まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

盆地に湧き出る名湯を味わう旅 甲府市 ホテル昭和(宿泊)NO1043

2023-03-06 21:29:32 | 東北以外の温泉

おまけ。ホテル昭和の朝食編。無料の朝食がつくのですが,これが無料?

というくらい充実してる。朝7時半~8時半の間の利用です。

 
 
手を消毒し,手袋をして中へ。ゆったりしたスペースで安心。4人掛けのテーブルが7~8つあります。
入ると飲み物コーナーお茶・麦茶・オレンジジュース・・・

 
果物やヨーグルト。パンも豊富でした。

丁寧にラップに包んでくれているので安心。
パンコーナーの向こうにはご飯と味噌汁,卵など。納豆はあったかな?
 

 
しまった!この感じ・・・スープもあったようだ。
気付かなかった・・・下手こいた。

 
野菜サラダもたっぷり。
朝からオレジュ飲んで血糖値爆上げ(よい子は真似しないでね)



この後,8時から9時の間女性の入浴時間となりルンルン朝風呂。
ビジネス用のホテルだけど結構家族連れや女性の宿泊者もいて,おそらくみんな
お風呂目当て。みなさん,じっくりお湯を堪能していました。
 
甲府の昭和インター辺りは源泉かけ流しのホテルが多くて,他にも気になるところが数か所。
次回はレンタカーを利用してじっくり山梨を回りたいもんです。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆地に湧き出る名湯を味わう旅 甲府市 ホテル昭和(宿泊)NO1043

2023-03-05 10:39:00 | 東北以外の温泉

さて,国母温泉から帰ってきて,甲府市「丸十パン」で購入したパンで夜ご飯を済ませ(不健康)

いよいよこの旅のメインイベントホテル昭和さんのお風呂に行きたいと思いまーす。

ちなみに,丸十パンは談露館さんの近くです。レモンパンが美味しかったです。

 
さて,ホテル昭和さんの大浴場は1階フロントの陰に位置しています。
時間になったらバスタオルとフェイスタオルを忘れずにもって行き・・・
大浴場は一か所しかないので,時間で男女入れ替えとなっております。

 
フロント脇の表示を見逃すなっ(ドンミスイッ)

 
脱衣所はアジアンテイストです。い,意外。

 
入り口の扉の前にかごが間引きしておいてありますが,上の写真のアジアンエリアにも棚があり
かごが置いてあります。ここだけ見れば狭く見えますが,ゆったりしていますよ~。

 
入り口扉脇にシャンプーバー的なものがあります。

 
大浴場の浴槽はこんな感じに配置されています。

 
じゃーん,あこがれていたお風呂とのご対面ですぞ。
真ん中には熱めの浴槽。ここがすごいと聞いていた。
さてどんなかな~。
 

 
水風呂か?くらいの投入量。
熱めの源泉がジャンジャン。
入ると周りにお湯があふれ出ます。
わお~つるつるとして体の表面がふわっとする感覚。
泡付きもありますぞ。
香りはほんのり金気臭。は~贅沢な湯使いです。

 
奥のメイン浴槽ですね。向かって右が適温(42度弱)の加水源泉槽。
左が水風呂になります。
サウナもあるので,水風呂に入る人も多かったです。
 



こちらも泡付きあふれ出しが最高。
この湯口のあたりが一番泡付きがよかったし、香りも強く感じました。
 
 
ちょっと分かりづらいけど泉質は単純泉。肌になじむし、モール泉という感じですね。

 
奥から入り口の方を見るとこんな。
そうそう,おそらくカランも源泉ですね。とてもいい香りがしました。
ちょっとタマゴ臭がした。クンクン。
 

 
初めて体験!「冷凍室」
中には椅子が一つだけ。閉所恐怖症の人は厳しい?でもそんなに空間は狭くないですよ。
マイナス40度?あれ?忘れました。そんなに寒くありませんでした。
右はサウナ。壁にある輪っかはなに?と思ったらタオル掛けでした。(初めて見た・・・山梨アルアル?)
 



夜の1時間半と朝の1時間しか味わえない温泉ですが(女性ね)唯一無二のこの空間が楽しすぎて
満足しました。源泉100パーの熱湯と水風呂,適温風呂を何度も行き来しました。



このお風呂に入れて,旅割適用で4500円しない。お得でしかないです。
朝は無料の軽バイキングがあって、それも素晴らしいです。
明日は,ホテル昭和の無料バイキングを紹介しますぅ。
 
 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆地に湧き出る名湯を味わう旅 甲府市 国母温泉 NO1044

2023-03-04 20:19:03 | 東北以外の温泉

ホテル昭和の女性入浴タイムが20時半~ということで,国母温泉にまず行くことにしました。

住宅街の細い道をてくてくとこれまた1・9キロ歩いて着いたのがここ,国母(こくぼ)温泉です。渋いね~。

 
 
いい感じです。

 
温泉でリフレッシュ・・・の前に足が棒のようですが・・・お湯いただきます。
露天からサウナまであるようです。どんなかな~。




撮禁ではなかったのですが,地元の人がチラホラ居たので写真は無し。

山梨県浴場組合のHPより画像をいただきましたm(__)m

レトロな下駄箱に靴を入れ,430円を支払って中に。

中は想像以上に広くてゆったり。扉がついた大きなロッカーに着替えを入れておじゃましまーす。
 


 
おおおーかわってるぅ。この写真は女湯であろう。
左の湯船が二つに仕切られていて,奥には「源泉」と表示がありました。
ほんのり金気臭のツルっとした琥珀色のお湯はざぶざぶと掛け流されていて新鮮。
「源泉」風呂が43度くらいで一番浴感がよかった。
写真真ん中あたりにあるのが,ジャグジー?超音波?風呂だったかな?
お客さんに人気があり,みなさん陣取ってゆったり。

 
こっちは男湯っぽいね。左から,ジャグジー・源泉風呂・手前が源泉のちょい温い風呂

 
そして,半露天というか温室のような天井のエリアには,ジャングル?みたいで水風呂と岩風呂があり。
岩風呂は温め適温。窓を開けると壁に囲まれているけど2人サイズの露天岩風呂がありました。
露天はちょうどよく寒さも感じない絶妙な湯温をキープ。
ただ、岩風呂は足元が不安定なので,足腰がわるい人には向かない作り。



ゆったり入れるし,カランもたくさんあって地元のオアシスですね。
普通の住宅街にこんなお湯が沸き出ているなんて,甲府の湯脈どうなっとる。
さて,ホテルに戻っていよいよホテル昭和のお風呂をいただきましょう。ワクワク。
 
施設名 国母温泉
所在地 〒400-0043
甲府市国母1-3-4
電話番号 055-224-6804
営業時間 10:00〜22:00
定休日 水曜日
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆地に湧き出る名湯を味わう旅 甲府市 ホテル昭和(宿泊)NO1043

2023-03-03 11:30:00 | 東北以外の温泉

はい,草津温泉から約1・7キロ。携帯の充電が切れそうになり予定を繰り上げチェックイン。

昭和町の昭和インター近くにあるホテル昭和さんが今夜の宿です。湯オタには有名な温泉付きビジホですね。

夜に撮ったのですみません。

 
チェックアウト後の写真。こんな感じの普通のビジホですが,お湯がすごい。(語彙力)
 

 
フロント周り。こぢんまりとしています。
ここで手続きと山梨の旅クーポンをもらいました。電子クーポンも使いやすくなりましたね。

 
エレベーターがないので階段で3階まで。
3階だとちょっと宿泊代が安くなります。
これまで何キロも歩いてきたので,この階段が地味につらい(自己責任)
※この昭和町方面はバスのアクセスが非常に不便です。1日4本くらいしかなかった・・・
そして最寄りのバス停まで10分くらい歩きます。
 
よいしょ,よいしょ・・・あちこちに絵画が飾られていますね。

 
廊下はこんな感じ。部屋によっては富士山が見えると思う。

 
デビャさんの部屋。
必要最低限は揃っていて浴衣も好きな柄が選べて,入浴に便利でウシシ。
何よりもカビ臭さとか不潔な感じが全くない。快適快適。

 
ユニットバスも清潔。
このお風呂を使う人はいるのだろうか。

 
なぜなら,これですよ,これ。
しかーし,リサーチ不足。どうやら平日と土日でお風呂の利用時間割が違うようで,
デビャが調べたのは平日用だったようで、頭では「15:30分~」が女性時間だった
のですが,見たら20:30~だと。(草津温泉を出て電話で確認済だったけど)
夜1時間半,朝1時間。この2時間半二本勝負です。

 
ドライヤー・ケトル・緑茶のティーパックあり。

 
そして、「まったり温泉時々パン」を日頃から見て下さっているよい大人の
皆さんにプチ情報。無料のムフフビデオも見放題?っみたいでした。
普通にチャンネル変えてると出てくるからビックリ。
 
 



さて,ホテル昭和のお風呂の前にもう一つ入りに行った銭湯を紹介しますね。
さあ,また歩け歩け運動ですぞ。痩せちゃうな~。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆地に湧き出る名湯を味わう旅 甲府市 草津温泉 NO1042

2023-03-02 15:29:44 | 東北以外の温泉

不完全燃焼の談露館さんを出て,パンを買ってテクテクと徒歩で向かったのが「草津温泉」

草津良いとこ一度はおいでの草津ではなく(分かるね・・・)甲府市内にある温泉銭湯です。

地元の方の車がいっぱい停まっていました。

 
 
凄い効能です。群馬の草津よりも効能があるのでは?
含硫黄・重曹食塩泉・・・ネットでは他の泉質名の記載があってどっちかな?
朝6時から夜10時までやっているなんてすごいね。
 
 

中に入ると券売機と受付。デビャは旅の荷物と貴重品があったので,「ロッカーありますか?」と聞いたら,
優しく鍵付きロッカーあるから使ってねと教えてもらいました。
入浴料は430円。甲府の銭湯(もしかして山梨全体?)はどこも430円でしたね。



ここからは山梨県公衆浴場生産衛生協同組合さんのHPより画像をお借りしました。
ちなみにこちらのHPには,山梨の様々な銭湯が掲載されているのでお勧め。
それにしても,山梨は湯どころ。甲府だけでも一日では回り切れないくらいの銭湯があります。
別府・青森・山梨の順くらいなんでは?
玄関ですね。
 
 
脱衣所の写真は無し。ちなみに撮禁ではなかったと思います。
さて,見てください。この広さ。そしてきれいなお湯の色。
これは奥から入り口に向かっての写真ですね。
メインの浴槽は10人は入れるサイズ。
42度弱のちょうどいい湯温。は~ええ。肌ざわりはツルっとしてました。
ほんのり硫黄の香りもして最高。
そして,この写真の左奥の(男湯だと右奥か)にある熱湯が最高で45度くらいあったけど,
シャキッとびりッとしてクー染みた。

 
メイン浴槽。素敵でしょ。また青森の温泉に行きたくなる画像だぞっ。

 
熱湯浴槽の隣には水風呂。これもちょうどよく20度ちょい?だったかな。
熱湯との交互浴がしびれた!
そして出入り口扉からちょっと外に出るとまた扉。なんと小さいながらも露天がありました。
いい湯加減・・・湯口のあたりは濃厚な硫黄臭。



甲府の公衆浴場は結構アウェイ感を感じるところもあるようですが,ここはとても居心地がよかったです。
さて,次の温泉へ・・・と思ったらケータイの電池が怪しい。(4年目に突入のiPhone・・・)
電池切れたら甲府市内で迷子になるので,一旦チェックインしてから夜もう一つの公衆浴場に行こうと
予定変更。
 
 
よし,宿までまた歩くぞ。(この日の歩数は2万歩でした)
 
施設名 草津温泉
所在地 〒400-0041
甲府市上石田1-10-12
電話番号 055-222-4216
営業時間 6:00〜22:00
定休日 元日のみ
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする