goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ

 

機織り、撤退戦

2018-07-20 | 機織り

今月末に仕上げる予定が、大幅に遅れています。

柄の間違い、組織図の読み間違いはいかんともしがたし。

やり直しです。

綾の作り直し。

平織の踏み方で、開いたところ差に棒を差し込みます。

この時は糸を緩めてましたが

しっかり張った方がうまくいくようです。

交互に踏んで、交互に棒を通します。

ほどきます。逆に織るなんて悠長なことしてられません。

糸はゴミになるけど、切ります。

経糸の隙間を竹串で開けて…

何か所かカット。緯糸を引き出します。

気を付けていたつもりだったけど、経糸1本切ってしまいました。

こんな時は無理して継がず、新しいのと入れ替えます。

全部ほどきました。

このあと、さらに作業していて、なんか暑いなと思ったら、天窓からの太陽光を擦りガラス窓越しに浴びていたのでした。頭痛くなったので中止。保冷剤を頸動脈に当てて横になっていたら多少良くなったけど、午後3時過ぎ、まだ頭痛い。

老女、家の中であわや熱中症!!というお粗末。

昼休み、夫が窓をふさいで部屋が暗くなったけど、まあ仕方ないかな。

夕方孫が来て、いよいよソーメン流し機を使いますが、どうなることやら)))))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村