KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

英語で学ぶ! English practice

2020-02-17 15:52:14 | 館内の様子(about Eco-Museum)

昨晩から雪が降って、除雪から始まった今日のEMC。

体を使った後は…、

「This is a diorama of Akan-Mashu national park.」

と、英語を使って頭もフル活用!

(ですが、ここにいる全員、母国語は日本語の皆さんです・笑)

 

やはりグローバルに対応するためには英語は必須ですが、

何から学んだらいいか…という私たちのため、

「ガイド育成研修」ということでEMCで教えていただきました♪

「硫黄採掘…へえ、こういうんだ~」

「知らない単語ばかりだなあ~」と勉強になることばかり♪

あとはいざ!というときに単語が出てくるかどうかですが…(笑)。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


激ムズ!? ミ~ッケ! Where is...?

2020-02-16 15:53:40 | 自然情報(Nature Information)

昨日の春のような暖かい日から一転し、

今日は何だかどんよりとして寒々しい一日に。

 

お陰でちょっと館内は寂しい雰囲気になっていますが(笑)、

外に出てみると、

「コンコンコン…」「ギッ、ギッ」「チッチッ」と賑やかな声が聞こえてきます♪

その声の正体を探してみると…、

おや?

何かがあそこにいるような…?

さて、何がどこにいるか、皆さんわかるでしょうか(笑)!

「いやいや、ただの木でしょ!」と思われる方、

よ~~く目を凝らしてみてくださいね~!

ミ~~ッケ!

その正体は「キバシリ」さんでした。

その名の通り、木をあちこちと走り回り、

ちょっと気を抜くと見失いそうです(笑)。

 

写真だとわかりづらいですが、

クチバシが長めで可愛らしい野鳥ですので、

見つけたら観察してみてくださいね~!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


二つの国立公園を学ぶ Workshop

2020-02-15 16:34:38 | 自然情報(Nature Information)

昨日は屈斜路湖の夕日をご紹介しましたが、

今日は…、

霧氷の摩周湖です♪

摩周ブルーと対比して白さが際立つ霧氷が美しいですが、

実は今日は霧氷を見に行ったわけではなく(笑)、

本命はこちら!

いつも摩周地域で活動して頂いている摩周・屈斜路パークボランティア(以下PV)の皆様と

釧路湿原PVの皆様の合同研修会を行いました!

 

久々の交流ということで、

まずはこの国立公園の良さを知っていただくため、

摩周・屈斜路PVの皆様に案内役をお願いし、

美しい摩周外輪山を歩きながら、

じ~~っくりと摩周地域を満喫して頂きました♪

午後にはつつじヶ原もじっくりと堪能いただき、

(スミマセン、写真不足で…汗)

「釧路湿原とはまた違う良さがあるね~」

と嬉しい感想をいただきました!

 

最後には、

摩周・屈斜路PVと釧路湿原PVで意見交換。

それぞれの活動について聞きあい、

良いところを持ち帰り…と大変有意義な時間を過ごしました。

今後、互いの国立公園でさらなる交流、そしてご活躍を期待しております!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


夕日の屈斜路湖 Lake Kussharo

2020-02-14 15:53:36 | 自然情報(Nature Information)

2月ももう半ばに差し掛かり、

気付けば日の入りもすっかり長くなりましたね~。

(一番日が短いときには16時ごろには真っ暗だったというのに…)

 

ちょうどそのお陰でスタッフが帰宅する時刻くらいには、

赤焼けた屈斜路湖畔に立ち会うことができました♪

スカッと晴れた青空もいいですが、

何だか物憂げな空模様というのもまた美しいですよね。

しかもさらに美しいのは、

ステンドグラスのような氷♪

透明な氷ではなく、表面が融けてシャーベットのような氷だからこそ、

柔らかく空の色を映しています。

 

ただ、昼間は春のように暖かいとはいえ、

夜にはそこそこに(笑)冷え込む川湯地域。

夕方には氷が鳴りはじめ、冬の気温が戻ってきますので

油断せずに防寒はしっかりとしてくださいね~!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


春うらら? Warm day

2020-02-13 14:54:58 | 出来事(Happening)

予報の通り、今日の最高気温はプラス…、

しかも13:50時点で8℃まで上がったようです!

 

そのお陰で雪が解け始め…、

屋根からのつららが大変なことに!

今にも滑り落ちてきそうです…、

(この時期の屋根下周辺は近寄ると危険ですので離れて歩いてくださいね!)

 

しかもその先端からは、

雨のように雫が落ち、

暖かな日差しと相まってもはや春のよう(笑)。

 

とはいえ、まだまだ2月中旬!

降雪も冷え込む日も予想されますので、旅行される際は

いつも通りの真冬を想定してお越しください!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


カモ女子会 Women's Association

2020-02-11 13:39:01 | 自然情報(Nature Information)

昨日の天気と比べて今日はとても落ち着いた天気ですね

明日の最高気温はプラスの温度になるという予報も出ています!

今日は近場でふらり!釧路川の源流、眺湖橋に行ってきました~!

青空も顔を出していて、屈斜路湖の凍って雪の積もった様子と手前の凍ってない状態でとてもきれいな景色に見えますね♪

もう少し近くによってみてみると...可愛らしい集団が!!

18羽ほどのカモさんたちが羽繕いしてしていました!

そしてよく目を凝らしてみるとみんな同じ種類のようにみえます…

スタッフ、気になって調べてみるとこの子たちの正体はホオジロガモのメスではないかと考えられます

女の子が18羽…羽繕い女子会ですね! 笑

こんなにも女の子がいるならばそ今晩はパジャマパーティーかな?

と勝手に妄想するスタッフ。

そんなことありませんね。笑

あれ?そういえば、オスはどこへ行ったのかな…??

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


水平線に飛ぶ船 Drift ice

2020-02-10 15:35:58 | 自然情報(Nature Information)

先日から釧路湿原のSL「湿原号」、野付半島のエゾシカ…と

道東を巡っているスタッフたちですが(笑)、

今回は…、

この寒々しい海と汽車(北海道ではどんな列車でも汽車と呼びます・笑)、

そしてそれを待つ人たち…、さて、ここはどこでしょう?

まさかこんなに人がいるというコトは都心!?(笑)

という冗談はさておき…、ヒントはこの汽車。

よく見ると…、

「流氷物語」!

そう、昨日「流氷初日」を迎えた網走です♪

遠くには流氷が見えているのですが、

何だか水平線が波打っているような…?

実はコレ、決してブレているというわけではなく、蜃気楼なんです♪

その蜃気楼のお陰で…、

空には宇宙船が!?

流氷だけでなく、水平線は発見がいっぱいですね♪

ぜひ流氷を見に行く際は他にも目を向けてみてくださいね~!

あ、阿寒摩周国立公園もお忘れなく(笑)!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


秘密基地? place to hide

2020-02-09 15:04:30 | 自然情報(Nature Information)

この時期は屈斜路湖や摩周湖の結氷状況など、

気になることがたくさん!

その中で、スタッフたちが内心、ジミ~に気になっていたコトが(笑)。

 

それが、スタッフたちの一番身近なフィールドのアカエゾマツの森。

いつもガイドウォークでご紹介しているクマゲラの食痕ですが、

よ~~く見てみると…、

わ~~~!!ハンノキの雄花がぎっちり入ってる~~!

「なんか最初はどんぐりだけだと思ってたんだけど…」

「なんかちょっとずつ増えたな~と思ったらこんなに…」

とスタッフ内で証言が(笑)。

なんとなく犯人の想像はつきますが、

この穴を利用しているところを張りこんで現行犯で見てみたい…ですが、

「さむ~~い!!」と日中ですら寒さに耐えきれないスタッフ(笑)。

温度計を見て納得!

午後2時の時点ですら-12℃!

一日中氷点下なので「真冬日」には変わりないのですが、

熱帯夜の対義語ってないんでしょうか…(笑)。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


摩周でスノーシュー! Snow trekking in Mashu

2020-02-08 14:26:52 | 自然情報(Nature Information)

ここ数日は寒い日が続いており、

積雪も少しずつ増えてきた川湯地域。

 

この時期の楽しみといえば色々ありますが…、

こんな摩周ブルーに出会いに行く、

摩周湖外輪山のスノーシューがイチオシですよ~♪

この時期は冬期通行止めになっている摩周第一~第三展望台間を

好きなように歩けるので初めての方でも気軽な場所です。

 

雪上散策の醍醐味といったら、

いつもと違う角度からの摩周湖を見られることですよね♪

おや?湖岸縁になにかが…、

薄氷が張っていましたよ~♪

きっと気温が上がると融けてしまいますが、寒い朝なら見られるかも!?

 

そして楽しめるのは景色だけでなく…、

動物たちの痕跡を見つける「アニマルトラッキング」♪

これはエゾユキウサギの足跡ですが、摩周湖外輪山にはた~~くさん!

この足跡を追って行けばいずれはウサギに辿りつける…かも(笑)。

 

センターでスノーシューをお貸出ししているので、

興味のある方はぜひご来館くださ~い!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


鹿さん sika deer

2020-02-07 15:29:03 | 自然情報(Nature Information)

今日もかなり冷え込みましたね~

昨日、野付半島にて多数のオス鹿を目撃!!

頭がひょこひょこたくさん見えますね~!

この写真では4歳以上のオス鹿が5頭ほど見えます!!

鹿の一番の魅力といえば、白くてフワフワの可愛らしいお尻となんといっても大きくてかっこいい角ですね!(個人の意見です!)

とても立派な角ですよね~

皆さんは成人の鹿が毎年、角が生え変わることををご存知ですか?

鹿は3月から4月にかけて自然と角が取れてしまいます。

この立派な角もあと2か月ほどで見れなくなってしまうのはとても残念ですね。

ですが、抜け落ちてしまった角は夏から秋にかけてまた生えてきます!!

今のうちから鹿の頭を観察してみるのもたのしいかもしれませんね~!!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/