小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ベランダ菜園日誌~再生土を作ってズッキーニの種まき 他

2020-04-06 | ベランダ菜園

昨夜、ベランダ菜園の作業記録を見ていて、そろそろズッキーニの種まき準備をと思い立ちました。

最近はできる限り外出歩しないようにしているので、他に欲しい種もあったのでネット通販で探すことに。

ところが、ズッキーニの種は1袋300円くらいでも、送料を合わせると500円にもなります。

配達の手間を考えるとやむを得ないのですが、ホームセンターへ出向けば300円以内で買えるはずです。

小さいことが気になる性格でネットで買うのはやめました。

やむなく今日の昼過ぎマスクを着用し、車で近くのホームセンターへ出かけました。

店員さんはもちろんマスク着用、お客さんもほとんどの方がマスク着用。店内放送でもマスク着用を訴えていて安心しました。

直ぐに種袋のコーナーへ行きズッキーニの種を探すと、安い!ズッキーニの種が1袋278円でした。

よく買うのはタキイの「ブラックトスカ」などで、ブランドのせいかもっと値段が高いように思います。

今回はトーホクの「よくなる君」という品種でした。

他に、スイートコーン、リーフレタス、スプリングほうれんそう、イタリアンパセリ、ルッコラ、ワイルドフラワーの種を1袋ずつ買いました。

この7袋で計1,634円でした。やはり自分で買いに行った方が安く買えますね。

他に、腐葉土の大袋(40リットル)を2袋買いました。

家に帰着後はベランダに出て土づくりの作業です。

今日もイチゴの白い花がたくさん咲いていました。

古い土をふるいにかけ、鉢底石やコガネムシの幼虫、古い根などを取り除きます。

鉢底石は買うと高いので再利用が鉄則です。

また、コガネムシの幼虫を放置すると食害でせっかく植えた苗が枯れるので、この時期に必ず捕殺しなければなりません。

ふるいで越した土に有機石灰(牡蠣殻)と化成肥料、さらにたっぷりの腐葉土を加えてよくかき混ぜれば再生土の完成です。

今日は通常のプランター3個分の再生土を作り、ズッキーニの種用に1個、リーフレタスの種用に1個、イタリアンパセリとルッコラ用に1個、それぞれ使用しました。

ズッキーニの種袋には14個の種があったので、少なくとも10本の苗が手に入るはずです。

昨年はズッキーニの当たり年で、ベランダでたくさん収穫できました。

写真下 昨年の6月下旬撮影

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花日記~柿の木の若葉とジューンベリーの純白の花 他

2020-04-06 | ガーデニング

今日も天気が良く、春の花の開花が進んでいますが、あまり明るい気持ちにはなれません。

日本の大都市部において新型コロナウィルスの感染者数が急激に増加し、明日にも政府が緊急事態宣言を出す事態となっています。

新型コロナウィルスに関する情報では、京都大学IPS細胞研究所所長の山中伸弥教授(2012年ノーベル医学・生理学賞を受賞)のが立ち上げられたブログが非常に分かりやすいと思います。掲載されている山中教授の「5つの提言」をぜ読んでください。

森三中の黒沢さん、阪神タイガースの藤波投手のケースを見ても、発症からPCR検査までの日数がかかり過ぎています。

しつこく要求してやっと検査が受けられ、そして陽性判明。

マスク不足と言い、PCR検査の実施能力の低さと言い、2カ月たっても改善されないこの国はいったいどうなってしまったのでしょう。

 

不要不急の外出を多くの方が控えられている今、私のささやかな花日記が少しでも気分転換に役立てばと思っています。

庭の柿の木の芽吹きです。何とも言えない美しい黄緑色をしています。

背景にジューンベリーの純白の花。素敵な眺めです。

花が終わった啓翁桜に小さな実ができています。

毎年できるのですが、大きくなるまでにすべて落ちてしまいます。今年こそ「サクランボ」を見たいものです。

 

つるバラのスパニッシュビューティのつぼみが大きくなっています。

これは鉢植の方のつぼみですが、地植えの大株にもいっぱいつぼみができているので楽しみです。

他に、ロイヤルサンセットやバフビューティ、アイスバーグなどにもつぼみがたくさんできています。

白色モッコウバラのつぼみ。今日こそ開花!と見に行きましたが残念でした。

 

咲いている花のクローズアップ。

まずはグミの可憐な花です。

色鮮やかなクンシランの花

ハナニラ

ニワザクラの花。満開になると手まりのようにまるくなります。

最近定番のフリージア。ほぼ満開になっています。

オダマキの花

庭の片隅で4色の花の競演

ギボウシの若葉

シュンランの花

クレマチスのつぼみも膨らんできました。開花が近いようです。

まだまだ続く「我が家の花日記」~

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする