goo blog サービス終了のお知らせ 

anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

少しでも涼しげに~

2010-08-26 16:34:01 | 日記
            暑中見舞い申し上げます

             今日も、暑いですね~  8月も終わりですよ・・・

            という訳で、ここ1週間で撮った写真の中から涼しげな風景から

   
    可愛いですね! 波打ち際に行くのがちょっと怖いようです・・

   
    上の女の子の近くで、水上バイク?が波をたてて・・涼しそう!

   
    マガモが、暑いのか?毛についた虫を落としているのか? 

   
    人が乗っている、何と言う飛行機だろう? 空も気持ちよさそう!

   
    夏だ!祭りだ!ヨーヨーだ! 混雑の中で、涼しげな風景でした

                どれも、ちょっと御気に入りの写真でした
   

ヘリコプター

2009-09-10 07:19:07 | 日記
          ここ数日の雨、曇天がやっと収まったようで

        雲は少しあるが、数日ぶり良い天気になったので

     ぷらぷらと近郊を車で通っていると・・あっ! ヘリコプター!

      よく見ると、無線操縦ヘリコプターでの農薬散布中でした

          間近で見るのは初めて、かっこいい!

       飛行中、恵庭岳が背景にきたのでシャッターをきる



           天気もそこそこ、長閑な風景ですが・・・

          今、世界各国で1番欲しい日本の技術が・・

    この、無線操縦の飛行機、ヘリコプターなどのラジコン技術だそうです

      それは、軍事施設などの無人偵察機に使用のためらしいです

                   嫌ですね!

  農薬散布もそうですが、災害現場の調査などの平和利用に使って欲しいです

           模型といっても、結構お大きいです。

           リモコン操縦士と比較してみてください。







温水プール

2009-09-05 22:38:25 | 日記
         恵庭市及び近郊の皆さ~ん!
     無料の温水プールを利用しましょう~ (呼びかけです)

    場所は、恵庭南高校に有って、6月末~9月末までの期間で
    土、日、祝日AM10:00~PM5:00(昼12:00~13:00休み)ですよ~
    恵庭市教育委員会スポーツ課が、学校から借り受けて開放しています



 何故、呼びかけるか?言うと、恵庭には、ここにしかない温水プールそれも今年の
4月に完成したばかりで綺麗・・だが、泳ぎに来る人が少ないのです。
 午前中1人、午後2人と言うこともありました。
        もったいない! と思いません。

 プールの環境をお知らせすると、
  設定温度   水温・・26℃、室温・・30℃(晴天の時はもう少し上ります)
  設定水環境  塩素濃度・・0.7ppm  PH・・6.9~7.1
   それと、24時間休むことなく、常にろ過殺菌をしています




 上記の写真で左側に見える透明シートで覆われている場所は、上から40℃の温風
が噴出し、冷えた体や濡れた髪を乾かしてくれます。

 今月、27日まで開放していますので、是非、利用してみては!
 また、土曜日は水中体操教室(1回200円)、水泳初心者教室(1回400円)で開設
されていますので、泳ぎに自信ない人も大丈夫・・・

 特に頼まれたPRでないですが、立派な施設なのに利用者が少ないので
  いや~、もったいないという気持から掲載しました

(但し、深さが140センチと深いため、高校生以上の制限あります)



新千歳空港内の風景

2009-08-21 20:27:21 | 日記
  最近、ブログで千歳空港の外から旅客機の着陸風景を掲載してきました

            お盆中混雑するあの空港内は・・・

          お盆の終わった今は・・・どうなっているか? 

            ちょっと、覗いてきました(暇ですね~)



  このブルーの垂れ幕は、新千歳空港内のレストラン、ショップのシンボルマークで

            フルール(Fleur)というそうです

      「楽・し・さ・花・咲・く」 フレーズの1部、どこかでよく見るなぁ~

 

         上、2枚の写真はいつも混雑するショップ街中央広場です

       さすが、お盆休みが終わって4日目の午後3時頃の風景ですが・・

               人の往来はすごく少ない

           当然、カウンター、レストラン、ショップもです



ノーザンホースパーク

2009-08-07 07:39:41 | 日記
       千歳の郊外に「ノーザンホースパーク」という家族連れや
    
          観光客に人気のある大きなパークがあります。
  
    以前は仕事や、今は野鳥を追いかけていて、よく、この公園の

        前を通っているのだが入ったことはありませんでした
 
     馬の牧場を利用した公園で、馬の調教を見たり、馬に乗ったり、

     公園内を、整備された花壇を見ながら乗り物で回ったりできます

       公園内のある施設の前に、ジョッキー服を着た人形が



            下の写真、何か分かりますか?  
          
           これは、乗り物を引く馬の前足です
  
     あまりにも、足元の毛並みが綺麗に整えてあるので撮って見ました



   かなり、広い公園内には小川が流れ、バラ園など整備された花壇があります

           花好きな人には、勉強になるかも・・・

    花の写真を1枚! と思ったが、花に集まる蜂に目がいってしまいました



     綺麗な芝生やベンチがあって、ゆっくりベンチに座って弁当でも・・・

     と、思ったが、男1人がカメラを持ってブラブラするには ・・ ちょとね!

        こういう場所での弁当は、あこがれだな~