物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

イギリスの危機

2016-06-25 12:44:42 | 日記
昨年のいまごろギリシャがEUから脱退かということでそのようなブログを書いた。ところがほぼ一年を経てイギリスが本当にEUから脱退ということになってしまった。

EUの恵みをいっぱいに受けているはずのイギリスですら、脱退した方が自分の自由にできて生活がよくなるなどと思っている人の方が多かったらしい。

私は早晩その夢は実は破れるであろうと思う。EUを相手に関税だけはほとんど設定せずに移民その他はお断りなんてことをEUが許してくれるはずがない。移民は制限できるかもしれないが、関税は復活するだろう。そうするとイギリスの産業は苦境に陥る。日本の企業だけではなく、イギリスにある外国の工場は早晩EUのどこかの国に移動するだろう。

そのことが分からない人の方が多いとは思わなかった。よくなる可能性はあるのだろうか。ユーロをイギリス人が投票前にかっているのだとううわさも聞いたが、それは離脱となるとポンドが下落するだろうという真っ当な判断をイギリス人がもっているということであろうか。それならなぜ離脱するの。ということになろうか。現状維持から抜け出したら、よくなるのではないかという淡い期待の心理にしかすぎない。

大英連邦だとかもう今はない栄光を追いかけている年配者がいるともいうが、いまどきまだ大英連邦などという実体のない話はなんの役にも立たないのはすぐにわかることであろう。

コメントを投稿