「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

偉そうにしていても、人間ってまだまだ無力だ

2009年05月24日 | Weblog
今、ニュースで「ミツバチ」の数が減っている記事が出ていましたがご存じですか
私も多分喉のケア用にハチミツを愛用する様になっていなければこんな記事も目に
飛び込んでこなかったと思いますが、意識すると関連する情報がメディアに載ると
目に着くようになってきます。

ネットでは単にミツバチが原因不明で大量に行方不明になった、女王バチの輸入が
規制されたとかそんな情報も多かったですが、一番興味深く興味を引いた記事は
「日経サイエンス 2009 07号」掲載の消えたミツバチの謎というものです
色々と科学的な内容の解説も色々と記述されてまして、専門用語の記述で分り難い
事も多いですが、そこで原因らしい事から思ったのは、小さな虫の命が一つ消える
その事に隠された、背後に隠された大きな意味みたいな物がある事。

何気なく使っている農薬や、日常の温暖化や色々な事が重なって、土壌や大気に
少しずつ蓄積する事で、ミツバチも生きにくくなっているのかと思うと辛いです。

山に植える樹の種類が少し、杉に偏っただけで人さえ花粉症というアレルギーを
引き起こすし、そしてそれを解消する事も敵わない無力な存在だなと改めてこの
ミツバチの一件で、いつもハチミツという恩恵を与えてくれているそんな小さな
虫にも迷惑をかけてしまっていて、申し訳ないなと思います。

万物の霊長なら、もっとらしい事をしないといけないですよね。

興味の幅やポイントは人それぞれ・・・

2009年05月24日 | Weblog
自分と他人とは視点が全く違う事は理解しているが、家族でも小学生の子供とも
全く違うと言うのは、散歩に出て興味を持つ物を見ているとかなり新鮮な視点を
与えてくれます。

近所の小川の近くを一緒に散歩に出かけると、タケノコが出ていてその可愛い姿に
反応は示すのですが、もっと興味を引いたのはそれが伸びた後の竹にへばりついた
「竹の皮」昔のおにぎりや上等なお肉の包み紙に使うあれです・・・ 

それを自転車のカゴ一杯に詰め込み家に帰る・・抱えて嬉しそうに机に広げる・・
実に面白いですね。

あの竹の皮をどう使って遊ぶのかは興味津々です。

個人情報、匿名性について

2009年05月24日 | Weblog
ここ数年で、個人情報保護という意識が非常に高まって来たのは良い事だとは思う
でも、反面、広く認知される事や常識やマナー的な事の本質が浸食されておかしく
なっているような気がしています。

個人のメールのやりとりでさえ、自分の名前を明記しないで送りつけてくる学生が
非常に多く見受けられるのも、個人情報云々と言うよりは単に、見知らぬ外部との
コミュニケーションに慣れてないだけみたいです、携帯に登録されている範疇しか
付き合いが無いのが現実で、就活で世界が拡がる際に学ぶ事なのかも知れません。

私は一時はmixiの様なサイトでも日記書いてましたが最近は全く更新してません、
何だか限られた人達だけのコミュニティってイヤじゃ無いけど、別に知られて困る
事など殆ど無いので、ブログで公開した方がいいやとそれも、講演や他にも色々と
名前が出る事も多いので、その受け皿になればいいやと個人名で本名も明記して
行なってます。

ただ、弊害は当然あります。変なトラックバックは非常に多いですし。講演時の
資料にも問い合わせ用として個人のアドレスを載せているので、迷惑メールも多い
朝起きたら150件以上なんて普通です、携帯にも転送されているので消すだけで
大変ですが、その位はコミュニケーションの網を広げる為に覚悟しないといけない
軽いリスクじゃないかなと覚悟してます。

例えばこれから広い海原に航海に出るときに、地元の湾内だけを行き来するなら
何処の誰かは直ぐに分るから、何の表記も掲示しなくても問題ないですが、日本の
領海水域を越えて、出て行くならば船籍も明記し国旗も掲げないと駄目でしょう、
しっかりとコミュニケーション取る為に、自分のスタンスである足場を固めるのは
相手の事をしっかりと知る為に、自分の事も開示する姿勢が大事ですね。



twitter