ケレタロ、サンタクルス修道院の中庭には、こんな木がニョキニョキ。
ミモザ科の植物のようですが、この棘の形がちょっと特殊です。
植物としては、たぶん三方に伸ばした棘のつもりなんでしょうが、
それを信仰心あふれる(?)人間が見ると、十字架に見えるという仕掛け。
柵の隙間から写真撮ってみたんですが、
うまくピントが合わなかったりして、こんなのしか。
じいっと目を凝らしてそのつもりになって見てみると、
長い棘の付け根から両側に垂直に短いのが二本出ているのとか、わかるでしょうか?
この教会の売店では、この棘を十字の形のまま折り取って、
それをさまざまなサイズと材質のベースに貼り付けたり埋め込んだりして、
お土産として売ってました。
ミモザ科の植物のようですが、この棘の形がちょっと特殊です。
植物としては、たぶん三方に伸ばした棘のつもりなんでしょうが、
それを信仰心あふれる(?)人間が見ると、十字架に見えるという仕掛け。
柵の隙間から写真撮ってみたんですが、
うまくピントが合わなかったりして、こんなのしか。
じいっと目を凝らしてそのつもりになって見てみると、
長い棘の付け根から両側に垂直に短いのが二本出ているのとか、わかるでしょうか?
この教会の売店では、この棘を十字の形のまま折り取って、
それをさまざまなサイズと材質のベースに貼り付けたり埋め込んだりして、
お土産として売ってました。
売店でこの十字架を持っていると必ず再び戻って来るとプレゼントして呉れました
幸か不幸か何度も通う羽目になりましたが住まずに終わりました どちらが良かったか
工場のど真ん中丘の上にお手植えのハカランダだけが思い出となってます もう大木になっているそうです
そろそろ咲いているでしょう
えー、これを買うとケレタロ再訪するんですか?
じゃあ私も一個買っちゃったんで、またきっと行きますね!
忍者さんも、何度も行かれることになったのはやはりその十字架の効用でしょうか。
住んでしまうと、訪問することはなくなるわけですから、
ある意味「再訪する」というおまじないがばっちり効きすぎた、とも言えるかも?
ハカランダはケレタロでもメキシコシティでもうっすら咲いている木はありましたが、
満開の季節には少し早かったようで残念です。