小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

暖かい大晦日 二ホンスイセン咲く

2016-12-31 | ガーデニング

今日は大晦日。暖かくて愛車の洗車や庭掃除がはかどりました。

庭では早咲きのニホンスイセンの花が咲き始めています。ローズマリーにも可憐な花がいっぱい咲いています。

ブログをはじめて5年が過ぎ6年目を迎えますが、この間の生活を振り返る上でブログは大変役に立っています。

最近とみに時間間隔があいまいになり、1年前のことでもずいぶん前だったように思えるのです。

でも、ブログに書いてあるとすぐにリアルに思い出すことができます。

来年には再任用5年が終わるので自由になる時間も増えるので、ブログの内容がもっと充実するよう頑張るつもりです。

また、いろいろアドバイスをお願いします。

 

庭には、ニホンスイセンの他にもいりんな花が咲いています。

ニホンスイセンの花

 

ローズマリーの花

 

朝露をたたえたロウバイの花

 

西洋サクラソウ(プリムラ・マラコイデス) 今年も実生で増えた小苗がいろんな鉢にできています。

 

アップルセージの花

 

スパニッシュ・セージ(多分)

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前の由来実証、クリスマス・カクタス

2016-12-28 | ガーデニング

今朝起きて窓の外を眺めると、外に停めてある車のフロイントウィンドに雪が積もっていました。

そういえば昨夜は冷たい雨が降り、気温も低かったようです。家の中にいると暖かくて気にならなかったのですが・・・・。

今年のクリスマスも孫の誕生会とセットでにぎやかに過ごせました。

自分が年を取るのは嫌ですが、孫が成長するのは楽しみです。まだまだ元気で頑張りたいものです。

11月に室内に取り込んだ「クリスマス・カクタス」(シャコバサボテン)はすぐに開花し、すでに花がしおれていますが、

ガーデンルームに移しておいた株はクリスマスの頃に満開になりました。花色も室内で咲かせると濃い赤色になるのですが、

日当たりのよいガーデンルーム内ではピンク色になり、また違った美しさです。

ガーデンルームの中では、赤紫と紫系のブーゲンビリアの花、それに真っ赤なハイビスカスの花も咲いてクリスマスを彩ってくれました。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイの花

2016-12-22 | ガーデニング

鉢植のソシンロウバイの花が咲きだしました。いつみても色美しく、形も美しく、香りもよしと三拍子そろった花です。

例年ロウバイの花が咲きだすころには雪が降り、雪帽子をかぶったロウバイの花を撮影したものですが、今年は雪の気配はありません。

ただ、今日は低気圧が接近しているとかで強い風が吹き荒れ、せっかくのロウバイの花が飛ばされないか心配です。

落葉樹の多い我が家の庭に強い風が吹くと悲惨です。家の前の道路や近所のお宅のあちこちに落ち葉が散り、掃いても掃いてもすぐ散らばります。

雨が降るとアスファルトやコンクリートに「濡れ落ち葉」がへばりつき、掃き取るのも容易ではありません。

落ち葉は風がやんだら井戸水で洗い流すことにして、再びロウバイの話題です。

我が家には、鉢植で2株、庭に地植1本、畑に地植1本の計4本のロウバイがあります。うち3本はソシンロウバイですが、もう1本は不明です。

最初に買ったソシンロウバイは鉢植にしていますが、それが今咲きだしています。

他の3株は、10年ぐらい前に職場の同僚の方から挿し木苗をいただき育てたものです。

最初10センチぐらいしかなかった苗木が今では私の背丈より高く育ち、花のつぼみもたくさんつけるようになりました。

庭に空きスペースがあれば鉢植の1株も地植にするのですが・・・・。場所がありません。

鉢植なら開花時期にだけ玄関前に置くなど、自由に置き場所を変えられるのでいいのですが、生育が悪いのが残念です。

たくさんつぼみができているので、しばらくの間ロウバイの花を楽しめそうです。

 

庭に地植したロウバイ。こちらはまだ固いつぼみのままです。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬のバラ

2016-12-18 | バラ栽培

今日は久しぶりにきれいな青空が見えました。

陽気に誘われ午後にカメラをもって庭をうろつくと、ぽつりぽつりとバラの花が咲いていました。

秋のバラが終わってからあまり気に留めていなかったのですが、引き続きつぼみができていたようです。

株の体力を考えると冬には咲かせない方がいいらしいのですが・・・。相変わらず放任です。

つるバラの「ウルメール・ムンスター」も秋にたくさん真っ赤な花を咲かせましたが、その後で大きな蕾をひとつだけつけ

今それが美しい花を咲かせています。今日の青空を背景にびっくりするほどの美しさです。

ミニバラの「スイートマザーズデイ」にも美しい花が咲いています。

まだつぼみがいくつもあるのですが、咲かせるのはやはり年内まででしょうね。

 

「ウルメール・ムンスター」

 

ミニバラ「スイート・マザーズデイ」

 

木立バラ「アイスバーグ」

 

つるバラ「ブルームーン」のつぼみ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬のベランダ菜園 トマトとイチゴ

2016-12-11 | ベランダ菜園

今日は晴れたり、曇ったり、小雨が降ったりと落ち着かない天気の1日でした。

ベランダでは、秋から次々にできたフルーツトマトの実が夏よりも大きく育ち、順番に赤く色づいてきます。

昨日は一度に10個ほど収穫し、今日の朝食でいただきました。少しすっぱいものの十分の美味しさです。

まだたくさん青い実があるのでしばらく収穫できそうです。

四季生りイチゴも次々と咲いた花が結実し、赤くなった実がぶら下がっています。

赤くなったイチゴは小鳥がつついています。

四季生りイチゴが晩秋まで収穫できることがわかったので、来年はビニール温室などで栽培するつもりです。

親株のランナーから増やした子株も元気に育っているので、たくさん収穫できるでしょう。

レモンバームとブラックミントにも若葉がたくさん成長しています。秋に徒長した茎を刈り取ったのがよかったようです。

初夏だけでなく晩秋までフレッシュハーブティが楽しめ喜んでいます。

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな山茶花

2016-12-04 | ガーデニング

庭の山茶花がもう盛期を迎えています。

例年なら4種類ある山茶花が晩秋から真冬にかけて順番に開花し、盛期は雪の降る頃だったような気がするのですが・・・・。

それにしても美しい光景です。離れて眺めるとバラが密集して咲いているようにも見えます。

山茶花は我が家の庭の冬の主役です。

 

 

 

 

 

 

赤唐辛子の天日干しです。乾燥させてから粉末にし一味にします。

 

孤高のバラ ツルバラのウルメールムンスターにひとつ大きな花が咲いていて驚きました。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする