まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

八幡平温泉 なかやま荘  NO663

2018-07-28 23:23:18 | 岩手の温泉
この日の温泉は,マグマの湯~。実はちょっと苦手な泉質。なぜなら湯疲れしちゃうんだな~。(もちろん,個人差あると思いますが・・・)でも,ここならなぜかさっぱり入れます。一度泊まったことがあるなかやま莊さん。つい,なかやま山荘と言ってしまう宮城県人・・・

隣にレストランも併設されています。イベントのせいかな?こちらの食事処はしばらく利用できないと表示がありましたよ。(要問い合わせ)

フロントは,宿泊者ようのもので,お風呂の受付は,フロント前を奥に進み,途中右に折れ階段を降り表示通りに進むと浴室です。浴室前の休み処に,お風呂の受付カウンターがあって,そこで入浴料600円を支払います。(岩手日帰り温泉本で10パーセント引き。5名まで)540円で入浴~。脱衣所は広くてゆったり~。

アメニティーやドライヤーもあり。

中にはいると,マグマの湯の香り~。ぷううんと硫化水素臭。芳ばしい。

お湯は透明ですが,しっかりと硫化水素臭がします。湯温は41度。夏向きに調整してあります。(もちろん投入量でね)
手ざわりはつるっと優しく,ちょっときしみも感じます。

サウナもあり,水風呂あり。うしし。ちょいと水風呂にマグマの湯を5杯ほど洗面器で投入しまして・・・
(冷たすぎて,心臓発作置きそうだったんで・・・)
水風呂と熱いお風呂を行ったり来たり。プチぬくだまりを楽しむ。むふふ。

は~気持ちいい。夏には,水風呂とのループは最高ですね。シャキッとして疲れません。

50分ほどループを楽しみ,終始独泉。

時間があれば,松川や大深も行きたかったな~。ちょっと日帰りでは無理だもんな~。また今度。

この日,実は八幡平の○○○というところで,お肉の定食を食べたのだけど・・・いまいち。ワシの食べたわさび唐揚げ定食も,配偶者の生姜焼き定食もまずくって・・・しょっぱいだけ。
帰りに,初めて福田パンの矢巾店に行ってみました。広くて,きれい~。

あんバターでお口直し!って,この日に食べたら,カロリーオーバー。次の日食べましたよ。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川渡温泉 温泉民宿 二宮荘 NO662

2018-07-26 18:29:36 | 宮城の温泉
仕事が早く終わった夕暮れ・・・夕方4時頃?から日帰りを受け付けてくれている二宮莊さんに行ってきました。
場所は,国道47号線沿いのなるこりんと芭蕉庵の中間くらいにある看板を目印に,古川方面から行くと左手に曲がって道なりにいくとあります。もちろん,一番の目的は「ぬるゆ」だからです。夕暮れなんで,ごめんなさい。

せせらぎとひぐらしの音のミックスを聞きながら,目の前の駐車場に車を停めて

旅館へ。なんと入浴料が500円に値上がりしてました。時代だな。

こぢんまりとした脱衣所です。

二宮莊さんのお湯は単純泉。でもすごく特徴がありますよ。

ほらね。金気臭とほんのりタマゴ臭とモール臭の複雑な香りのするお湯が掛け流しです。

加温したお湯を掛け流ししているなんて,贅沢な湯使いです。


温湯といっても,41度くらいはあるかな?ああ,いいお湯。そして,うっすら泡付きもあります。

洗い場も使いやすいですよ。時々地元の方が来ますが,基本独占の時が多いです。ヒグラシの鳴き声を聞きながらゆっくり湯汲みしました。

いつも夕方の入浴なので,調理場からいい香りがするんですよね。泊まってみたい宿でもあります。
(ヨガ体験などのプランがありますが,あくまでものんびりプランが希望の体が硬いデビャです。)

ショックなニュースを聞きまして・・・
まるみや旅館,本当に終わってしまったのですか?目の前まで行ってみました。終わりの張り紙等はありませんでしたが・・・
あの大浴場とみそ汁のお湯は,もう味わえないのかな。


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永岡温泉 夢の湯 NO661

2018-07-21 22:42:40 | 岩手の温泉
いや~暑い暑い。こんなに暑いと温泉欲が落ちるね~。少しでも温めのお湯を求めて,北上に。
(もちろん,他にも用事があったのよ)

暑いためか,お客さんもまばら。ゴルフをしている人もまばら。ここは,ゴルフ場に併設された温泉施設です。

入浴料450円を買い,食堂を横目に奥に進む・・・

気になる家族風呂。どうやら,新館ができる前に使っていた旧館の大浴場を家族風呂として開放しているらしい。
入ってみたいな~。

脱衣所に着きました。先客は2名様。こんなに広いお風呂をゆったり堪能できるなんて~わーい。

洗面台もあります。どうやら,館内は冷房が効いていない。ここ脱衣所だけが涼しいぞ。

わーい。相変わらずのジャンジャン投入。浴室内ももわっとしません。うん,ほんのり金気臭もしていいねぇ。

メイン浴槽は,さすがに外気とリンクし熱め。42度くらいかな。他の方も熱くてびっくりしていたね。
でも,入ってしまえば超気持ちいい。ツルツルした肌触り。うっすら金気臭。左側には寝湯もあります。

でも,ここ永岡温泉の真骨頂はこちらの小浴槽。大浴槽と同じ源泉なんだろうけど,加水がないのかな。
濃厚な分香りも強い。鉄臭と金気臭のブレンドが堪らん。湯温は42,5度くらいかな。

うっすらと白濁して見える。シジミ汁のような色。う~ん,いいね。どこかの由緒ある温泉旅館の浴槽のような雰囲気もとてもいい。蔦温泉?みたい。(未湯です。)

じゃぶじゃぶ掛け流し。ほとんどをこちらで過ごしました。でも,熱くて入ったり出たりを落ち着き無く繰り返してました。

真正面から撮りたくなります。やっぱいいねぇ。夢の湯ぅ。



にほんブログ村


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板室温泉 温泉旅館 山喜 NO660

2018-07-17 21:49:17 | 栃木の温泉
せっかく栃木まで足を伸ばしたから,もう一湯入りたい。でも,なかなか時間が合わない~。
そして,熱いお湯は避けたい。そこで候補にあがったのが,板室温泉。静かにゆっくり入れて,時間が合うとこ・・・
めったに入らないちょっとセレブなところに。電話で予約をして,向かったのが「山喜」さんです。ちょっとびびるけど,
スタッフさんはとてもいい感じ~。貸切で利用できます。ちなみに,日帰りは1080円。もしくは,おもて那須手形で無料入浴。


女性の浴室「ひだまり」です。

ふと奥を見ると,枕がたくさん。どうやら好きなのを選べるらしい。

脱衣所。涼しくておしゃれ~。丸い脱衣籠が可愛い~。(おばーが何を言っている)

洗面台もおしゃれ。見たこともないアメニティーがたくさん。

水も飲み放題。(こらっ)

浴室は薄暗く雰囲気は抜群!

41度の源泉がジャンジャン掛け流されています。すごい投入量です。

一部が深くなっていて,板室温泉に昔から伝わる綱につかまって立って入る「綱湯」があります。
足裏を刺激するように,深くなっているところは石がでこぼこ。

板室には,三大祈願祭というのがあり,おそらくその一つのお札。乳ガンに効くとか。
板室のお湯は,旅館によって源泉が違い,湯温も温めといっても様々だとか。隣の加登屋さんは,38度ちょいだし。
お湯は,トロトロとし優しい肌触り。本当に無臭中の無臭。

カランは3つ。まあ,部屋に露天が付いているところもあるし,部屋数も8つと少ないから,十分でしょう。
見たこともないブランドのシャンプー・トリートメント,そしてポーラのボディーソープ・シャンプー・リンスがありました。


露天もありますよ~。気持ちいい日陰で,ちょっとひんやりした空気も味わえます。

露天は2人サイズ。内湯よりも投入量は絞ってあり,40度あるかないかくらいの湯温です。

柔らかくて,いつまでも入っていられます。あら,同じ写真2枚貼っちゃった。
たまには,こんなセレブなお風呂もいいね~。何よりも,源泉掛け流し,新鮮なお湯が味わえたのが良かったです。

帰りは,車で近くの乙女の滝を見て,南が丘牧場の「うさんぽ広場」で久しぶりにうさぎを愛でて帰りました~。
可愛い~。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜連川温泉 市営もとゆ(第1温泉浴場)  NO659

2018-07-16 19:43:21 | 栃木の温泉
用事があって栃木県に行ってきました。暑くて死にそうなんだけど,お風呂も行こう~。
で,喜連川に。早乙女温泉は撮禁だし,入浴料も高いから元湯にしよう。
喜連川は,結構お風呂がありますね~。ちなみに第2温泉浴場は露天風呂(源泉掛け流し)だそうです。

暑い日なのに,地元の人で賑わっている~。

入浴料は300円。広間休憩も入れると,600円。ゆったりした作りで地元の人もの~んびり。

顔はめパネルもあるよ。マッサージコーナーもありました。ここ喜連川は日本三大美肌の湯らしい。
美肌の湯はあちこちあるな~。こんなにお風呂に入っているデビャなのに,なぜに美肌にならないの・・・。
最近,年齢お肌に悩むデビャ・・・

泉質は,ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性高温泉)です。残念ながら,三大有りですが・・・

脱衣所は涼しく,無料ロッカーもたくさん。ドライヤーもありでした。

中には人がたくさん。常に5~6人はいました。
一番大きな浴槽は,ほんのりアブラ臭でツルツルした手ざわり。じゃんじゃん掛け流しされていて,循環湯。
でも,半分はオーバーフローしていて,半掛け流しかな?
うん,いいお湯です。41度くらいでいつまでも入っていられる。
で?隣にある丸い浴槽がお湯の動きも無く?怪しい。ぬる湯かな?と思って入ると,熱い!
なんと,源泉槽でした。43~44度はありそうでしたが,ここが一番香りが強く,喜連川のアブラ臭を味わえる。
浴槽の底からじわじわと熱い源泉が出ていて,丸い浴槽の切り掛けから,静かに掛け流されていました。
うん,ここが一番。お湯の色も源泉槽がウーロン茶色で,大浴槽が薄金色,そして露天が黄金色(露天はお湯からCL臭がしてアウト!10秒で上がりました)300円なのに,リンスインとボデソもあって,カランも使いやすい。
混んでいる時は,洗い場争奪戦になるそうですが,暑さのためかゆったり入れました。いや~暑いときの熱いお湯もいいねぇ。(写真は,栃木旅ネットさんよりお借りしました。m(_ _)m)


もう一つ栃木のお湯に入りました。それはまた後日・・・暑さでバテバテです。
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする