「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

かまわないと嫉妬するのかも知れません

2009年04月04日 | Weblog
中学からやり始めた趣味の一つに「ギター」があり主にアコースティックを中心に
ニューミュージック世代って言うのが古いですが下手の横好きで履歴だけは長く
やってますので、何本かギターは持っているのですが楽器は生物だと思います。

「Mar-35君」「Ove君」「Taka君の12弦」がメインで気分次第で使ったりしてると
暫く弾かないと鳴らなくなってたり、他の奴ばかり弾いていると嫉妬するのか
響かなくなっていたりするのは本当に不思議な現象です。

出来るだけ毎日5分でも良いから弾きたいと思ってますが、出張に持って行く訳に
行かず何日か空いてしまう、同じ奴ばかり弾いてて、思い出した様に他のを弾くと
なんかご機嫌が悪く鳴らない、それは耳が馴染んでないのか、手が馴染まないのか
違和感がありますね、毎日続けると言うこと、その感覚を大事にすると言う事は
本当に大事な事なんだなと思います。

最近はこんな毎日の習慣や普通にしている事のレベルを上げて行く事が本当に大事
その重要性みたいな事を、事ある毎に感じているので日常の電圧を上げられる様に
少しずつでも負荷をかけて継続する事を心がけてます。

ほんの少しの違和感やズレが分かる事の大事さも痛切に感じてもいます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。