まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

あと一歩で中山平 松島温泉 乙女の湯 NO938

2021-02-28 21:08:51 | 栃木の温泉
そろそろお子達の引っ越しが迫ってきた。6年前二人一緒に進学。そしてまた二人一緒に卒業・・・・
引越し2倍。一人は会社からお金が出るけど一人は出ない。いろいろ勝手が違って大変だ。
この春はコロナの関係でなかなか引越しやが手配できないという。しょうがない,自分たちで何とかしよう。
で,引越し第一弾。その途中温泉にも寄る。余裕じゃん?いやいや楽しみないと頑張れない。

栃木県はさくら市にある「松島温泉 乙女の湯」です~。2回目ですね。

 
 
前回来た時は,この時間変更が分からず入れなかったんだ~。
受付で免許証を見せる。宮城県からだと分かるとびっくりされました。
東京・神奈川・千葉の人は残念ながら入れません。

 
隣には宿泊棟もあります。素泊まりのみですが,一人5000円くらいで泊まれるようです。

 
受付で一人850円!!!を払い,靴箱の鍵を預けて中へ。
脱衣所のロッカーのカギももらいます。ロッカーは間引いていて,人が使うたびに消毒し時間を置いて利用してるとのこと。
徹底した感染症対策です。
廊下の奥は家族風呂のエリア。
途中には休憩の広間もありました。

 
女湯へとうちゃこ。ここからは撮影禁止になっていたので,前回の写真で失礼。

 
泉質はアルカリ性単純温泉。自家源泉ですね。

 
そうそう,ちょっと薄暗い脱衣所でした。
 



まずは内湯。石造りのきれいな浴槽。
温めです。中に入るとほわっとタマゴ臭がして手触りはぬるぬる。
湯口近くでじっとしていると,ちょっとですが泡付きもありました。
中山平のお湯を超おとなしくした感じ。
柔らかく赤ちゃんでも入れる泉質。
 
 
 
ザンザンかけ流し。温めで40度無い感じ。みんなじっ~っとお湯に浸かっています・・・。

 
洗い場はたくさんある。カランも源泉なので,石鹸の泡が立たないようです。
オリジナルの全身シャンプーが設置されていました。
使ってみましたが・・・普通です。泡立ちは今一つ。でも,工夫してますね。

 
人気があるようで,次々にお客さんが来ていました。



ドア一枚で露天に行けます。日影ができないので,夏はつらいかも。
内湯よりちょっと温めで温まらないので湯口近くに。
クンクンすりすりしながらまったりしました。(写真はHPより)
 
 


3月は忙しそうだ。
頑張りましょう・・・
 

これおいしいし,パッケージもおしゃれで個包装。 職場で配るのにもいいね。あ~また食べたい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュワツルの名湯 馬場温泉 馬場乃湯壱號 NO937

2021-02-26 19:51:35 | 宮城の温泉

芭蕉庵に鳴子ゆべしを買いに。最近冷え性なのかしら。とにかく熱いお湯を欲するワシ。

川渡の共同浴場に行ったらなんと清掃中。じゃあ,馬場の湯小屋にしよう。

一番左の木の下に見える茶色い小屋が馬場乃湯壱號。右の白い建物が馬場温泉旅館。こちらで入浴料を払います。
300円なり。
 
 
ずんずん近づいていきますよ~。

 
扉の札が「どうぞ」になっていたのを確認してから,旅館にお金を払いに行った方が良いと思います。

 
シンプル。ただ,今日は脱衣所の床が汚かった。まだ掃除していなかったのかな。
近くにあったほうきで掃き掃除をしてから入ります。珍しい,こんなこと初めて。
 

 
ビューティホー。B/E/A/U/T/I/F/U/L 学生時代に覚えたスペル忘れない。
でも,ワシの記憶力は中学校がピークだったな・・・...( = =) トオイメ目

 
びしっと熱い。これですよ,最初はむむっと我慢して入って落ち着いたら・・・

 
途中パイプでお湯を逃がしながら温度調節。
しばらく誰も入っていなかったのか,入ると一瞬で泡だらけに。
プチプチ・・・ツルルン。濃厚なアブラ臭に最高の手触り。

 
最初は45度くらいかな。源泉半分逃がして44度弱くらいで湯汲しました。
制限時間は30分。パイプマシーンの出現により,30分最後までお湯を楽しめるようになりました。
(もちろん,入ったり出たりですけど)昔は熱くて20分くらいで上がってました。

 
30分でゆでだこの出来上がり。何度入っても満足度の高い名湯なのでした。
 



 

これおいしいし,パッケージもおしゃれで個包装。 職場で配るのにもいいね。あ~また食べたい。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東鳴子に住みたくなる! なんぶ屋旅館 NO936

2021-02-25 22:11:20 | 宮城の温泉
久しぶりに東鳴子へ。今月で大崎市民限定割引クーポンの期限が切れちゃう。
なんぶ屋さんにしよう~。
 
 
 
宮城県民限定になってます。時間も短縮になってます。ご注意を。
 
 
脱衣所のかごは間引いてます。アルコール消毒もあちこちにあり,感染症対策はばっちり。
 
 
奥は洗面台が2つに,ドライヤー4つ。ベビーベッドもありんす。
 
 
この日はお昼時でも人が絶えず人気のなんぶ屋さん。
一瞬独泉となり,露天だけ写真が撮れました。
 
 
 
3~4人サイズの小振りな岩露天。温めだけど奥の湯口に近付くと適温。
甘ーい石膏臭に癒される。つるつるしていて,じんわりと温まる。
もうしつこいくらい言っている。東鳴子のお湯は最高ですよ。
東鳴子に住みたいくらい。
 
 
あちこちにポコポコできている析出物の山。成分濃いです。
 
 
内湯は昔の写真で失礼。そして,暗いからボケボケ。
L字型の湯船。奥の小さいスペースは寝湯コーナー。
2人くらいウ横になれます。
 
 
 
内湯の湯口は竹筒。
あ,筒で思い出した。津軽弁の「つづ」の活用知ってる?
土・知事・筒を聞き分けるのが楽しいのだ。(バイヤー髙橋チャンネルってYouTube見てみて)
津軽弁ⅡBとかⅢCとかレベル高い。面白いよ。
 
 
うっすら茶色の優しいお湯に見えて床は真っ黒。強いお湯です。
フィジカル強め。
 
 
ナトリウム-炭酸水素塩泉・塩化物泉のかけ流し。冬季のみ加温しています。
 
 
明日はふろの日。ちょっと寂しい鳴子です。ぜひ足を運んでくださいまし。
黙浴・黙食・いつものメンバーで~へば~。
 

<


これおいしいし,パッケージもおしゃれで個包装。 職場で配るのにもいいね。あ~また食べたい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでヤヌスの鏡(古っ!)真湯温泉センター交流館 NO935 

2021-02-23 20:29:44 | 岩手の温泉

久しぶりに岩手県へ。真湯温泉に行こう~と配偶者からの提案。強風の中一ノ関市街から西に向かうとどんどん雪も強くなり,ところどころでホワイトアウト。何とかたどり着きました。雪の中ですが,結構車も停まっていてにぎわっているようです。

 
 
岩手内陸地震の資料館通路を通って中へ。廊下で簡単な住所と名前,連絡先を紙に書き,フロントで渡します。
検温して券売機で券を買って中へ。入浴料は600円。昔は500円だったけど,仕方ないですね。
 

 
靴がたくさん~。もしかして,温泉は蜜かしら。

 
休館日は月・火です。3月は休みが少ない。

 
ここ真湯温泉センターも,撮影禁止というか携帯・スマホはバツと張り紙してありました。
ということで,昔の写真でごめんなさい。昔と変わったところはなさそうです。
 

 
ところで,皆さま「ヤヌスの鏡」ってご存じ?年がばれるけど,昔,杉浦美幸という女優さんが出ていたドラマ。
昼の顔と夜の顔が違うというか,二重人格の主人公なんだけど,真湯温泉もまさに温泉のヤヌスの鏡。
内湯と露天が同じ泉質なのに全然違う。同じカルシウムーナトリウム・硫酸塩泉なんだけど,においも色も手触りも全然違うのだ。んん?でも,よく見ると泉質同じだけど,源泉が違うのかな?内湯は真湯3号。露天は鷹の湯。
内湯は循環ろ過。完全に温泉の特徴を消し去っている。露天は完全にオールナッシング。
ん~ヤヌスだぜい。(ほんとか?)
 
 



 
内湯に入ると,何度も言えない香り。ちょっと焦げ臭いような?
でも塩素の香りじゃないんだよ。もしかして,カランあたりが源泉?
と思ったけど違うようでした。
内湯は大きいスペードを縦半分にしたような形の湯船が右側。
42度くらいの適温。湯口に近いとちょっと熱め。循環してます。

 
左奥にある小さな五角形の湯船。小さい方が温めでした。41度くらいかな。
循環して適温にしてあります。お湯の特徴は特になし。アメニティーもしっかりあります。
カランも6~7個あります。

 
さて,新湯温泉センターの真骨頂。夜の顔(?)露天風呂でござい。
ドア2枚で外で出ると、10人は入れる広いお風呂がどーん。
 



お湯が濁っているので,中に入るときは慎重に。
冬だし風強いし,お湯が温かったらやだなと思ったけど,ばっちり42度くらいはキープ。
おお,よき。よきだよ~。
湯口の近くがお気に入り。風に乗って湯口からタマゴ臭もふんわり。
お湯も熱めでばっちり。いいわ~。
調子に乗ってずっと入っていて,ちょいとのぼせ気味。
一旦外に出たら,寒い~まだドボンのループ。はー幸せん。
湯口はもっと析出物でコテコテでした。
 
 
見ての通り,お湯は茶色くて鉄臭がばっちり。
手足やオケツが茶色くなるから、残念だけど上がり湯しないとだめでした。
あ~もったいない。

 
寒い日はあったかいうどん。鍋焼きうどんとカモ汁うどん。
 



 
は~温まる~。優しい味でおいしいうどんでした。
明日からまた糖質制限頑張ります。



 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質祭りだわっしょい! ミスタードーナツ&い志かわ

2021-02-21 07:54:51 | その他

イオン古川にお買い物。必要なものを買って帰ろうと思ったら,11時・・・

ん?この時間はミスドの期間限定「ピエールマルコリーニ」のドーナツの販売開始の時間では?

あちこちで売り切れ・長蛇の列などの話が聞こえてくる話題の商品。運よく手に入ったら買ってみるか?

と行くと,普通にあった。陳列されたばかりなのか,普通に並んでいる。

そして,デビャの前後の人はオールドファッションやポンデリングを買っている。

んん?今は令和か?古川にはミスドのCMが流れていないのか?菅田将暉君が食べてるよ~。

ま,買えました。一つ200円(税別)なり。買ったのはフォンダンショコラのショコラとキャラメル。

イートインだと220円。テイクアウトだと216円。不思議だな~(世の中の仕組みに気付くのが遅すぎる)
 
やっぱりチョコレートの巨匠だけあってチョコがおいしい。
表面に掛かっているチョコはもちろんだけど,ドーナツ生地にもチョコがちりばめられている。
濃厚~。真ん中のクリーム,ショコラの方がちょっと酸味がある感じ。
キャラメルは苦みがある感じ。

 
裏返すと,チョコたっぷり。こぼしたの?と思ったけど両方ともチョコの敷物・・・
これもいい仕事している。あーーー食べてしまった。(ワシが食べたのはキャラメルの方1つね 言い訳)

 
そして,ミスドを出てほくほく帰ろうと思ったら・・・
入り口で高級食パンの移動販売をしている!
マダムが群がる!!!に志かわ? ん?い志かわさん。
聞いたことないぞ。
 
 
 

 
本社はどこだ?出張販売に来ていたのは,福島駅前の店舗らしい。
福島にいる妹情報だと,、行列ができて売り切れのことも多いようで,
今だ食したことがないという。
それをなぜか,大崎にいる方が先にいただくとは。
今日は行列の神にオッケーをもらったとして,糖質祭りだぜ。わっしょい。
 
 
ほんのり甘いしっとり生地。乃が美さんよりもあっさりかな。
パンの耳は柔らかい。無限に食べられるやばいやつ。
 

 
色白です・・・裏山・・・きめが細かい・・・裏山です。
さて,い志かわさんの食パンは,今日(21日)も販売しているようです~。
急いで奥様。2斤で1000円。極み的なのは1斤で1000円。
だし巻き卵サンドは850円だったかな。





さて,分厚く切って朝食にしよう~。
焼いてバターが一番おいしいかも。
 

これおいしいし,パッケージもおしゃれで個包装。 職場で配るのにもいいね。あ~また食べたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする