「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

徳島にて小さな気付き

2009年05月21日 | Weblog
昨日の尾道から移動して、香川大学で担当者の異動の後のご挨拶もまだだったので
打ち合せと、近況の情報交換も兼ねて話してたら3時過ぎになってしまって、
夕方4時半から徳島大学で、就職情報会社のサイト説明と言う広報のお仕事があり
事前に遅くなりそうなのでと先方の大学担当には連絡を入れてはいたのですが、
同業の方から、遅いからと心配の連絡も頂きながら、何とか無事たどり着きました

6社も説明していた最後に、駆け込んで話をしてくれという事だったので、まとめ
として今後活動してね、的な内容の話しにしましたが、みんな熱心ですね。

10月に二日間「自己PR」をテーマにしてガイダンスに伺いますのでよろしく!

今日、この高松~徳島の移動の最中にこの土地名産のレンコン畑が見えていました
以前、車窓から蓮の花が非常に綺麗だったの写真をブログに載せてましたが、
今日はその畑でレンコンの苗を植えていたんですが、ここで「あ!」って思った
訳です、レンコンって植えるんだ! 地下茎で育つというイメージだったので
思い込んでいたのは「竹」のイメージで地下にずっと埋まっているのを秋になり
収穫している様に思い込んでいましたから、苗を植えているのを見て、当然ですが
手を加えて、育てている作物なんだなと実感し、農家の方の手間・暇苦労を偲び
感謝ですね・・・

なんせこの苗が、伸びてきて若々しい葉っぱが伸びている姿が綺麗なんです!
今の季節、山を新緑の若々しい緑に包まれている、あの元気を感じる色が好きだと
言うのも、今の新卒の仕事に携わるのと少なからず関連があるのかも知れません。

泥の様な厳しい経済環境の中であれだけ綺麗な葉っぱを広げ、そして花も咲く
今の、就活学生を表現するのにふさわしいモチーフだと思ったので掲載してます。




違和感を感じる風景

2009年05月21日 | Weblog
昨日、講演が終わって移動する際に最寄りの駅である「新尾道駅」の写真ですが
何か違和感感じませんか?

大阪で生活しているとあまりこういうシチュエーションに慣れてないので思うのか
また、違う要素があるのか分りませんが、新幹線の駅のホームに人が誰もいない!

この状況が何か凄いなと思います。

ウチの近所の片田舎の駅でも誰か居るものです、7時くらいなら。

新幹線の駅だからですかね?
考えれば1時間に2本くらい上下で4本なら、致し方ないかな?

こういう落ち着いた雰囲気に違和感を覚える自分の感覚の方が、多分まずいと思う
自然体には程遠いなと、改めて感じる。

もしかして人恋しい? 寂しがりや? 多分そうだな、さっきまで多くの人の前で
視線に晒されていた反動でもあるんだと思います、こういう緩急が大事ですね。


尾道大学で就職ガイダンスの講演をしてきました

2009年05月21日 | Weblog
本日、尾道大学で就職ガイダンスをしてきました! 参加してくれました学生の
皆さん、本当にご苦労さまでした。

始まるまでは、どんな感じで行なおうかなと色々と考えて、最初の5分位で様子を
探りながら、やっぱりコミュニケーションは大事だと思いペアワークを中心に事を
進めて行きました、今回自分の中でのテーマとしては如何に動き出すのか、そして
それを継続して行くことで自分の「体験」というスキルの財産を殖やして行く為の
最初の一歩になってくれればと言う事を念頭に置いて進行したつもりです。

話す内容の細かい事は、全体を見ながらその都度湧いてくる言葉を紡いで伝える!
これを強く意識して行なっているので、終わった後はあっちの方が良かったかな?
この話をするのを忘れたな~、もう少しこの部分は丁寧にこっちの事例も加えて
話をしてあげた方が分りやすかったかなといつも反省しきりです。

毎回、そうやって準備の為に構成を書いてたノートを見ながら考えてます、これは
ネガティブな発想ではなく、この失敗を如何に次につなげるかと言う臆病者がする
反省を学びに変える作業だと思いますし、大事な振り返りだと思います。

満足してしまうと進歩が無くなり、成長が止まってしまいます。
いつも思うのは次回はもっと上手くやりたい! もっと分りやすくするには?
もっと効率的に進行するには? 流れや構成はこのままで良いのか?
そんな事を考えるのが本当に大好きな自分がいるから、少しご褒美に感想などの
メールを頂けるのだと思いますね、今回もお返事はしておきましたが疲れが本当に
心地よくやりがいに変わって、よく眠れそうですし良い夢見れそうです。

今日、参加してくれた尾道大学の皆さん、お疲れ様でした! また会いましょう!

twitter