まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大崎市長岡 TAKEDA BAKERY PO287

2020-04-12 16:46:00 | パン

鳴子応援を少しお休みしています。
鳴子の魅力があふれ出て,万が一鳴子に人が殺到したら駄目だから。
そうではなく,自粛の昨今ブログを見ている人も減っているような。アクセス激減。
ブログを見ることも我慢しているのかな。

外食も飲み会も温泉も我慢ですよ。みんなガンバロウ!
で,今日はパンの日とか。この前行った新しいパン屋さんをご紹介~。

しばらく前にできていたのには気づいていましたが,時間的に完売で。やっと12時前というパン屋のゴールデンタイムに寄ることができました。TAKEDAベーカリーさん。古川の長岡という地域。ほとんど田尻との境かな。

かわいい小さな店の中は,思った以上にラインナップがたくさん。ハード系やアンパン,サンドイッチにクロックムッシュなどの総菜ぱんもありました。ソーセージフランス250円。これ,クラストパリッと歯ごたえがあって,ソーセージの塩気との相性ばっちぐー。うまい!

周りの人もたくさん買っていたミルクスティック。170円。中はカスタードっぽいクリーム。う~ん,デビャ的には普通。
クリームに魅力がない。リピは無し。

シュクレ150円。サクサクあまあまだそうです。(配偶者談)パンというよりお菓子かな?

抹茶と大納言。180円。スコーンかな?と思ったらパンでした。層がいい歯ごたえで,これは好き。大きさは7センチ四方くらいと大きくはないのですが,満足します。大納言はうまいな~。

パンオショコラ220円。クロワッサン生地は発展途上かな?軽いサクサク生地でもなく,しっとり甘めの生地でもなく、なんか表現しがたい触感。ううん・・・なれません。チョコは歯ごたえがあっておいしかったです。

クロワッサンダマンド230円。中にクリームが入ってます。うん,普通においしい。
数々のパンを食して舌レベルが上がってしまっているデビャさんからすると,普通かな?
クリームとディニッシュがもっとおいしくなると通っちゃうかな。ハード系(フランスパン生地)はおいしかった。
期待を込めてまた行ってみたいです。デビャが会計を済ますと小さなお店は「3密」状態に!人気店ですね。
慌てて出ました。

買ったパンをもって「平筒沼」の駐車場に車を停め,車内で花見。桜も満開で,凄い人出。もっと混むんでしょうけど,考えていた以上に人がいたのでびっくり。南方の千本桜も満開。今年は車から眺めるだけで終わり。我慢我慢・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!まつばら山荘が休業

2020-04-07 20:14:00 | その他

先月の14日に行ったまつばら山荘さんが
明日8日からしばらくの間休業になるそうです。

今は辛抱の時。
収束したら行きまくります!
いい湯っこですよー。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 西多賀旅館と東多賀旅館 VS19-④

2020-04-07 14:33:00 | その他


緊急事態宣言が出ましたね。なんで全国区にしないんだろう。
宣言が出るからといって,急遽地元に戻る人達・・・子供に戻ってこいという親・・・
今は我慢ですよ。うちだって,就活ストップ大学ストップのお子達帰ってこないかな~って思うもん。
でも,我慢。温泉も我慢。
#コロナ疎開や#コロナ帰省なんて言葉がネットをにぎわせているけど,緊急事態宣言の意味を考えて行動しましょう。

この記事も「今」動くために書いているのではありません。あしからず。

では,今回紹介するのは西多賀旅館と東多賀旅館の2つです。2つの名前は似ているけど,系列店ではございません。
隣同士なんです。面白いね~。場所は駅から少し離れた47号線沿いにあります。


まずは西多賀さんから。昔ながらの旅館ってかんじの佇まいが好き。入浴料は500円。
時間は10時~16時までです。


早稲田から歩いて10分くらいですが,こちらはコテコテの硫黄泉です。恐るべし鳴子温泉郷。


いいすね~そそられますねぇ。


何度も行っていますが,行くたびにお湯の色が違います。この写真は湯膜ゲットの写真ですね。
人にもよりますが,デビャさんは西多賀に入ると肌が赤くなります。濃厚な硫黄の香りとそれに負けないアブラ臭。
濃い~です。浴感は滑らかでしっとり。










