まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

東鳴子温泉 勘七湯 NO485

2017-04-21 21:19:17 | 宮城の温泉
香しいアブラ臭を嗅ぎたいときは、馬場温泉か勘七湯。でも、馬場の浴室が改装中で入れない。
やっぱ、勘七湯でしょう。

純重曹泉です。

今回は、大浴場を紹介しましょう。ロビー奥の赤い暖簾が大浴場。

使いやすい脱衣所。こけしの絵が飾ってあっていい雰囲気。

無し無しだけど,加水があるようだ。それにしても,素朴な表示ですな。

ほんわり温泉臭がする大浴場。4~5人サイズの大きめの湯舟と2~3人サイズの大きさの湯舟に分かれています。

勘七湯といえば,ピラミッド湯口。不老泉と同じだな。ぼけちゃってごめんなさい。

こっちは,温め。40度あるかないか。だいぶ投入量を絞っているのかな。
ふんわり石膏臭で柔らかい肌触り。

こっちは,42度弱の温め適温。ひたすら優しいお湯です。無になれるお湯です。

カランは4つ。使いやすいです。

そして,最後は不老泉で締め。アブラ満タンです。入浴時間終わるぎりぎりまで堪能。は~,仕事が忙しすぎる。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市 そば 琳 IM31

2017-04-20 22:07:55 | イケ麺
たまには田舎蕎麦じゃない蕎麦を食べたくなって,前から気になっていた琳さんへ。
駐車場は,メイン道路から一本裏道路に入ったところにあります。素敵な店構えです。

玄関も素敵。女子のハートをぐっとつかみますね。(女子?)

入って右側が和室の座敷。左がテーブル席になります。結構男性も利用していましたね。
デビャは左のテーブル席を案内されました。

板そば頼んじゃオー。

上品な味付けのキュウリの浅漬け。素敵な器で登場。

こんな一手間にもぐっときますね。

着丼です。もっと蕎麦の粒が目立つのかな?と思ったら意外と見た目は普通の蕎麦でした。そば粉は北海道のなんちゃら(聞き逃し)細い蕎麦なのに,食べると蕎麦の香りがしっかりして,すするのがもったいなく,もしゃもしゃ食べたくなる蕎麦でした。つゆはちょっとしょっぱめのかつおの香りがするタイプ。好みの味なんで,そば湯でしっかり堪能。おいし。

誘惑に負けて蕎麦プリンの黒蜜きなこ。200円。ねっとりした舌触り。黒蜜は最高に美味しいです。

春の限定スイーツやセットメニューもあり,ちょっと他のそば屋さんとはひと味も二味も違う,素敵な蕎麦やさんでした。
2時前にはもう,売り切れでしたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市 健康天然温泉 八百坊 NO484

2017-04-19 21:57:40 | 山形の温泉
蔵王は2湯で満足し,お昼を食べに下界に降りてきたよ。
で,気になっていた八百坊に寄ってみました。ここは,山形日帰り温泉パスポートで150円引きの400円。
それも,平日だけ割引になるとのことで,ええぃ,チャンスだと寄ってみたんです。
何度も目にしていた八角形の建物。隣には薬局もあって,独特の雰囲気です。

中に入ると,これまた独特な感じ。湯上がり処もあるけど,静かで粛々としている。
脱衣所に行くと,脱衣所も変わっている。まずは,籠ゾーン。

隣の部屋には,ロッカーゾーン。そして,写真は無いけど,洗面台ゾーンと3つのエリアに分かれています。
で,どこから浴室に入るのか,ちょっと迷う。

温泉成分表。ぬ?水風呂?単純泉?

浴室には,常に5~6人の人がいて,粛々とお湯に浸かったり外で休んだり,これまた独特な空気感。
八角形を岩で半分に区切ったお風呂は,ジャンジャンと熱いお湯が注がれていました。
44度くらいはありそうな力強いお湯。ツルツルとした肌触り。うっすらと黄色がかったお湯でしょうか。
何となく、香りがします。津軽にある温泉銭湯の典型的なお湯に似ているような・・・。あ、写真はFMやまがたのブログさんからお借りしました。これは,男湯ですね。

ジャンジャンとあふれ出たお湯がカランまで流れてきて,トドにもなれるけど,人が多いのでちょっと恥ずかしい。
入ってすぐのところには,水風呂?掛け湯?にしてはちべたい。なんだろな。
体に良さそうなお湯なので,地元の人かな。じっくり何度も入っている感じでした。岩盤浴もあるようです。
こちらは女湯。ヤマガタウェイさんから画像はお借りしました。


寒い冬に入ったら最高のお湯ですね。

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王温泉 フォーレスト蔵王温泉 NO483

2017-04-18 21:22:44 | 山形の温泉
tempo1078さん,鳴子へようこそ~。(^^)/

蔵王2湯目は,フォーレスト蔵王温泉。正直,山形日帰り温泉パスポートに載っていなければ行かなかったと思う。
場所は,新左衛門の湯の裏奥の方に進むと,森の中にたたずんでひっそりとあります。

600円の半額300円で入れます。駐車場に行くと,ホテルマンが近づいてきて,こっちが恐縮するくらい丁寧な対応。
う~ん300円なのにごめんなさい。

さすがホテル。広~い。エレベーターで地下に下ります。

着きました。

で,近くにあった温泉の年表。蔵王温泉が古い歴史がある温泉地であることが分かる。

山形温泉や河崎温泉ってどこだろう。葉山ってかみのやま?

脱衣所もびっくりするくらい広い。団体客や修学旅行生が来ても大丈夫そう。


では,浴室はどんなかな?おおお~ひ,広い。いつも鳴子のこぢんまりとしたお風呂に慣れている自分には,広すぎる~。
20人は優に入れます。
で,ジャバジャバと滝のように源泉が注がれている。蔵王ってなんて湯量が豊富なんだ。

お湯は,42度弱に保たれていて,適温。10パーセントの加水があるようです。

掛け流しポイント。お湯はちょっとすっぱめ。

カラン。数えられん。どこに立っても鏡に映っちゃう。いやーん。(おえっ)アメニティーはポーラのもの。

湯舟の縁に腰掛けて,外の森林を眺めます。涼しい風がきもちいー。


さて,こうしているうちに掃除中の露天が入れるようになったみたい。
次回は,露天風呂をご紹介。一度着替えて移動ですよ。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王温泉 すのこの湯 かわらや  NO482

2017-04-17 18:15:01 | 山形の温泉
蔵王温泉に行ってきた~。久しぶり8月以来です。
今回は,「まっとうな温泉」を利用してかわらやさんへ。スタンプぽんで,無料となります。
ありがとう~。入浴料は450円ですよ。

きれいな玄関ロビー。軽食もここでいただけます。

奥へ進み,階段を降りると・・・脱衣所。あっ,こっちは男脱衣所。ふむふむ,籠が白いんだ。

女子の脱衣所。使いやすい。でも,強酸性のお湯のためドライヤーは設置していない。フロントで貸してくれる。
洗面台は廊下にあったよ。

ガラガラ・・・なんて美しい。美しい以外の形容が見つからない。こっちは女子浴室。

こっちが男子浴室。まったくシンメトリー。男子も美しいなあ~。

すのこ下から自噴したお湯がひたひたと溢れています。ああ~美しや。

中に身を沈めると,周囲にお湯が溢れます。強酸性といっても,柔らかいお湯。蔵王の中では酸っぱくないようです。
43度~44度の熱めの適温。ジンジンと体に染みいるようです。は~,よかよか。

時々,床にゴロンして木の浴室を眺める。

奥にはちゃんとシャワー室があります。シャンプー類がDHCじゃ無くなったような。

40分ほど独占。まったりくつろげました。26の日(ふろの日)は,お休みだって。



にほんブログ村


にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする