goo blog サービス終了のお知らせ 

anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

オジロワシ

2023-02-10 23:46:52 | 野鳥
前ブログのオオワシと同じ時に撮ったオジロワシです

今回は、いつもの年と違って飛んでいるオジロ、オオワシを見るのが極端に少ない

そこで、前回のブログでも述べたが川沿近くで車で動ける範囲、1Kmほど探索したら

パラパラと川沿いの木々に、近くは50m位、遠いものは200m位のとこに猛禽がとまっている

見た感覚ではオジロワシが15羽前後、オオワシ6~7羽位を確認する

たまに飛んでいる姿を見るが、遠くて後ろ姿ばかりでカメラを向ける気にもならない

そこで、写真は比較的近くの木にとまっているオジロワシから










木に止まっていることが多い中で、初日の15時頃、唯一動きのあるオジロワシが撮れた

オジロワシの幼鳥3羽が川の中州でバトルを演じていた

この時は、車が行けないとこを上流に向かって歩きで川沿いを探索していると

100m程上流でバトルを見つけ、少し近づいてはシャッターを押しながら進んだ

40m位の位置で撮り始めると、10分ほどでバトルは終わりカラスだけ残っていた

この時は、歩きでの探索のタイミングがラッキーだった















話は猛禽から離れるが、

ベニマシコ、ハギマシコ、アトリ、ツメナガホオジロなどの冬の小鳥を探しているが

まったく見れていない、年々、見れる機会が少なくなり淋しく思う


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。