KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

夏眠明け

2011年09月05日 | 2011年のブログ
真夏の暑さを避けて夏眠していたヒョウモンたちが出てきました。
平地のミドリヒョウモンやメスグロヒョウモンは、7月中旬頃から8月中旬頃まで夏眠をします。
毎年8月下旬には姿を見せますが、その頃はまだまだ暑い最中。
いったい何を契機に夏眠から覚めて再び活動を始めるのでしょうね?。


(ミドリヒョウモン♂ 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
ここは7月にリョウブに集まる集団を見た場所ですが、咲き始めた初秋の野草で何匹もの個体が吸蜜していました。
やはりあまり移動せずにこの近辺で夏眠していたようです。


(ミドリヒョウモン♀ 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
♀は地面近くを這い回ったり大きな樹の幹を歩いたり、もう産卵行動に近い動きをしています。


(ゴマダラチョウ産卵 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
産卵中のゴマダラチョウを見つけましたが、良い方向に回り込む前に逃げられました。


(ヒメウラナミジャノメ 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
模様の鮮明なヒメウラナミジャノメがいました。
この蝶は発生にばらつきがあるのか、春から秋口までいつでも見かけますね。


(ウラギンシジミ産卵 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
クズの花が咲き始め、クズの茂みにウラギンシジミが集まってきました。
これからクズの花穂を食べて新しい成虫が沢山出てきますね。


(ツバメシジミ♀ 2011/9/4 千葉市 α300/TAMRON SPAF28-75)
最近ツバメシジミをよくアップしますね(笑)。
可愛らしいので見かけるとつい撮ってしまいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

キベリタテハやアサギマダラを見るのは来週あたりが限界でしょうかね。
今年はもう山は無理かなあ・・・。