経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【チャレンジ25】 スマートムーブ 3 地球に優しい温暖化防止運動 

2013-03-06 15:36:50 | 知り得情報

■【チャレンジ25】 スマートムーブ 3 地球に優しい温暖化防止運動 <o:p></o:p>

 2005年2月16日に「京都議定書」が発行しましたが、グローバルに見回しても一向に地球温暖化への気運が高まっていません。それどころか、自国の事情を背景に、自国擁護の動き優先で、一向に温暖化防止への動きが見られません。

 日本政府が取り組んでいる「チャレンジ25」運動に全面的に賛同するわけではないですが、地球温暖化が進まないようにすることの必要性を痛感し、チャレンジ25運動に登録し、私なりのスタンスでチャレンジ25運動にご協力をして参りたいと考えて、ブログとして発信することにしました。

 チャレンジ25運動の規定に基づき、その内容をブログでお届けします。
<o:p></o:p>

「チャレンジ25キャンペーン」とは、
CO2
削減に向けた具体的な行動を提案し、
その実践を広く国民の皆様によびかける
政府が主導する国民運動です。

チャレンジ25公式サイト

≪スマート・ムーブの狙い≫

 2010年12月より、チャレンジ25キャンペーンでは地球温暖化対策の一環として、“「移動」を「エコ」に。”をテーマに、よりCO2排出量の少ない「移動」にチャレンジする「smart move(スマート・ムーブ)~地球にやさしい移動にチャレンジ!」キャンペーンを始めました。

 

CO2を全く出さない移動方法である、自転車や徒歩。
そんなエコ移動こそ、究極のsmart moveです!


             現在、「健康」、「かっこいい」などといった視点から、自転車や徒歩での移動が見直されています。さらにCO2を全く排出しない自転車や徒歩などでの移動は究極の「エコ」。

             渋滞の起こりやすい都市中心街や最寄り駅までの移動、そして乗換えの駅間の移動などは自転車や徒歩を積極的に活用しましょう。地球温暖化防止につながるのはもちろんのこと、使い方を工夫すれば利便性や健康面などにも効果的です。


■■ チャレンジ25とは ←クリック

 ~ 私は、チャレンジ25キャンペーンに登録しています ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営ヒント】 秋吉台・秋芳洞の読み方?

2013-03-06 07:45:41 | 知り得情報
■■【今日は何の日 経営ヒント】 秋吉台・秋芳洞の読み方?

icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、
  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
     3月6日
■ 秋吉台の山焼き

 この時期の季節の行事として秋吉台の山焼きがあります。カルスト地形には石灰岩が丘陵に頭を出し、それが羊のように見えます。秋吉台の下には秋芳洞があります。もともとは「しゅうほうどう」と呼ばれていたのですが、日本人なら誰でも知っているあるお方がそこを訪問した折りに「あきよしどう」と仰ったことから読み方を変更されたそうです。
■ 弟の日

 3月6日は、「弟の日」です。

 姉妹型研究家として知られる漫画家の畑田国男が1992(平成4)年に提唱し、「弟の日」は3月ですが、兄の日が6月、妹の日が9月、姉の日が12月の各6日に制定されています。

 因みに語呂合わせから11月23日は「いい兄さんの日」です。
■ その他
 如一国師寂
今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 ボーイング787は“夢の旅客機”ではなかったのか? 今日の出来事、独善解説

2013-03-06 07:42:55 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 ボーイング787は“夢の旅客機”ではなかったのか? 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

3月4日(月)
国会:衆院本会議代表質問、衆院議事運営委で次期日銀総裁候補の黒田アジア開発銀行(ADB)総裁所信聴取
財務省:中尾財務官国際金融シンポ出席
日銀:2月マネタリーベース、3月当座預金増減要因見込み
ユーロ圏:財務相会

5日(火)
厚労省:1月勤労統計速報
アメリカ:2月ISM非製造業景況感指数
欧州連合:財務相理事会

中国:全国人民代表大会(全人代)開幕

6日(水)
日銀:金融政策決定会合
民間:2月車名別新車販売・軽自動車販売
アメリカ:1月製造業受注、2月ADP雇用リポート、地区連銀経済報告(ベージュブック)
ユーロ圏:10~12月期GDP改定値
オーストラリア:10~12月期国内総生産(GDP)
ブラジル:中銀政策金利を発表

今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ ボーイング787は“夢の旅客機”ではなかったのか?<上> 2013/03/06

 緊急着陸が相次ぎ、駐機場に留め置かれている“夢の旅客機”と期待されたB787ですが、何が原因なのか、関心が高い人が多いと思います。NHKを始め、多くのマスコミが報道していますが、最近はちょっと小康状態と言えます。

                 B787は“夢の旅客機”と銘打って、2011年に華々しく就航しました。

                 機体の素材やシステムを根底から設計し直し、コンピュータ制御で安全でかつ燃費が20%向上するとの前宣伝でした。だれもが新時代の旅客機として期待したと思います。

                 それがまさかの異常状態に陥るとは、誰も考えていなかったのではないでしょうか。

                 焼け焦げたバッテリーの映像を見せられたときに「何処の国の製品なんだろう?まさか日本製では・・・」ということがよぎりましたが、それがまさかの日本メーカーの製品であったことが、二重のショックでした。

                 新興国に押されながらもリチウムイオン電池がまだ日本では期待できるMade in Japan製品なだけにショックは一層大きく感じました。

                 日米合同の調査が始まっているのにトラブルの原因が解明されていないことは更なる衝撃です。日米のハイテク専門家が顔を合わせていますのに、原因がわからないことには、対応もできません。

                 単に「日本製のリチウムイオン電池が問題だ」という結論でない現状に、一方でホッとしているのは私だけでしょうか?


◇ ボーイング787は“夢の旅客機”ではなかったのか?<下>に続きますのでお楽しみに

◆ パソコン出荷台数が過去最低 2013/03/05

 今月24日(日)に、経営コンサルタントや専門職・士業の先生を対象とした「パソコンが“消える時代”の士業の勝ち残り策」と題する公開講座で講師を務めます。

                 35年の経営コンサルタント業の経験の中で、多くを企業におけるICT支援のアドバイスを経営コンサルタントの視点で行ってきました。それだけに、このようなテーマで講師を務めることが淋しいです。

                 しかし、現実を直視し、経営コンサルタントや税理士をはじめとした士業の先生方に、今後どのようにICTと関わっていったら良いのかについてお話をしようと準備を進めています。

                 その背景にあるのが、スマートフォンやタブレット端末の普及が急速に進んでいることです。2013年1月、国内で出荷されたパソコンの台数は、前年同月より13%減少し、出荷額は統計がある平成19年度以降最も少なくなりました。

                 電子情報技術産業協会の発表によりますと、ことし1月、国内で出荷されたパソコンは64万8000台でした。出荷額でみても18%減少して451億円です。

                 2012年の秋にタッチパネルによる操作性を高めた基本ソフト「ウィンドウズ8」を搭載したパソコンが相次いで発売されました。先日、日本でもマイクロソフトのタブレット端末の発売発表がありました。

                 ウィンドウズ8が思うように売れないことから、日本でもこの端末を発売する決定をしたと思われます。

                 このようなトレンドの中で、士業の勝ち残り策を模索し、それをお話しますので、経営者・管理職の皆様も、お仲間をお誘いの上ご出席ください。

                (http://www.glomaconj.com/consultant/3keikonhenomichi/keikon.htm#seminar)


【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 2月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
今 日 は 何 の 日
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内 ◆下請かけこみ寺をご活用ください。
                 ~中小企業の取引上の悩み相談を相談員や弁護士が無料で受け付けます~


                 中小企業庁では、中小企業が抱える取引上の様々な悩みなどの相談への対応や裁判外紛争解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を図るため、「下請かけこみ寺」を全国48カ所に設置しています。

                 相談受付の電話番号をフリーダイヤルとしておりますので、通話料無料でご利用いただけます。是非お気軽にご相談ください。

                 「フリーダイヤル]  0120-418-618 begin_of_the_skype_highlighting 0120-418-618 無料 end_of_the_skype_highlighting

詳しくは、以下サイトをご覧ください。

                 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0510FreeDial.htm

 また、メールやWebフォームでのご相談も受け付けております。詳しくは、以下のサイトをご覧ください。

                 http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/

◆「中小企業取引相談目安箱」を設置しました

 中小企業庁では、下請代金法の規制対象の有無を問わず中小企業の取引全般について、御意見、御相談をメールで受け付けるための「中小企業取引相談目安箱」設置しました。下請代金支払遅延等防止法違反事実に関する情報提供・申告を行うための専用フォームを設置しています。

                詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

                 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/1129meyasu.htm


    出典: e-中小企業ネットマガジン
演 題 パソコンが“消える時代”の士業の勝ち残り策
                      ~ポイントを押さえれば稼げる先生になれる~
概 要  経営コンサルタントや士業にとってパソコンは不可欠です。一方で「近い将来にパソコンがこの世からなくなる」という衝撃的な予測もあります。このように、劇的な技術革新の時代に、従来通りの士業のやり方ではいずれ淘汰されてしまいます。
 これから、世の中がどのように変化をするのか、その予測をもとに、我々士業がどのように対処して行ったら良いのかを、ITに弱い人でも解るようにお話させて頂きます。
                       起・・・此れからのICT動向と士業のあり方
                       承・・・論理的に士業の戦略を立てる
 転・・・論理思考をICT技術で活かす
 結・・・論理思考で情報発信せよ
日 時 平成25年3月24日(日) 13:00~15:30
講 師 (特)日本経営士協会 理事長 今井 信行氏
場 所 大阪府社会福祉会館(4F) 406号室
  大阪市中央区谷町7丁目4-15(谷町7丁目交差点西入る)
参加費 会員:1,000円 非会員:2,000円
申込締切 平成25年3月22日(金) 必着
申込方法 TEL、FAX、Web、Eメール
主 催 内閣府認証特定非営利法人 日本経営士協会関西支部
〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 begin_of_the_skype_highlighting 06-6725-8292 無料  end_of_the_skype_highlighting E-mailはこちらから


今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 パソコン出荷台数が過去最低

2013-03-06 03:37:34 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
 
       
      ■■【日刊経営マガジン】 パソコン出荷台数が過去最低 今日の出来事、独善解説 http://t.co/zxRGBdFxgb    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営ヒント】 スチュワーデスとは最近言わないのですね』 http://t.co/apjfKa9pfN    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日刊経営マガジン】 パソコン出荷台数が過去最低 今日の出来事、独善解説』 http://t.co/WA0yHXpjUy    
     
 
       
      ■■【経営コンサルタントの独り言】 おいしいお米の条件 http://t.co/bWivhyjLyJ    
     
 
       
      ■■【今日は何の日 経営ヒント】 スチュワーデスとは最近言わないのですね http://t.co/TskQiy6Pdd    
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする