今日、午前中に7月14日にガイダンスの講演を依頼されている事もあり新しい資料も
有ったので届けがてら挨拶をしに伺った。
3月に訪問した時に依頼を受けた時はこのキャリアサポートセンターのセンター長は
仲さんという本当に学生の事を考えて熱心に指導をされていた、私もたまに伺ったら
色々な事を教えて貰いましたし、私が行うガイダンスのやり方にもすごく買ってくれて
指導の事で色々と話し込んだり出来た本当に慕っていた方だったのですが、この5月に
急逝されてしまい、きょう後任の方と話しをした時に、昨年の秋くらいから誘われていたので
体の変調が分かっていたのかも知れませんねという話しを聞いて、何だか切なくなりました
よく「一期一会」という言葉を学生から自己PRで簡単に口にしていますが、最近は
人の命に関わる機会が非常に多くあったので、大きな事だけではなく、日常の些細な事にも
意識次第で違ってくるというのが身に染みて来てます。
客観的にみたら、単に大学のキャリアセンターで打ち合わせをしていた、僅かな時間かも
知れませんが、そこで自分がどう関わるか? どの様な意識で臨むのか? それ次第で
変わるモノだと言う事を学ばさせて貰った気がします。
次回の講演は自分の中では追悼講演です。
有ったので届けがてら挨拶をしに伺った。
3月に訪問した時に依頼を受けた時はこのキャリアサポートセンターのセンター長は
仲さんという本当に学生の事を考えて熱心に指導をされていた、私もたまに伺ったら
色々な事を教えて貰いましたし、私が行うガイダンスのやり方にもすごく買ってくれて
指導の事で色々と話し込んだり出来た本当に慕っていた方だったのですが、この5月に
急逝されてしまい、きょう後任の方と話しをした時に、昨年の秋くらいから誘われていたので
体の変調が分かっていたのかも知れませんねという話しを聞いて、何だか切なくなりました
よく「一期一会」という言葉を学生から自己PRで簡単に口にしていますが、最近は
人の命に関わる機会が非常に多くあったので、大きな事だけではなく、日常の些細な事にも
意識次第で違ってくるというのが身に染みて来てます。
客観的にみたら、単に大学のキャリアセンターで打ち合わせをしていた、僅かな時間かも
知れませんが、そこで自分がどう関わるか? どの様な意識で臨むのか? それ次第で
変わるモノだと言う事を学ばさせて貰った気がします。
次回の講演は自分の中では追悼講演です。