10時~15時まで広間休憩もできます。広間休憩は4組までの先着順。なんと1000円(入浴料込み)で広間休憩ができます。
ただし,一人利用になるとプラス500円。行ってみないと分からないけど,1500円でゆったり過ごせて何度もお風呂に入れるなんて,贅沢ですね。





では,隣の東多賀の湯さんへ行ってみましょう~。
こちらは,お湯の良さはもちろんですが,アトピーに効くと有名で療養の宿としても有名でっす。


日帰りは10時~15時までで500円。


ん?糖尿病には効かんのかな?
実はデビャさんは東多賀には2回しか行ったことがないんです。なぜなら,あまりに匂いが強くて取れないのでよっぽど東多賀の後はだれにも会わないとか,仕事がないとかじゃないと行けないのです。あと,車の中が硫黄臭でまみれちゃうので。
なので,JR利用か,上がり湯を別なところでするか,硫黄臭大好きっ子になり「あの人硫黄くさいんじゃない?」とこそこそ言われてもいいと開き直るかのどれかを選びましょう。


本当に小さな旅館ですね。帳場を過ぎて奥に行くと・・・


この扉は硫黄臭,硫黄成分ガードと思われます。


脱衣所は2人サイズ。ちょいと知らない人と一緒になるとしんどいスペース。


こ,れは,浴室リフォーム直後の状態なのできれいですが,今はもっと硫黄成分で朽ち果てていると予想されます。
しばらくぶりに行ってみたい。あっと,コロナ収束後の話ね。


硫黄濃厚,ちょい熱め。しばらく入っていないので浴感は忘れましたが,いいお湯であることは間違いない。


一人で入れたら最高の空間です。ただし,シャワー等がないので気を付けて。
硫黄にまみれましょう。こうなったら。









隣り合わせの旅館なのに,全然お湯の色が違うなんて,やっぱり鳴子はすごい。
こんな小さな宿だからこそ,ゆっくり泊ってみたいですね。
静かな空間といいお湯を堪能したいですな。は~。


東北の温泉地に関東圏からの人たちが泊まりに来ているという声が聞こえてきます。
自粛しましょう。我慢しましょう。収束しませんよ~。
あ~ロックダウンでよかったのにぃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 元祖うなぎ湯の宿 ゆさや旅館 VS19-③

2020-04-06 21:12:19 | その他
やっと緊急事態宣言が出そうですね。
宮城県には直接関係ないようですが,最近東北地方での感染は関東方面からの帰省が原因となっているパターンが多いですね。
対象地域との行き来が減るよう,不用意な外出が減るようになるといいですが。
デビャのお子は今絶賛就活中。今週もいくつか東京で面接があったようで,気をもんでいましたがこの宣言でさすがに面接も中止に
なるでしょう。ホッとしているデビャです。
あっ!余計なことを書いてもうた。
さて,鳴子応援のこのブログ,「アピールチャンス」がやってきてバンバンアクセスが伸びております。
みなさんに「エアー温泉湯巡り」をお届けするべくできるだけ毎日鳴子の魅力を書いていきます。

デビャさん,鳴子には高級旅館は無いのですか?と思っている方もいるでしょう。(?)
残念ながら,高級旅館には地元民は泊まらないのですが唯一泊まったことのある「ゆさや」
さんをご紹介しましょう。といっても泊まったのは5年前。朝食付きプランなので今とだいぶ
状況は変わっているかもしれませんが,おそらくお湯の良さは変わっていないと思いますので
紹介しますね。(HPを見る限り,朝食付きプランは現在ありません)


ゆさやさんは,鳴子温泉駅から歩いて5分ほどのところにあります。大きな鳴子観光ホテルさんの隣です。そして逆隣には鳴子のシンボル「滝の湯」があります。

ゆさやさんの建物は,有形文化財に登録されており,昭和11年に建てられた建物となっています。
そのため,部屋にはトイレがないなどの不便はあります。でも,歴史と雰囲気ある建物は鳴子ではなかなかお目にかかれませんよ。


ゆさやさんの魅力は建物だけでなく,お湯の良さもあります。露天1小浴場1大浴場1(湯舟は2)そして,滝の湯(無料入浴券がもらえます)と歴史ある旅館でありながら,湯巡りが楽しめます。
まずは,有名な露天風呂「茜の湯」です。場所は,ゆさやの目の前の山の中にあります。予約制で鍵をもらって山に登っていきます。
時間にして2~3分もかかりません。ほら~素敵でしょう。見とれるでしょう。お湯はほんのりタマゴ臭を放っています。しっとり肌になじむお湯でたまりません。
もちろん源泉掛け流しで適温。小野川温泉や鶯宿温泉のお湯と似ているなと感じました。含硫黄ーナトリウムー硫酸塩泉です。



こちらは,小浴場。デビャが泊まった時は,夕方が女性時間となっていました。
硫黄の香りが強くぬるぬるとしたうなぎ湯です。



こちらは,大浴場。このお湯がすごい。色が緑色だったり白だったり,時には黒っぽくなったりするようです。
デビャが泊まった時も,夜はエメラルドグリーン。まるで国見温泉。(分かる?)

硫黄の香りとうなぎ湯のにゅるにゅると神秘的な色とに癒されます。こちらは,同じ大浴場にある小さな湯舟。
同じ源泉のようですが,色は透明。



大きな湯舟はこんな色だったり・・・

こんな色だったりします。

残念ながら日帰りでの利用はできません。ぜひ,コロナ感染が収束したら,ゆさやさんに泊まってみてください。
隣の滝の湯は,強酸性の硫黄泉。楽しい湯巡りができますよ。


このように一つの宿でもいろいろな泉質を味わえるのが,鳴子温泉の特徴。
温泉のデパートですよ。なんとかコロナを乗り越えてまた平和に湯巡りができますように。
みなさんも応援してください!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 岡崎荘 VS19ー②

2020-04-05 19:42:38 | その他



鳴子応援レポ第二弾は,岡崎荘さん。
早稲田桟敷湯から徒歩で5分かからないところにあります。
ここは,素泊まり専門の自炊宿です。5千円未満で泊まることができます。

ちょっと駐車場に入るときに大きい車は注意ですね。入り口が狭いデス。
場所は,鳴子の総合支所の隣。こけし電話ボックスが目印。女将さんがいないときは,駐車場入り口にあるこけしの「岡仁」
さんに声を掛けに行きましょう。

中はきれいで新しい。たしか平成24年にリニューアルしたばかり。
入浴料はちょっと値上がりして今は500円。この廊下の左手にある大きな扉の向こうは広間休憩所。
有料1170円で10時~15時まで広間休憩できます。14畳と広い広間にゆったりテーブルが2つ。たしかお湯もポットで出てきます。
お昼に一旦外に出て,近くにある(徒歩1分)洋食屋銀の匙でご飯を食べるのもおすすめ。(ガーリックチキンソテーがおすすめ)

脱衣所もきれいで使いやすい。

中に入ると焦げ硫黄臭が漂います。最近の岡崎荘は焦げ硫黄臭がするんですよね~。
お湯は熱めでとろとろしっとり。白い湯花がちらりと舞うこともあります。
何よりも香ばしいタマゴ臭が最高!

もちろん鳴子デフォの源泉かけ流し。サイコー!!!

日帰りの時間が長いのも◎。ただ,泊りの人もこの朝7時~夜9時までの利用時間のため,注意が必要です。
夜中まったり入ることができません。デビャみたいに,夕飯のあとウトウトしちゃうとまずい。

冬季間でなければ,小さいながらも露天にも入れます。
こちらは温め設定のことが多いです。というか源泉投入量が多くない。お子様にも優しい湯温。

使いやすいカランもアメニティーもあり。岡崎荘さんは、いつもこのシャンプーなんだよな。植物物語?だったと思います。

は~やさしいタマゴ臭が思い出されるこの画像・・・は~鳴子さ行きてぇ。みなさんも,自粛が終わったら鳴子さ来てけらいん。

ぷるぷる鳴子禁断症状が出てきている・・・・('Д')
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする