版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

北海道弁(その1)Hokkaido dialect (1)

2007-05-13 10:37:12 | その他 Other
これから書くのは一部の人には懐かしい
北海道弁のお話です。
北海道でも浜や山の方では かなり
きつい「なまり」や「方言」が
あったようですが 私は札幌でしたので
一応その周辺で使われていた言葉を集めて
今回と次回お送りします。
This theme is about the Hokkaido dialect,
sorry I can't put this into English.


菜の花 荒川にて

今日は「母の日」でもありますので
記憶をたどって50年近く昔の母の
しかり声を再現してみました。

「ジョンバ しまったぁ?」
「ジュウノとデレキ 元に返しなさいよ!」
「ちゃんと ジョッピンかけなきゃ
 だめって言ったっしょ! なんべん言ったら
 わかるのっ この子ったら はんかくさいねぇー」
「ちょっと あんたっ! 聞いてんのぉ
 そんなの 早くなげなさいって いっつも
 言ってるのに..... おはらい屋にだしちゃうからね」

懐かしくなった方 コメントお寄せ下さい。
次回は青春編をお送りします。

語解説(もし違っていたらお知らせ下さい)
ジョンバ スコップ
ジュウノ 石炭すくい用のショベル
デレキ  石炭ストーブ用火かき棒
ジョッピン 鍵をかける事
はんかくさい バカみたい
なげる  捨てるの意味
おはらい屋 廃品回収業の人

にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記へ



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思わず笑いました (n-kato)
2007-05-13 13:07:50
「ジョンバ」か、「ジョッパー」かで高校の在京同期会で
大論争になったこともありました。
私が今もって直せない言葉は「手袋をはく」です。
「はく」以上にしっくりした言葉は見つからず、
北海道では公共の場でも、「手袋をはく」と
表示されていますので、これは
「方言ではなく、標準語なんでないかい」と
思っている次第です。
返信する
Unknown (kei)
2007-05-13 17:17:49
「ジョッパー」って言ってたのは
いいとこの子だったんじゃない?
(違うか...)
今回これを書くのに北海道弁を
少し集めてみたのですが
最初から「はく」は 思いつかなかったですね。
もう私にとっても 充分標準語に
なっているんですね。
返信する
半分懐かしかったです。 (yasuko)
2007-05-13 23:17:40
カタカナの部分は解説がないと理解できませんでした。
私の母は理解できたようです。

小学校6年生の時に転校して級友に通じなかった言葉は 『なげる』と『手袋をはく』です。

こちらでは『手袋をはめる』らしいですね。
時計や指輪ではないので はめる は納得いかないなあ・・
子供の頃は頑固に 『手袋をはく が標準語だ!と主張していました。
 
次回の青春編が楽しみでぇーす!


返信する
Unknown (kei)
2007-05-13 23:43:17
ですよね!
手袋ははめるもんでないよね!

でも私も札幌を離れてもう36年
故郷の言葉を忘れてしましそうで
こんなブログを書いてみました。

もっと もっとあったんでしょうけどね
返信する
Unknown (icemen)
2007-07-10 15:26:50
    懐かしいですね。  
デレキとかは、 英語から来たと聞いたことがあります。
テレビ、 ラジオから流れる標準語ばかり聞いてると、 意識しなくても、影響されているのでしょうか?  
    
    思い出せたのは、 あずましい  かっちゃく  ゆるくない  げっぱ(びりのこと)  
    
    祖父が富山、 祖母が三重県出身者なので、 聞き慣れない言葉は祖父母が使う言葉と思っていたことがありました☆☆☆
返信する

コメントを投稿