小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ヒオウギの花開く

2019-07-29 | ガーデニング

鉢栽培のヒオウギに花が咲きました。

つい最近まで花茎の気配さえなかったのに、伸びだしたら成長が速く直ぐに咲くような気がします。

葉の様子が扇を広げたように見えるのでヒオウギの名前が付いたそうですが、グラジオラスとよく似ています。

咲いた花は不思議な色と模様をしています。

この花は、京都の祇園祭の期間中魔除けとして民家の軒下に飾られるそうですが、どんな言われがあるのでしょうか。

花の後、秋になるとできる真っ黒な実=ヌバタマに関係しているような気もします。

今年は少し花数が少ないのが残念ですが、その花姿を眺めていると少し暑さが和らぐような気もします。

4月以降休んでいたシコンのボタンも再び開花。

頭上では、初生りのイチジクの実が順調に育っています。

月下美人に今年3度目の蕾。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と畑とスイートコーン

2019-07-26 | 家庭菜園

都会暮らしの孫に少しでも田舎体験をと、二人で連れ立って畑に行きました。

ねらいはもちろんスイートコーン。

ひげが黒くなったものを探し、少し皮をむいて実の付き具合を確認してから孫に採らせました。

まだ背が低く、上に手を伸ばさないと届かないので、私も手伝いながら3本収穫しました。

他に、ミニトマトやピーマン、キュウリも収穫できて孫は大喜び。

家にもって帰ってすぐスイートコーンを焼いてもらい、それにかぶりついた孫は「甘い!美味しい!」連発で、おじいちゃんは大満足。

まだ小学校入学前なのでどれだけ記憶が残るか分かりませんが、田舎のおじいちゃんとの思い出が少しでも残ってくれればいいのですが・・。

 

畑では、インゲン豆がぐんぐんツルを伸ばし次々に花を咲かせています。

すでにりっぱな実がたくさん収穫できたのですが、この分だとそれ以上の収穫が期待できそうです。

レモンとデコポンの実も大きくなってきました。

上がレモンで、下がデコポン。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のベランダ菜園 知らぬ間に真っ赤なイチゴ

2019-07-24 | ベランダ菜園

昨日から小さな孫たちが遊びに来ていて、セミの声と孫たちの声でいっぺんににぎやかになりました。

孫に言われ早速ベランダで「ブルーベリー狩り」をしたのですが、おまけがありました。

ブルーベリーの鉢の間に置いていたイチゴのプランターをどけると、真っ赤に熟したイチゴがいくつもぶら下がっていたのです。

イチゴのプランターは、ブルベリーの鳥よけネットを固定するために置いていて、もう2カ月近く放置しておいたのですが・・・。

このイチゴは四季生りの品種で、これまでも真夏や秋に実ができたこともありましたが、数も少なく、形も悪いので5月以降はほとんど期待していませんでした。

嬉しい誤算で、今日の午後、さっそく「ベランダいちご園」のコーナーを復活させました。

ベランダでは、種から育てたバジルもぐんぐん大きくなっています。

日よけ用に張ったすだれ。その下にシンビジュウムなどを置いています。

鉢植のレモンの木に「季節はずれ」の花。実ができても冬までに間に合うかどうか。

ズッキーニももう終わりのようですが、まだ元気そうな雌花ができているので様子を見ています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のミズヒキ草とセミの声

2019-07-23 | ガーデニング

数日前にふと気が付くと、今年はまだセミの鳴き声を聞ていませんでした。

このまま静かに夏が終わるのかと思っていたら、今日の午後、激しい通り雨が過ぎ去った後にセミが鳴きだしました。

いよいよ夏本番の到来でしょうか。

じめじめとして蒸し暑いより、カラッ晴れて暑い方がまだ過ごしやすいようには思うのですが・・・。

玄関前の樫の木の根元ではミズヒキ草の花が咲いています。

細長い花茎に小さな赤い花がいっぱいついた姿が「水引」に似ていることからそんな名前になったようで、何かいいことがありそうな気にさせてくれます。

樫の木の下はちょうどよい日陰で、クリスマスローズやベゴニア、スウェーデンアイビーなどの「避暑地」になっています。

 

この時期は植物の葉の色ばかり目立ちますが、庭を歩くと数は少ないもののいろんな花に出会うことができます。

カサブランカの花はほぼ満開

遅れて2つだけぽつんと咲く「プリンセス・ダイアナ」

真夏に返り咲く真っ赤なバラ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金色のスイートコーン初収穫

2019-07-20 | 家庭菜園

今日の午後、畑に行ってスイートコーンを採ってきました。

皮をむくと黄金色の実がぎっしり。去年の歯抜け状態とは大違い!種まきの時期と密集栽培がよかったようです。

生のままでも食べられそうですが、少し焼いて食べてみると甘くてたいへん美味でした。

息子の家族にもおすそ分けし、スイートコーンの初収穫を楽しみました。

まだまだたくさん残っているので、来週遊びに来る孫たちにもいっぱい食べさせられそうです。

 

 

ぎっしり詰まった黄金色の実

焼くと実の色が深い黄色になり、一層美味しそうに感じます。

甘くておいしいスイートコーン。種まきから手間もかけずにこんな短期間に収穫できるとは!

家庭菜園にうってつけの作物ですね。

他にも、ルッコラ、伏見甘長トウガラシ、ピーマン、ミニトマト、インゲン豆の収穫も続いています。

今日のインゲン豆の収穫。子の作物も家庭菜園の優等生ですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ミニトマトにインゲン豆、キュウリなどなど

2019-07-17 | 家庭菜園

午前中は仕事だったので、午後になってから畑に行き、汗だくになりながら夏野菜を収穫しました。

スイートコーンの初収穫を期待していましたが、ヒゲが黒褐色になった実でもまだ中の実は白かったので、もう少し待つことにしました。

朝にとった方が甘みが強いようなので、土日の朝に行こうと思います。

日差しが強く、キュウリの葉もしおれ気味でしたが、大きな実が3本もぶら下がっていました。

なすびも大きな実が3本収穫できました。

他に、大玉トマト3個、ミニトマトとインゲン豆がいっぱい。

今年はいろんな野菜の収穫がうまくいっています。

仕事が非常勤になり時間のゆとりがあるせいか、植え付け時の作業などに手間がかけられているように思います。

それに、水やりや追肥など、世話する回数も増えているので、その努力に応えてくれているのでしょうか。

キュウリとなすびは、私の大好物のぬか漬けにしてもらっています。

この間収穫したミニトマトの数は数え切れません!

今夜は、畑のインゲン豆となすびと伏見甘トウガラシ、それにベランダのズッキーニをてんぷらにしてもらいました。

もちろんなすびとトウガラシのてんぷらも美味しいのですが、インゲン豆とズッキーニのてんぷらも甘くてたいへん美味でした。

他に、とんかつも出ましたが、今夜の材料費は自家栽培の野菜のおかげで安くついたはずです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカの開花始まる

2019-07-17 | ガーデニング

今朝、カサブランカの花が予想通り開花していました。

まだ開花したつぼみは2つだけですが、辺りには芳香が漂い暑さを和らげているような気がします。

 

同じ純白の花でも、こちらは月下美人の花とちがい昼間に鑑賞でき、花もちもよいので値打ちがあります。

今年は1本あたりの蕾の数は少ないのですが、ひとつの花だけでも豪華に見えます。

庭には他にもいろんな花がひっそりと咲いています。

下の花はデュランタの花。

これはギボウシの花。

ベゴニアの可憐な花もさいています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花近づくカサブランカ

2019-07-15 | ガーデニング

そろそろカサブランカの咲く頃と思っていましたが、今年は少し開花が遅れている様で白く膨らんだつぼみはまだひとつだけです。

去年までは地植えで栽培していましたが、事情があり今年はすべて鉢栽培にしています。

掘り起こした球根の数が多くて鉢が足らず、ひとつの鉢(コンテナ)に何個も植えてしまったせいか蕾の数が少なくなっています。

数えてみると蕾の数は30個以上、一番多いので一株に5個。やはり地植えのときよりずいぶん減っているようです。

今日、庭のあちこちにカサブランカの鉢を置きました。もう数日で庭中にカサブランカの芳香が漂い出すでしょう。

下は去年の今日(7月15日)の写真。すでに満開状態でした。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なトマトに真っ直ぐなキュウリ収穫 大満足の収穫

2019-07-14 | 家庭菜園

この数日間、雨がよく降った上に何かと用事があり,畑には行けずじまいでした。

今日もよく雨が降っていたので諦めていましたが、午後6時頃外を見ると雨が上がっていたので畑に行きました。

先日、真っ赤に熟したトマトが鳥に食べられていたので慌ててネットを掛けたのですが、その効果を確認したかったのです。

畑について恐る恐るトマトのコーナーに近づくと、真っ赤に熟したトマトがいくつも目に入りました。

鳥よけネットは大成功でした。

もって帰り、水洗いしてからまるかじりすると、昔懐かしい深い味でたいへん美味でした。

美味しかったので連続2個まるかじり。まるで子供の頃に戻ったようでした。

キュウリも売っていそうな真っ直ぐなものが2本収穫できました。

赤と黄色のミニトマトや伏見甘長トウガラシ、ピーマン、茄子も収穫できました。

他に、インゲン豆もびっくりするほどたくさん収穫できました。

上の葉っぱはルッコラです。虫食いは気にせず生でいただいています。

行き帰りの時間を含めわずか30分ほどでたっぷりの収穫物を持ち帰れて大満足でした。

他に、スイートコーンにもひげが茶色になってきたのもあり、収穫の楽しみが増えてきました!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に降る白い雪の正体は!風に散るシマトネリコの花

2019-07-12 | ガーデニング

今年もシマトネリコに白い花がいっぱい咲きました。

咲き始めの頃は庭にいると分からないのですが、花が散り始めるとまるで夏に降る白い雪のように風に舞い、降り積もっていきます。

上に電線があるので伸びすぎには注意ですが、夏の日差しをある程度遮るのにうってつけの木に育ってくれました。

上が10日ほど前の様子。

最近の様子。もうかなり散っています。

ベランダからシマトネリコの花を見ていると、またまた大発見!ザクロに続き柿の木に実を発見しました。

これまでに1回だけ、しかもたった1個だけしか実ができなかった柿の木に、いくつも実を見つけたのです。

上から見ると葉の下に隠れ、下から見ると繁った葉で見えなかったのですが、偶然真横から見ることができて発見できました。

今年は、畑でレモン、庭でザクロに柿の実と果樹の初物づくしの年になりそうです。

イチジクの実もぐんぐん大きくなっています。

ブルベリーは4度目の収穫です。そろそろ残りが少なくなってきました。

残念ながらブラックベリーは今年不作で、これが最後の収穫です。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする