KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

昨日のおはなし。 Topic of yesterday

2015-05-22 09:08:20 | 館内の様子(about Eco-Museum)

昨日は、別保中学校2年生の子たちが

川湯エコミュージアムセンターにやってきてくれました~!

 

昨日はちょっと寒い日でしたが、

アカエゾマツの森ガイドウォークということで…。

 アカエゾマツをはじめとした木や、

森の中に咲いている花の名前を知ってもらいました。

ガイドウォークから帰ってくるころには、

「アカエゾマツ、トドマツ、…なんだっけ、あの赤いちっちゃい花!」

「なんとかツツジ!」

「コ…、コがついたような…コウヨ…?」

「ふふふ。正解は、コヨウラクツツジでした~!」

「「ああ~~!」」

なーんて、会話も(笑)。

こうして覚えてもらうと、スタッフも楽しいんですよね♪

 

そのあとは、館内を見学してもらいました。

映像や展示、ジオラマをじっくりと見てくれて、

質問もたくさんしてくれました。

 

1時間ちょっとの滞在でしたが、

吸収してもらったことはその分以上のものだったのではないでしょうか。

少しでも、おうちの周りで見た植物などにも興味を持ってくれればと思います。

そしてまた、川湯EMCに遊びに来てね~。

 

Beppo junior high school students visited Kawayu EMC yesterday.

They walk spruce forest with staff.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


彩雲と日暈 iridescent clouds and halo

2015-05-21 14:42:51 | 自然情報(Nature Information)

昨日、5月20日に10:30分頃

藻琴山方面へドライブをしていると..

目の前に、彩雲発見!

その正体を確かめるべく、ハイランド小清水にとまり

タブレットで写真をパシャリ

 

さらに、彩雲の周りをを見上げると…

日暈でした!

手持ちの機材では、すべての輪を入れれませんでした。><

 

日暈は雨の前触れと言われたりします。

昨日の夜は激しい雨も降り、本当に前触れだったのかと思う日でした。

 

 

Photo is iridescent clouds and halo. (Highland Koshimizu 725)

A halo is a sign of rain.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc

 


初々しい館内ガイド Junior high school students will guide.

2015-05-19 13:34:27 | 館内の様子(about Eco-Museum)

今日は、先週に引き続き地元の川湯中学校二年生の皆さんが来てくれました!

前回、このブログでも紹介しましたが

12日に事前学習したのは今日のためです!

 

昨年度の総合学習で学んだことを

ご来館した方をご案内してもらました。(10:20~12:00の間)

入口から合計5か所の場所で、案内してくれました!

写真はほんの一部の様子になります。

遠方から観光で来られたから、地元の方まで来てくださいました!

案内していくうちに、どんどんとレベルアップしていく姿が羨ましかったです(笑)

 

川湯中学校2年生がご案内する大好評の館内ガイドは今日で、・・・

 

 

終わりではなく!

もう、1日あります!!

5月22日(金) 10:10~11:50

 

普段と違った爽やかな学生が案内する

エコミュージアムセンターへ来てみませんか?

 

Kawayu junior hige school students visit EMC

They learned about the nature of in kawayu.(Last year)

In regards to that, Today  junior high school  student will guide.

Junior high school students will guide visitor again.

【Day & TIME】 May 22nd 10:10~11:50

 We are looking forward to you visiting EMC.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc

 


アカエゾマツの森のお花 Flowers in Spruce Forest

2015-05-18 14:26:33 | 自然情報(Nature Information)

この時期になると、ちょっとお花の種類が少ない

アカエゾマツの森の中でも、

何種類かの花が見られるようになります♪

 

コヨウラクツツジは今からがいい時期かも!?

コミヤマカタバミさんも、ひっそりと咲いておりました。

 

もう少しでマイヅルソウが咲き、

6月~7月ごろにゴゼンタチバナの花が開き、

7月にはハクサンシャクナゲの可憐な花が見られるようになります。

ぜひぜひ、シーズンを逃さないようにしてください!

 

もちろん、アカエゾマツの森では無料ガイドウォークも随時行っています♪

お花の時期に、スタッフと一緒にアカエゾマツの森で

森林浴を楽しみ、植物を観察するのもオススメですよ~!

 

Koyouraku azalea and Common wood sorrel bloom in Spruce Forest.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


夏鳥飛来! Bird migration

2015-05-16 16:18:42 | 自然情報(Nature Information)

エコミュージアムセンター周辺でも

たくさんの夏鳥が来ています。

最近では、日本三鳴鳥のオオルリもやってきました!

先日に写真のオオルリは、和琴半島で撮られたものです。

これから、散歩をするとオオルリの美声を聞けるかも?

 

Blue-and-White Flycatcher.

Come flying Wakoto Peninsula.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


和琴半島開通! Wakoto nature trail was opened!

2015-05-14 10:07:09 | 自然情報(Nature Information)

平成27年1月27日より、相次ぐ吹雪の影響で利用禁止になり、

最近は右入口からオヤコツ地獄までの道のみが開通し…、

と、波乱万丈だった(笑)和琴半島も、

ついに5月12日より周回コースが開通となりました~♪

 

なので、さっそく、歩いてきました。

と、まず、探勝路に入る前からお花たちが出迎えてくれるため、

ついつい足が止まってしまいます(笑)。

ニリンソウのもう一つのお花が咲くのが楽しみです。

つぼみだったオオバナノエンレイソウが

一気に咲きました。

ミズバショウもまだまだ見られます。

ハウチワカエデも花が出てきました。

 

 左側入口から自然探勝路に入っていくと、

マイヅルソウがもうそろそろ、という感じでしょうか。

ツバメオモト。

コヨウラクツツジ。

オオカメノキの花も探勝路沿いではないですが、

多く咲いていました。

 

つぼみのオオアマドコロ。

ミヤマエンレイソウ。

クルマバツクバネソウも見ごろです。

コミヤマカタバミ。

ネコノメソウ。

タチツボスミレ。

マルバスミレ(左)とオオバタネツケバナ(右)。

 

他にもエゾエンゴサクも咲いており、

私は見逃してしまいましたが、フデリンドウも咲いているようで…(悔しい。笑)

このお花がたくさん咲くシーズンは特におすすめですよ~♪

 

Wakoto nature trail was opened on May 12th.

There are many flowers in Wakoto nature trail.

Let's walk around Wakoto peninsula.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


館内ガイド事前学習 Guide of EMC(previous learning)

2015-05-12 15:39:35 | 館内の様子(about Eco-Museum)

今日は、地元の川湯中学校二年生の皆さんが

川湯エコミュージアムセンターにやってきてくれました~!

 

と、いうのも、

川湯エコミュージアムセンターでの館内ガイドの事前学習のため。

昨年度の総合学習で学んだことを

それぞれ模造紙にまとめ、来館者の方々に紹介してくれます。

 

自分たちの作った模造紙とにらめっこしながら原稿を作成し、

最後に少しだけ予行練習。

みんな少し緊張していたみたいですが、

わかりやすく、かつ、自分が楽しんで学習したことを

堂々と発表してくれればと思います。

 

さて、その大事な本番の日は…。

5月19日(火) 10:20~12:00

5月22日(金) 10:10~11:50

の二日となっております♪

もちろん、会場は川湯エコミュージアムセンターです!

 

ぜひぜひ、中学生たちのガイドを聞きに来てください。

 

Kawayu junior hige school students visit EMC

because they guide about nature around Kawayu region next week.

【Day & TIME】May 19th 10:20~12:00

May 22nd 10:10~11:50

We are looking forward to you visiting EMC.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


コタン コロ カムイが教えてくれること Blakinston's Fish Owl

2015-05-11 08:18:30 | イベント(Event)

昨日、屈斜路ウォータースポーツ交流公園にて、

地域活動団体・チームくっしゃろ主催による

くっしゃろ講座 第1回

「コタン コ カムイが教えてくれること」に

後援として川湯エコミュージアムセンターも参加してきました~!

 

 チームくっしゃろ代表・斎藤敬子氏より、

アイヌ語とは、イオマンテとは、アイヌ文様から見えるもの、

そして今回のテーマ、コタン コ カムイ(シマフクロウ)と

アイヌの人々はどのような関係だったのか…、

など、内容濃く、かつわかりやすいお話を聞くことができました。

 

そして、猛禽類医学研究所副代表・獣医師 渡邊有希子氏による講演が行われました。

シマフクロウとは、という基本から、

約140羽しか現在生息していないシマフクロウを守って、

数を増やしていく活動を紹介していただきました。

人間がシマフクロウにもたらす影響は、

私たちが考えている以上に深刻なものであると痛感しました。

 

そして、そして。

みなさんが楽しみにしていた(スタッフAも笑)、

シマフクロウ親善大使・ちびが最後に登場しました。

 

今回はちびに触れることはできませんでしたが、

渡邊獣医師と登場した瞬間から、

アイドルさながらの人気で、シャッター音が鳴りやまず(笑)。

 

「腕に乗せているのは、ちびの様子を一番早く知ることができ、

不調などをすぐに察することができるためであり、

決して、ペットのように手なずけている、というわけではないのです。」

「シマフクロウのことを守るには、まずは知ってもらいたい」

そう仰られていたのは、猛禽類医学研究所・野村研究員。

 

その熱い思いに、参加者の皆さんの中には大きく頷く方も。

 

私も含めて、参加者の皆さんのシマフクロウに対する意識が

変わったのではないでしょうか。

シマフクロウがこれからもっと増えていくことを願っています。

 

I joined Kussharo course about Ainu and Blakiston's Fish Owl.

I learned a lot.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


自分だけの手作り体験 handmade wood postcard

2015-05-10 15:20:56 | イベント(Event)

ゴールデンウィーク企画としてご用意していた

トドマツの板を使ったハガキ作りの様子をご紹介します!

(えんぴつで下書きをし、焼きごてを使って好きな絵や字をなぞります。)

鉛筆で書いた下書きを一生懸命なぞってる姿

 

完成品を披露してくれた方!!

 ほんの一部のご紹介になりますm(_ _)m

 

たくさんの方に愛されたゴールデンウィーク限定企画でした・・・

 

 

 

ご好評につきこの度、延長しております!!

 

 

お値段は据え置きの トドマツの板 1枚 100円 となっております。

切手や郵便局で120円でハガキとして送れます。

もちろん、送らず飾っても思い出となりますので

一度挑戦してみませんか?

 

Extension of term!

We started making wood postcard.

(A sheet of one:100yen)

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 

 


自然ふれあい行事のお知らせ

2015-05-08 08:00:13 | イベント(Event)

募集人数が定員に達したため、募集終了しました。


自然ふれあい行事

「釧路川源流部の湿地を歩こう」

のお知らせです。

 

今回の行事は

玉川大学農学部技術指導員・金井秀明氏を講師に迎え、

一般には公開されていない玉川大学演習林内にて、

釧路川源流部の湿地を歩くイベントとなっております。

6月ごろから開花の時期となるクロユリをはじめとした植物たちを観察し、

河畔林の成り立ちを知ることができます。

 

詳細はこちら↓

【実施日】2015年6月7日(日)

【時間】9:00~12:00(予定)

【定員】10名(先着順)

【集合・解散】玉川大学弟子屈農場(弟子屈町美留和)

【参加費】300円(保険代として)

【持ち物】長靴、スパッツ(必要に応じて)、雨具(上下わかれたもの)、

帽子、防寒着(フリースなど)、リュックサック、タオル、双眼鏡(持っている方)、

虫よけスプレー、筆記用具、行動食、飲み物

※小雨決行、荒天時は中止とさせていただきます。

 

なお、行事の参加には事前のお申し込みが必要です。

締め切りは6月5日(金)までです。

水曜日が休館となっておりますので

お申し込みの際にはご注意ください。

お申込み・お問い合わせは川湯エコミュージアムセンターまで!

TEL:015-483-4100

 

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/