまじめにいい意味で期待を裏切ってくれるのか。





値段が、、、いや、貨幣価値なんて人それぞれなんですけど、決してお高い店ではありません。焼肉ってえてして有名店に限らず不条理に高いことがままあったりして、、、まあそんなこと言ってると、「食い放題の肉屋にでも行ってろ」などといわれかねませんけど。この値段なら、週一回くらい来てもいいかも。






まずは、、、お決まりのコンビネーション。ジョッキが凍っているビール。この日起こった全ての嫌なことがどこか遠くへと旅立たれます。いいなぁほんとに。五臓六腑にしみわたり、、、なんて言葉は死んでも使わんぞ。そして、赤いけど辛くないキムチ。いいですよ。漬かりきっていないやつ、ですね。酸味はほのかにかすかにあるタイプ。ついついいつもこれだけで酒が飲めてしまうとかいいそうになりますが、実際そんなことをつゆほども思っていないのは皆様ご承知の通りです。





今日は食肉同好会ではなく食肉探検隊なので、最初にタン塩が出てきてしまいます。ふだんそんなに食べないんで、なんとも比較ができないんですけど、かかっている塩ダレ?の量が多いのかなというのと、表面積の小ささに反して厚く切ってあることが特徴なんでしょうか。例によってミディアムくらいでほおばりましょう。肉厚でいい感じです。食べ応え抜群ですねこれは。





次が上のメニューにもあった、ステーキ風塩ロースですね。いわゆるサイコロステーキみたいなのが出来上がる算段。焼き方がいささか困難ですが、心のふるさとでもある西中島の朋苑でいつもこの類の焼いているんで慣れてしまいましたえへ。やはり肉の原点でしょう。うん。いつもの鍛錬の成果で、炭火でもうまく焼くことができました。





今日はなぜか塩系のメニューがひっきりなしです。塩カルビですが、、、影入っちゃったっすねすいません。カルビとロースはどうしても白いご飯が欲しくて欲しくてたまらなくなってしまいます。ああ、なんて罪なやつらだ。ええ、彼らも瞬殺されてしまいました。王道王道。王道といえば、太陽ケアもチャンピョンカーニバル優勝して、、、というか諏訪魔もっと激しくプッシュしてもいい気がするんですけど。。。





めずらしく、豚トロなんか注文したりしてみました。関西圏ではあんまり、、、ないのかな豚トロ。というか、豚トロ出すお店にほとんど行ってないのでよくわかんないっす。横浜にある闇市倶楽部行ったら、豚トロに山葵のせて紫蘇でロール!!ってのは必ずやるんですけどねぇ。。。しかし豚トロ、いいですね。もれなく炭火さんがカーニバル状態に。火を強くするという意味で序盤の投入もいいかもしれませんね。





そして、私的に今回の訪問で最高評価だったのがこの「サンドミノ」。いつもだとミノサンドと表現するお店が多かったりするんですけど。なぜかサンドミノ。サンドマンといえばビールですが、もちろんサンドミノもビールがベストマッチ!ところで、ミノってどちらのお店さんでもけっこう厚めに切られたりするケースが多いんですが、このサンドミノ、非常に薄く切られててしかも脂たっぷりで、なんか甘口。はっきり言いましょう。ベストの一品っすよこれ。様子見で一人前だけの注文でしたが、もっと頼めばよかった。。





調子に乗ってホルモン類も多数注文。左上から順にハチノスとウルッテ、脂心(あぶしん:脂付のハツ?)にウルッテとマルチョウを焼いているところ、になります。どうもハチノスは単品で頼む客はあんまりいないらしく、いちおう確認をされてしまうことに。どうみてもイカリングなウルッテとともに、、この二つはやっぱお酒のお供というか、、、まあウルッテは非常になんというか通な食べ物ですね。マルチョウの脂の乗りかたからしたら、いわゆるてっちゃんの頼み忘れは痛かったなぁ。。





ここまで来て上ロースを本能のままに頼んでしまいます。値段が高いこれよかなぜか冒頭のサイコロステーキ(普通のロース)の方が評判よかったんですけど、そんなこと言っても十分すぎますよ。で、ここまで我慢に我慢を重ねてきましたが、ついに、残念ながら、米食いたい欲望にまたも敗北してしまいます。





ビッグ・レッド・マシーン!!リングの四方から火柱が上がるケインの入場シーンを思い出してしまいそうな赤さの、ユッケジャンクッパ、です。味のほうは、、、コチジャンが多量に入っているおかげで、それなりに辛いながらも甘さが漂う味。ええ、中毒になりそうな味でした。同席のお二方は明らかに遠慮したい空気バリバリでしたが。





ここまで来てもまだ肉頼んでますよこの人たち。特選上ロースと特選上バラ。値段的にこの二つで2600円なんで、それなりにいい値段ではありますが鶴橋辺りに行くとかるく倍額請求されてしまいがちなところだけに、許容範囲、、、なんでしょうか。味のほうは、、、いやじつは体力の限界がまさに近づいてきていたのも事実でして。。。なんでしょう、肉にまみれすぎてしまいました。味のほうは、、、バティさんの言葉を借りると「俺が言うまでもないよな」な感じ、です。それにしても食肉探検隊、絶対調査方法とか間違ってますがなこれ。最後の最後にいちばん脂っこいもん頼むってもう。やりすぎ。

最後の最後に無駄にしんどい思いをしてしまいましたが、さすがに評判店。けっこう飲んでるのに、値段も最後の自爆がなければ一人5000円いってない程度だったりするんで、値段と味のボリュームを考えると何であんなに込み合っていたのか予約が取れなかったかがよくわかりました。しかしながらこの堺筋本町店、あんまり周知されてないうちに一度行っとくことをお勧めします。ええ。



***

ちなみに、この翌日、大して酒飲んでなかったのになんか気分悪くして会社へ行ってしまいました。顔赤いは体だるくてやる気しないわで、なんか二日酔いみたいな感じ。でも起因したのは間違いなく肉。ということで、二日酔いならぬ二日にくに一日苦しみながらのお仕事となってしまいました。。。ばかかもう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食肉探検隊、遭難中

2006-04-21 08:01:15 | food

えーと、今回あらたに食肉探検隊を結成し、新しいお店にて肉を焼きに行ってきたんですが、食い過ぎ飲みすぎにて体がいっぱいいっぱいです。。。。更新まで今しばらくお待ちください。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いカレーを欲するスプリング

2006-04-19 23:37:54 | food

夜とかうかつに策略もなく走っていたりすると、なんか膝の軟骨付近がミシミシとした痛みが発生してしまってます。こまった。こういうときには辛いカレーで心身ともにリフレを求めていくのが得策。きっと膝の痛みも良くなるはずだ。うん。とかいって、どうみてもカレーと膝に何の相関関係も見出せそうにありませんが、細かいことを言い出すとキリがありませんのでさくっと食いに行きましょう。

今回のターゲットは、肥後橋南蛮亭。かつて一度ブログにも書いてますが、そういや一年くらい行ってませんでしたね。もともとは焼き鳥屋なんですが、チキンカレーを出すようになってそれが非常に有名になってしまった、というお店です。実際夜の鶏もなかなかのもので、とくに軟骨入りのつくねなんて絶品。あとは、ビールがなんか今ひとつという記憶と果物が入ったサングリアというキラーアルコールがあったりします。





さて、最近来ていなかったうちに、なんかランチ用に週代わりのカレーを出すようになってしまっていたようですが、まあ基本に立ち返ってチキンカレーを注文します。じつは焼き鳥丼もかなりの味だったりして、もうすこし会社の近所にあれば言うことないんですけど。





すわって早速やってきました激辛チキンカレー。銀色のお皿がまたなんかいい雰囲気。大阪屈指の辛いカレー、に相応しい辛さはいまもまだ変わらないのかな、、、と思いぱくっと。。。。辛い、辛すぎますがなこの赤い殺意が大量に入りまくったカレー。少し液体が残ったドライカレーみたいな形状ですが、唐辛子はいりすぎ。辛いよほんとに。まあカレーのなかは鶏肉だらけなんで食べ応えは十分。やっぱカレーっていいよね。うまいっすよほんと。ただ、時折ホワイトソースとコールスローを混ぜながら辛いのを誤魔化しつつ食べていかないことには、制覇はなかなか困難。通はホワイトソース抜きでとかいう注文をするようですが、貧弱なワタシにはとてもとてもその域には達せません。しかし、辛さに対する免疫が弱くなっているのかな。日和った、、とはいいたくないんですけど、夕方になっても胃袋で辛い何かが大暴れしてしまってました。それにあがなうべく、また夜肉を焼きに行ってしまったんですが。。。

久々に来ましたが、いやーあの辛さとうまさはあいかわらず健在でした。最高でしたほんとに、ええ。またこよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハンの季節、到来

2006-04-18 07:37:15 | food

えーと、ワタクシが敬愛するパピコラブさんのチャーハンログで、開設一周年記念としてチャーハンの天下一武道会ともいえる第二回チャーハンコンテストが開催される運びとなった様子です。

前回開催時には、いりこと大根の葉チャーハンと、カルボナーラチャーハンの二頭出しで参戦しましたが、あいにくトーナメント制覇には至りませんでした。すこしひねったつもりでしたが、やはり私どもが標榜する「怪しさ」が抜けていたことが敗因だったのではないか、と考えてみます。ってなんだよワタクシどもとかいって。ひとりじゃんおれ。アローンアローン。

さて、今回の作戦ですが、前回構想しててできなかったチョコレートソースチャーハンを今度こそ、なのか。それかなんかむやみに視線を感じるたこやきようかんチャーハン、、、寒気がしてきた。あとは、、、具材が南洋系果物のみのトロピカール恋してーるチャーハンとか。

とかなんとかいいながら、ほんとは、「怪」なチャーハンをいっこ確保済みです。せっかくなんでいっことは言わず複数エントリーを模索ということいきましょう。今回は、いや今回こそはドラゴンボール獲得確定フラグ立たせるべくな逸品の開発がもはや脳内で完了。やるぞ魔間光殺法。

ということで、是非我こそはヤァヤァヤァな皆様もご参戦されてはいかがでしょうか。ただ、表彰基準が独断と偏見という非常に困難を極める状況だったりしていますが。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コース発掘でうれしい

2006-04-17 07:54:41 | Trainning

大阪東のオアシスは鶴見緑地、大阪南の公園は長居とあって北のほうは市内ではありませんが服部緑地公園、なんでしょうけど。その服部緑地にてはじめてトレーニングしてみることにしました。もうこの隣の駅に住んで六年半になろうというのに。

これだけ住んでてはじめて、というのも今更な気もしますが、まあ気分転換というか、なんどか行ってて登りがあるのが魅力、でしたがようやく。。。

でチャリで行ってみると、自宅前の道路から一回も曲がらずに緑地公園到着。片道3km弱。この3kmとかが面倒だから河川敷走っていたんですけど、なんか非常に損してた感じ。ばかだなぁほんとに。

まあはじめてのコースなんですけど、とりあえず地図を見て外周を一周するコースを組んで、、だと面白くないので、北東部にあるいなり山というところをあえてループするコースを組んで一周することで、だいたい一周5kmくらいのコースを組むことができました。まあなんというか、登り多くしたせいでなかなかハードなコースになっちまいました。で、これを三周+若干の迷子加えて、トータルで16kmほどのトレとなりました。

TOTAL 1:39'30 HR/AVR156 1262kcal
一周目 38'34
二周目 30'39
三周目 30'27

環境よく、たくさん汗もかけて非常にいいトレーニングができました。惜しむべくはカメラ忘れてなーんにも写真取れなかったことでしょうか。まだ一部桜残ってたのに。。。春の陽気のなか、非常にいいトレでして、、、来週も来よう、うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のおれには羊羹がたりない

2006-04-16 22:27:16 | food

えーと、今回でこのブログも晴れて400回を迎えることができました。昔書いていたものをチラッと読み返してみましたが、回を重ねるごとに、粘着質な文章と説明の不親切さがエスカレートしている気がしてなりませんでしたふぎゃ。それでも、日々ご来訪いただいている皆様のおかげでなんとかここまで続けることができてます。大変感謝の念に堪えません。ありがとうございます。特に一日100回も150回も来ていただいているgooglebotさんという非常に熱心な読者様には頭が下がる思いですちきしょう、ええ。

ということで本編へ。


***

ここのところ、なんとなく自分が短気になった気がしてなりません。あくまで気がするだけで、人様に迷惑かけなければいうことないんでしょうけど。うーん。なんでしょう、やはり、もしかしたら、甘いものが足りないせいでしょうか。顕在化する前に矯正できるんならばとっととやらなければなりません。

ふとおもいだした。うちには二本羊羹があるんだった。きっと、こういう甘いものを食べると心が落ち着くんだろう。こないだ、つい出来心で買ってしまったんだった。大阪名物とかいう羊羹を。





何を思ったか、こないだ買ったたこ焼きに加えて、新発売だった餃子羊羹も一緒に買ったんだった。なんか大阪名物と書いてありますが、これを手土産にしてしまう大阪人の友人はあいにく持ち合わせていません。よくわかりませんが、きっとものすごい大阪名物なんでしょう、うん。





ということで、甘いものが足りないという自覚があるんだったら、羊羹の二本やそこいらなんてとっとと悔っちまわないと。じゃなかった食っちまわないと。それなりに違いがある模様ですが、さていかがなものでしょう。





まず、餃子だ餃子。なんかパセリみたいなのが中に入ってますが、原材料からすると、たぶんネギでしょう。さあ、イートしにいきますよ。

えーと、羊羹のかすかな甘さがしますが、同時に胡麻油とかニンニクとかひき肉とかそういうものがミックスされた味がします。甘いのとうまみとむりくり合体させてしまうその発想。たぶん開発者は女神転生でドリアード作りまくったトラウマが抜けきれずにこういうものを作ってしまったんだな、とうがった見方をしてしまう私。味っすか?えーと、餃子の具と羊羹をグジョグジョに混ぜて固めてみたらたぶんこんな味になります。この文章からご推察ください。これが食べてみたいフリークな方、ぜひチャレンジしてみてください。

さて、いささか気合を要しましたが、ほんの30分ほどで完食を果たしました。きょう昼間に16kmとか走ってたいがいしんどいのに、まだまだ止まるわけにはいきません。引き続いて、たこ焼き羊羹にゴーです、、、


というところで、腹部にいやなうねりを感じたので、休止します。なんか寒気もしてきたし。。。すいません根性なしで。日和ったのかちきしょう。せっかく区切りの400回というのに、せっかく土曜日一日精神集中してこれに備えたのに。ざんねん、の一言。

なんか気合だけ思いっきり空回りしてこのまま終わるのもなんだかなという気もしますが、まあ適度にゆるりとやっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。あと、読者プレゼントで、まだ未開封のたこ焼き羊羹がありますが、、、ってだれもいりませんよね。もし万が一いやな取引先用に出す茶菓子とかで使いたいという方はお申し出ください。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターエフェクト

2006-04-14 07:26:43 | Trainning

また最近黒夢づいてるんでこんな題名。いやいいっすよね後期のあのパンクロック路線。でももう10年近く前になるんだ。。。年取ったなぁ。

で、芦屋のハーフマラソンの後遺症がどうこうというところですが、それはそれで色々と体に疲れはあるんですが、やっぱああいう自己革新を図れた後だけあって、モチベーションは非常に高いところを推移しちゃってます。さっそくトレ復帰しました。


4/11 火 スイム1600m

以前も書きましたが、いつも行ってるスポーツクラブのコース種別が変わってしまい、安易にインターバルができなくなってしまってますけど、、、って冷静に考えるとインターバルトレも他の人からしたら大概迷惑なんですけどね。コース占領しちゃうから。だから閑散としたときにしかやってなかったんですけど、まあやれるとしたらやっぱ人が少ない土曜の夜くらいなのかなぁ。まあしょうがないですね。
で、この日はやっぱ体をほぐす泳ぎで終始。若干強度を高めてみたりしましたが、まあさらっと終わってしまいました。でも、あんまり目論見どおりに泳げないとかなりつつあるんで、ここは夜のランをもっと充実させるべくな啓示なんだろうな、と思って翌日へ続きます。


4/12 水 ラン8km48:49 HR/AVR140 513kcal(前半24'54 HR/AVR137、後半23'54 HR/AVR143)

ということで、蒸し暑い中走りに行きました。夜ということもありますし、スピードは押さえ気味で行くことになりました。まあトレで心拍数上げてばっかだとまた尿酸値が高くなってきてしまうんで、これくらいのマフェトンバリバリの数域でいいのかな。でもレースのときってあんなに平気で走るのに、キロ6分でヘロヘロ。もしかしたら本番に強いタイプなの俺様なんて勘違いしそう。ええ、アドレナリンって言葉を辞書で引けってところなんでしょうけど。。。それはそうと、やっぱ膝に痛みがけっこう来てしまいます。思いのほか頑丈じゃないんだな。まあいいやすこしづつ強化していけばいいんだし。うん。


***


さて、気づいたら次回は400回。なんか最近一人スポ根みたいなノリになってうれしそうにしてるけど、全然怪しいもの食ってないじゃん、みたいなお叱りを受けてしまっているんで、とりあえず原点に立ち返ってみます。ええ、やりますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋国際ファンランを振り返って

2006-04-13 07:55:19 | Un dou kai

レース自体に関しては、先月のフルマラソンのときの前半それなりに抑えたペースで二時間ちょうどだったんで、若干無理ができるかな、という思いがあり、無理のないペースで飛び出したつもりがいきなりキロ5分。スピード上げるトレーニングをほぼやっておらず、このペースにかるくびびり気味でした。案の定後半バテてしまいましたけど。ただ、昨年の11月には完全に無理だった、ほぼキロ5分ペースで完走できたこと、及び結果10分タイム短縮できたことは私的に非常に達成感がありました。

思いっきりタイムが伸びていることにびっくりしたんで、嬉しくなってつらつらと要因を考えて見ます。
・今年に入って走る距離が増加している(1月140km、2月52km、3月108km)。昨年7月以降月でトータル36kmなんてざらだったことを考えると、単に走ることの積み重ねが実っただけ、ともとれるかも。でも、レース距離入れてもこれなんで、いわゆる市民ランナーといわれる方からしたら全然走っているうちに入らないんですけど。
・二週前にやった、体内糖分を枯渇させるトレーニングの効果があった?あのときは強度はレースほど高くはありませんでしたが、バイクとはいえ四時間半耐え切って走り続けることをやったんですけど、あれで心身ともに踏ん張りが効いたのかも。正直もうやりたくありませんが。。。
・二週続けてのトレイルランで頑丈に、、、ってたった二回くらいで何にも変わらないか。もっとやろう。6月までは一応月二回はやるつもりにしています。
・相変わらず膝は弱いんですけど、時折バイクでロングライドとかやってたおかげで、走ってて膝の痛みを感じさせない程度に太腿筋とハムストリングスが強くなっていったようです。ただあんまり大腿鍛えすぎるとまたジーンズ入らなくなったり、テストステロンの分泌が増えて夜の生活が以下略な展開みたいですが。あと髪も薄くなるそうな。それはもとからだよどうせふん。


で、今回5回目の参加にしてでようやくハーフマラソンさんとお友達になれた気がします。初めて参加したときなんて後半歩きまくって挙句2時間20分とかかかって、しかも一週間くらい後遺症で脚ガクガク。そのころから比べると、膝も持ちこたえることができるようになってきましたし、うまい体の動かし方もわかるようになってきました。まあ苦しいのは苦しいけど、「楽しく」走ることができるようになってきました。フルと違って疲れのキャリーオーバーもそんなひどくないんで、秋口からはまた積極的に参加したいですね。とは言いながらもガッツ兄さん(※)みたいに年間何十レースもハーフマラソンに出るのは無理みたいですけど。。

あと、ささやかな願望ですが、半年くらいあとには1時間40分切れたらうれしいなと思いながら、また日々こつこつと鍛錬いたします。ああ、この冬のうちに10km45分目標とか言ってましたが、計測する機会なかったな。たぶんそんなタイムよくないでしょうけけど。。。


(※)元バルサのルイス・エンリケさんのことです。なんかハーフマラソンにはまってそれはもう大変みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする