まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

肘折温泉 西本屋旅館 (宿泊・食事編)NO811

2019-10-31 20:53:25 | 山形の温泉
では~軽~く西本屋さんのお食事を紹介~。この食事はまずまずいいプランなのかな?と思います。
西本屋さんを選んだ理由は,部屋食っていうのもあります。お膳に乗せて部屋まで運んでくれます。
旅館の方が足が悪くて,運んでもらうのが申し訳なかったですぅ。
では,夕食です。

真ん中がアケビのみそ炒め。大人の苦みでおいしい。その右どなりにあるのが,セロリとイカのハーブ炒めみたいな,イタリアーンなお味。これもおいしい。他に塩焼きではなく,大学芋みたいな甘いたれがかかっているのも珍しい。

煮物は山形の芋煮。里芋がほくほくでうんみゃい。ちなみに夕飯の時刻は18:00ですぞ。選べる?感じではないです。

朝食は8時。上の湯の開店?と同じだから,時間をずらして入りに行こうってできなかったん。
朝食には温泉卵とちくわと麩の煮物。ワカメと豆腐の味噌汁と焼き魚。あと,珍しかったのがタケノコのマヨネーズ和えみたいな小鉢。(一番手前の真ん中です。)

夕飯も朝食も添えてある香の物ま,漬物ですねがおいしくって。どんぶり飯を食べきってしまう背徳感と闘いながら食べていました。ほぼ完食でした。

廊下には共用の冷蔵庫があって,酒田の木村屋さんで買ったクリームパンを冷やしておきました。
うまっ。ケーキだわ。


さて,名残惜しや肘折温泉。
最後に宿泊者はただでもらえる上の湯に行って終わりにするとしよう。
パン記事はいつ出てくるかな~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肘折温泉 西本屋 (宿泊・お風呂編)NO811

2019-10-30 20:48:02 | 山形の温泉
ではでは,お風呂へ行きましょう~。まずはチェックイン後から夜まで女湯になっている金魚湯から。
利用時間ははっきり決まっていないようで,だいたいみんな入ったかな?の頃に男女入れ替えると言われました。
(わかるのかしらん)

前回も入ったためか,脱衣所の写真は撮っていないようです。データあるしと余裕ぶっこいて写真撮らなかったのかな。
源泉は町営2号。源泉の場所は西本屋さんから羽賀だんご店さんに行く途中にある源泉だそう。もちろん加水以外ナッシング。
て,肘折でアリアリはあるの?

落ち着く~鉄臭のする柔らかいお湯が漂っています。加水しているので、適温。デビャが入る前に何時見てもスリッパがあったので、お湯はだいぶマイルドに撹拌されていた印象。湯口の近くに行くと熱いかな?くらいです。

日中は金魚も寝てるの?光が当たっているところには金魚はおらず。影の暗いところでまったりしている感じ。
夜に入ったときには,もう少し元気に泳いでいました。

洗い場は2つ。西本屋さんのカランはみんなお湯と水を混ぜて調節するタイプ。髪の毛を洗っているとお湯が熱くなったり冷たくなったりして,ちょっと不便ではありました。

ではお初の岩風呂へ行きましょう。わくわく。場所は金魚湯の前を通り過ぎて突き当りを左へ。夜9時過ぎかな?女湯になってました。後朝食後も女湯でした。

暗くてごめん。夜の岩風呂の暖簾です。

脱衣所は金魚湯よりも少しだけ広いです。使いやすいです。丸いかごがかわいいデス。

おっ。なかなか大きな湯舟でびっくり。4~5人サイズかな。
じょぼじょぼ源泉が入ってます。これはなかなか熱いかな?と思って入ると,手前の蛇口から加水しているので浴槽の下の方はちょっと温い。でも源泉が熱いから気持ちいい熱さを味わえる~。これはいい!なんだろう熱いけどすっきりした熱さで。
でもびりびりしない,さっぱりした熱さなんです。うわーこのお湯気に入りました。

凄い析出物で床は凸凹です。ゴルフボールは30センチも転がりません。(?)

この辺は熱め。香りは特にしませんでした。匂いフェチのデビャですが,香りなくても浴感が気に入って夜2回。朝食後女湯になっているのを見つけて,1回行こうと思っていた上の湯をやめて岩風呂に入りました。計3回入った~。

源泉は組合3号・5号。羽賀だんご店の奥の源泉公園の源泉からの引き湯だそう。他にもたくさんの旅館に引かれているそう。
このお湯を引いている宿を全部制覇したくなりました。

今回は利用しませんでしたが,貸切風呂「音泉」もありました。有料だったので,今回はパス。


では次回は西本屋さんの食事を紹介します。本格的な湯治宿ってほとんど素泊まりしかしないので,どんなご飯が想像できません。楽しみ~。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肘折温泉 西本屋 NO811

2019-10-29 21:05:48 | 山形の温泉
湯野浜でじっくり温まり,いよいよ初肘折泊となります。
日にちが無いなかで予約できたのは,西本屋旅館さん。金魚湯で有名ですね。前回金魚湯に入って気に入り,館内もきれいだったので,決めました。駐車場は旅館の裏手なのですが,銅山川沿いの細い道が途中工事中となっていて引き返しました。
結局エビスやさんの向かいのバスの停留所にある駐車場へ。ご主人に案内してもらいました。

隣は「秘湯会」の丸屋旅館さん。おじゃる☆さん,ぜひ宿泊をお待ちしてます。(何者?何目線?)

館内は清潔。なぜかほっとします。

入ってすぐ隣にはマッサージチェアーがありました。やろうかな?と思っていたら,30分で200円と結構な値段がしたのでパス。痛かった左腕はお風呂でよくなったし,いいか~。

奥に進むと名物金魚湯が。その向かいには洗面所。タイルがかわいい。ドライヤーもあり。部屋で使えるようにレンタルドライヤーもありました。トイレは男女共用ですが,カーテンやパーテーションで仕切ってあって女性に配慮がされています。
これまで,数々の湯治宿に泊まってきましたが、ここまできめ細かいのは初めて。若いお姉ちゃんでも大丈夫よ。

2階の廊下。ところどころに飾り棚や本棚が配置されていてとてもオサレ。

デビャの部屋は奥階段をのぼって突き当りの「すぎ」6畳のこぢんまりとした部屋です。

湯茶あり。ほていやさんの温泉まんじゅうがありました。美味~。

テレビは小さいながらも写りよし。

あ,宿泊者の外靴は階段の踊り場にあるこんな下駄箱にいれました。味がある~。

布団はふかふか。湯治宿の布団なのに旅館並みの厚みが。熟睡できました。

デビャの宿泊プランは「趣を楽しむ湯治プラン」7800円。浴衣・タオル付。
名前タオルゲットです。




さあ湯治の始まりです。ゆっくりお湯を楽しむことにしましょう~。
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯野浜温泉 下区公衆浴場 NO810

2019-10-28 22:29:33 | 山形の温泉
パン記事スルーして温泉へ飛んじゃう。
デビャイン初湯野浜~。ちょっと小雨の降る暗い感じのする温泉街。大きめのホテル・旅館が多いかな。
でも,調べてみると結構源泉かけ流しのホテル・旅館が多いかも。開拓の余地がありそうです。( *´艸`)

それにしても,あと1時間ほどでチェックイン開始の時刻なのに湯野浜温泉街は静か~。大丈夫かな。
と車をゆっくり走らせていたら,見覚えのある看板。初めての温泉地では共同浴場に入ろう。山形温パスの宿もあったけど。

公民館みたいなつくり。入浴料は確か300円。とてもやさしい感じのよいお母さんが受付でにっこり。

脱衣所は5~6人サイズのシンプルなもの。

源泉かけ流し。加水なし。ナトリウムーカルシウム・塩化物泉。

あっついよ~気持ちいい。ほんのり塩味。。海の近くの温泉という感じ。匂いもほんのり出汁臭。
風邪気味の体に染みる~う~んサイコー。

洗い場も使いやすくイイね。アメニティーは持参でね。

お風呂の後ろの道路からちょっと行くと見える駐車場。


時間があったらまた来てみよう。そろそろ肘折チェックインの時間が近づいていたので,湯野浜を後にしました。
次こそはパン屋の紹介かな?
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なの花温泉 田田 山形温パスの旅⑩ NO809

2019-10-27 14:46:52 | 山形の温泉
そうそう,山形温泉パスポートを使ったシリーズやっていたのに,途中で途切れちゃった。
瀬見温泉の小川屋さんが,温パス旅の⑧で、蔵王のわかまつやさんが⑨でっす。という訳でこの旅は⑩になります。
改修工事のために足場が。お仕事をしている方がいたので,このような写真でごめんなさいまし。
大庄屋さんとはなんぞや?ここを経営しているところかな?泊りもできるんですよね。ここ。
宿泊者専用のお風呂にも入ってみたいものです。

まず,普通に430円の入浴券を買い,温泉パスを見せるとハンコをもらって50円バックされるという仕組み。
これ,早稲田桟敷湯でもやってほしかったよ。(根に持つタイプ)

玄関ロビー右手が宿泊棟田田の宿につながっているのかな。左手に進むと日帰り温泉棟です。

この日はお風呂の日26日。ポイント3倍デー。デビャには無関係。(´・ω・`)

暖簾をくぐると奥にドアがあって脱衣所へ。広くてゆったり。
ドライヤーありで鍵付きロッカーもたくさん。なんとロッカーは珍しい10円。


いよいよ中へ。おおお,うわさ通りのヨード臭。りんご温泉や松之山温泉みたいなアブラ臭兼ヨード臭みたいな香り。
そして,しょっぱい。源泉の小浴槽はガツンと熱い。じんじんしみ込んできて最高に気持ちいい。

大浴場は循環。でも源泉が注がれていてかけ流しもある。半循環かな?大浴場は温め。ちょっと浅くなっているところでクールダウン。そしてまた源泉浴槽へ。このお湯すごい。しょっぱさもつるつるもあり,ヨード臭も明確。
ちょっと風邪ひいて体調いまいちの中あんまり入ったらだめかな?と思ったけど癖になります。ここばかりに入っていました。

近くにあったらいいなあ。


さあ,次はあこがれだったパン屋さんへ。
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする