KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

ツマグロ幼虫

2012年06月29日 | 2012年のブログ
きょうはツマグロヒョウモンの幼虫です。
毛虫の嫌いな方は見てはいけませんよ!。
かなり毒々しいですから。
また明日お会いしましょうね(笑)。


(ツマグロヒョウモン幼虫 2012/6/23 千葉市 α300/TAMRON AF55-200)
街中の歩道のプランターでツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました。
見えますか?、いちばん手前のパンジーの根元です。
ツマグロヒョウモンはスミレの仲間なら何でも食べますから、こんな街中のプランターで平気で発生します。


(ツマグロヒョウモン幼虫 2012/6/23 千葉市 α300/TAMRON AF55-200)
おぉ~っとぉ!、毒々しい色ですねぇ~。
他の大型ヒョウモン類はみな年1回のみの発生で、幼虫の色ももっと控えめです。
ツマグロヒョウモンは南方系で年に何度でも発生し、色はご覧のようにハデハデです。
さすがに勢力の強い蝶は一味違いますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

失礼いたしました~(笑)。