小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ジャガイモの植付準備

2014-02-23 | 家庭菜園

今日は絶好の農作業日和で、これまで雪や雨などのせいで延ばしてきた作業がほとんどできました。
午前中は自宅の庭で植木やバラの周りに穴を掘って寒肥を埋めたり、挿し木で増やしたサツキの苗を
新しい庭の通路に沿って植えたりしました。
最初は風が冷たかったのですが、少し時間が経つと汗をかくぐらいの暖かさでした。

午後からはいよいよジャガイモの植付準備です。
まずホームセンターに行き、牛フンが混じったパーク堆肥を40リットル×5袋購入。
ジャガイモ用の肥料は前もって購入済。
その後、車にスコップ、くわなどの道具と有機石灰(牡蠣ガラ)の袋を積んで畑に移動です。
まだ残っていた小さい白カブと赤カブを抜き、スコップで土を掘り起こしたあと鍬で耕しました。
種イモを60個程度準備しているので、その分の場所を確保するためにかなりの面積を耕しました。
耕した後は、有機石灰、パーク堆肥、元肥用の化成肥料を混ぜ込みました。
これで1週間放置し、次の土曜か日曜にジャガイモを植え付けます。
ジャガイモは連作障害が出るそうなので、4,5年で一巡するよう植え付け場所を工夫しています。
耕している時、秋ほどは多くないのですが、やっぱりコガネムシの幼虫が数匹出てきました。
この対策をしておかないと、せっかく大きく育ったジャガイモが穴だらけにされてしまいます。
コガネムシの幼虫は厄介な存在です。

今日はその後、ニンニクの苗の周りに生えている雑草取りをし、追肥をしておきました。
今夜は腰も肩も痛くて大弱りです。


これが種ジャガ。品種はキタアカリ。
以前は切り口に草木灰をまぶしたそうですが、最近の本によると日光にあてて
皮膜ができれば大丈夫だそうです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンルームの花

2014-02-23 | ガーデニング

昨日までの寒さが消え、今日は明るく日が射していました。
こんな日には、ガーデンルームは締め切っていると温度が上がり過ぎるので、室内側の
戸を開けて温度を下げます。すると家の中の温度も上がるので、一石二鳥の効果です。
ガーデンルームの戸を開ける花屋さんのような香りが漂ってきます。カランコエやプリムラ・
マラコイデス(西洋サクラソウ)の花の香りでしょうか・・・。春を感じます。
今日は夕方から用事があったので園芸作業はせず、家の中でのんびりしましました。
明日も天気がよさそうなので、バラや植木に寒肥を与えたり、家庭菜園でジャガイモを植え
付ける準備をするつもりです。


ガーデンルームの中ではプリムラ・マラコイデスが満開です。

 

 


ガーデンルームの中の様子。カランコエの花がたくさん咲きだしました。

 

 

 


庭のバラの根元でも寒さに耐えてプリムラ・マラコイデスが咲いています。

 


庭にはニホンスイセンがたくさん咲き、いい香りが漂っています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミブナの漬物

2014-02-16 | 家庭菜園

ここのところ休みの日には雪や雨降りの寒い日が続き、近くの家庭菜園はほったらかしです。
晩秋に種をまいたミブナの古株が残っているし、小カブもたくさん育っていて、収穫したいのですが、
寒いと畑に行く気がしません。
3月最初には春ジャガイモの植え付けをしたいので、ミブナやカブの収穫後に耕し、腐葉土や苦土
石灰を入れるつもりですが、それもまったくできていず焦っています。

今日は久しぶりに天候に恵まれたのですが、こんな日に限って用事があり、昼過ぎから夕方まで
出かけなければなりませんでした。早起きすればよかったのですがそれもできず、結局出かける
までの1時間だけ畑に行き、ミブナと小カブを収穫してきました。
ミブナは、夕方帰宅してから傷んだ葉を取り、水洗いしてから漬物にしました。
最近始めたミブナの漬物は、岩塩と鷹の爪だけを加え三日ほど漬けるだけですが割と好評です。
今回はたくさん漬けたので長い間楽しめそうです。
来週こそ畑を耕し、土に栄養補給をしてジャガイモの植え付けに備えなければなりません。
よい天気になって欲しいものです。

 


中蓋をして、その上に漬物石を載せます。

 


明日の朝には漬物石が沈んで見えなくなるでしょう。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さんで見つけたマーガレット・モリンバ

2014-02-12 | ガーデニング

この前の日曜日に近くのスーパーへ買い物に行き、ついでにその入り口近くにある花屋さんを
のぞきました。
小さな花屋さんですが、園芸雑誌などで話題になった種類の花などがよく格安で置かれている
ので、そのスーパーに行く時には必ずチェックしています。
これまでに、クレマチスのプリンセス・ダイアナやオリーブの苗木もそこで格安で手に入れました。
他にもたくさん買ってるのですが、たくさん過ぎてはっきりとは覚えていません。
今回は、ノースポールの苗が1つ80円、カラフルなジュリアンが1つ100円で売られていたので、
値段につられてノースポールを4つ、ジュリアンを5つ買いました。
店内のレジに持っていくと、そのそばにカラフルに咲く花鉢を発見。名前も分からぬまま値段を
確認し、直ぐに購入。
後で商品名を見ると「マーガレット・モリンバ・ヘリオウォーターメロン」という長い名前の花でした。
この寒さでマーガレット?と思いながら調べると、この種類は一定寒さにも強く、11月から5月まで
咲き続けるそうです。
持って帰ってさっそく玄関に置くと、シャコバサボテンの花が終わった後、花枯れ状態だった玄関が
パッと華やかになりました。この時期に貴重な花だと思います。
ノーススポールとジュリアンは、玄関の外を華やかにしています。

 

 

 

 


ノースポール。まだ小さい株ですが春には大きな株に育つはずです。
こぼれ種でよく増えるので、新しい庭に植えて増やすつもりです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンルームに春の香り

2014-02-09 | ガーデニング

今日は朝から天気がよく、昨日までたくさん降った雪もだいぶん消えました。
庭を見て回ると、フェイジョアの枝が折れたり、せっかく咲いた日本水仙の花の茎が折れたりと
雪の後遺症が随所にありました。がっかりです。
気を取り直し、フェイジョアの折れた枝は挿し木に、日本水仙は切り取って花瓶に生けました。

ガーデンルームの中をのぞくと、昨日までの雪など関係ないかのようにカランコエや西洋サクラソウ
(プリムラ・マラコイデス)の花が咲いていました。写真を撮ろうと戸を開けると、花のいい香りが
漂ってきました。


 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の雪庭

2014-02-07 | その他

ここ数日、雪のおかげで早めに家を出ています。
昨日は15分早く家を出たのですが、職場まで後1キロぐらいのところで渋滞にまきこまれました。
なんとか始業時間には間に合ったのですが、ヒヤヒヤものです。
ここ数日起床時間が少し早いことや、雪道での運転でかなり疲労がたまってきました。
夕食後にマッサージ機に座り、体をほぐし出すと直ぐに爆睡です。
今夜からまた大雪になりそうです。
明日は休みですが、ガレージの屋根の雪下ろしが必要かもしれません。

今朝出勤前に庭の写真を撮りました。山茶花やロウバイの花に雪が積り、たいへん寒そうですが
凛とした姿を見るとこちらの気持ちも引き締まります。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転して大雪

2014-02-05 | その他

この前の土日の暖かさとは真逆で、昨日からこの冬一番の降雪になりました。
昨日の夜、職場からの帰る途中に対向車を避けて道路の端に寄った際、新雪に入り込み
ハンドルが一瞬効かなくなりました。前方に電柱がありヤバいと思ったのですが、直ぐに
立ち直りハンドル操作ができるようになりました。たぶんABSが作動したのだろうと思います。
橋の上の凍結路は二速でエンジンブレーキを効かせながらゆっくり進むので問題ないし、
圧雪路やシャーベット状の舗装路でも安全運転すれば問題ないのですが、新雪に入ったときに
ハンドルをとられることがこれまでもありました。十分注意しなければなりません。

家に帰ると、庭が雪に埋もれガーデンライトの灯りに照らされ白く輝いていました。
明日の朝も雪道の運転になります。雪景色がきれいとばかり言っていられません!

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエの花開く

2014-02-02 | ガーデニング

突然暖かくなりました!4月下旬並みの暖かさとか・・・。冬装束では汗びっしょりです。
日中、ガーデンルームを締め切っていると温度が30℃近くまで上がってしまいます。
内側の戸を開けて温度調整をしていますが、花たちもこの陽気にびっくりしていることでしょう!
数日前までつぼみだったカランコエの花が、今日見てみると1つ開いていました。
庭のつるバラの株もとにある西洋サクラソウのつぼみも開きました。
やはりこの陽気のせいでしょうか。
直ぐに寒さが戻りそうです。花たちにももうしばらく耐えてもらわねばなりません。


カランコエの花

 


カランコエは4種類の大株があり、満開になるとすごいことになります。

 


バラの株下のプリムラ・マラコイデス

 


ロウバイも満開に!

 


ニホンスイセンのつぼみもたくさん開花しました!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする